タグ

2010年5月12日のブックマーク (3件)

  • 「Dカップ枕」の寝心地は? クロアチアの家具メーカーが開発

    クロアチア東部スラヴォンスキ・ブロッド(Slavonski Brod)にある家具メーカー「グロブス(Globus)」社で、女性の胸の形をした枕の心地を体験する男性(2010年5月10日撮影)。(c)AFP/Pixsell 【5月12日 AFP】クロアチアのある家具メーカーが、女性の胸をかたどった枕を開発し、話題を呼んでいる。この「Dカップ」サイズの枕の中身はウールで、クロアチア語で「胸」意味する「Dude」が商品名だ。 製造したのは同国東部スラヴォンスキ・ブロッド(Slavonski Brod)にある家具メーカー、「グロブス(Globus)」。同社はウェブサイト上で、性的な意味あいはなく、解剖学に基づいた健康的な形状としてデザインした商品だと説明している。 ただし売上にはいまひとつ、つながっていないようだ。デザイナーのGoran Tonkicwas氏はクロアチア紙ベチュルニ・リスト(Ve

    「Dカップ枕」の寝心地は? クロアチアの家具メーカーが開発
    itamae
    itamae 2010/05/12
    「いやらしい意味で作ったんじゃない」んならなぜ乳首があるんだよw
  • 松江市の食品会社が「Rubyラーメン」発売、売り上げの一部でRuby支援

    松江市の品会社である中隆(なかたか)は2010年5月12日、パッケージにプログラミング言語Rubyのロゴを配した「Ruby on 松江ラーメン・キュービックシリーズ」を発売した。売り上げの一部をRubyアソシエーションに寄付し、Rubyの普及を支援する。 中隆は麺類を中心に品製造を手がけている。「Ruby on 松江ラーメン」は、地元の材であるしじみをスープに使用している。 Rubyアソシエーションはオープンソースのプログラミング言語Rubyの普及と発展を目的に設立された合同会社。Rubyの作者であるまつもとゆきひろ氏が理事長を務める。Ruby公式サイトの運営やRuby開発者の支援などを実施している。 松江市ではRubyにより地元の産業振興を図る「Ruby City Matsue プロジェクト」を進めている(関連記事)。島根県も国際会議「RubyWorld Conference」を中

    松江市の食品会社が「Rubyラーメン」発売、売り上げの一部でRuby支援
    itamae
    itamae 2010/05/12
    Rubyで可読性の悪いコーディングをすると「ラーメンコーディング」と揶揄されるわけだな… RT @daruyanagi: 松江市の食品会社が「Rubyラーメン」発売、売り上げの一部でRuby支援
  • 独占インタビュー ジム・グッドナイトSASインスティチュートCEO「34期連続増収増益でもウォール街に背を向け株式非上場を貫く訳を語ろう」

    1976年の創業以来34期連続の増収増益ながら、非上場を貫き、警備員以外は皆正社員で、離職率はわずか数パーセント。そんな米国企業らしからぬソフトウエア企業が米東南部のノースカロライナ州に存在する。「フォーチュン」誌が毎年発表する「最も働きがいのある会社ベスト100」の2010年版でグーグルなど並み居る強豪を退けて1位となったSASインスティチュートがそれだ。手となる企業もなければ、ウォール街に耳を傾ける必要もないと断言するジム・グッドナイトCEOに、そのユニークな経営論を聞いた。 (聞き手/ジャーナリスト、瀧口範子) ジム・グッドナイト(Jim Goodnight) 1976年に米ノースカロライナ州立大学の仲間らともに、統計解析ソフトウェア開発企業SASインスティチュートを設立。従業員1万人超、売上高23億ドル強(2009年度)の大企業に育て上げた。2004年にはハーバードビジネススクー

    itamae
    itamae 2010/05/12
    こういう人の使い方って本当は日本企業の方が向いているんじゃないのかとも思ったりするのだがなぁ…