2014年4月22日のブックマーク (2件)

  • 反対者なき政治という安倍政権の不幸:日経ビジネスオンライン

    21世紀の政治を、どう説明したらよいのだろうか。小泉政権から短命の保守政権3代、そして政権交代の結果としての民主党政権が、これまた3代とも短命に終わった。そしてまたも政権交代だ。1年前に松原隆一郎との対談政治の終焉』(NHK出版新書)にて、「追憶の党」が再登板することの意味を探った。そもそも安倍のカムバック自体が「追憶」そのものを体現している。その上内閣の顔ブレを見れば、小泉政権以来の保守政権を担った人々が、続々とカムバックし「追憶」の内閣を動かし難いものにしていた。 ただその後の安倍政権を見るとすべてが「追憶」だったかと言えば、そうではない。そこで、昨年11月の牧原出・佐藤信との共著『政権交代を超えて』(岩波書店)では、「追憶」の複層性を考察している。かつて安倍の祖父たる岸信介は、もう一度首相にカムバックできたならと次のような述懐を残している。(原彬久編『岸信介証言録』毎日新聞社、2

    反対者なき政治という安倍政権の不幸:日経ビジネスオンライン
    itarumurayama
    itarumurayama 2014/04/22
    つまり「ポスト安倍」不在で、自民党からダイナミズムが失われた、ということ/安倍に万一のことがあった際に、ちゃんと後継できる政治家がいない。国家的危機。
  • PTA:役員決めは罰ゲーム? やらない人はトイレ掃除も - 毎日新聞

    itarumurayama
    itarumurayama 2014/04/22
    GHQが押し付けた制度、って書こうとしたら、既に書かれてるな。/自営業者が多い小学校区だと引き受け手が多い。時間が自由になる上、暗黙の見返り期待(例:校具品納入)