2019年2月17日のブックマーク (9件)

  • むしろ「バカッター」が少ないことに驚く - シロクマの屑籠

    俗に言う「バカッター」は学校教育の敗北でもある。気がする。 - パパ教員の戯れ言日記 リンク先の記事は、学校の先生によって書かれた「社会問題になるようなSNSへの書き込み(いわゆるバカッター)は学校教育の敗北ではないか」という記事だった。とても真摯なご提言だと思う。 しかし、私はいわゆるバカッター騒ぎには反対の印象を持っている。 バカッター騒動があるたび、若者のネットリテラシーの不足を嘆く声が聞かれるし、それはわからない話でもない。後述するように、若者のネットリテラシーの啓発には私も賛成だ。 だからといって、一握りのバカッターが若者のネットリテラシーの主要な問題をあらわしているとは思っていないし、いまどきの若者はそれなり頑張ってネットにらいついているのではないかとも思う。 「バカッター」の水面下に存在するトラブル バカッターは、一夜にしてインターネットじゅうの噂になる。一件のバカッター案

    むしろ「バカッター」が少ないことに驚く - シロクマの屑籠
    itarumurayama
    itarumurayama 2019/02/17
    あれか?「少年犯罪は増えてる」「体感治安は悪化してる」とマスコミは大騒ぎしてるが、実は「深刻な若者の殺人離れ」がfactだった、というオチと同じか?
  • 天皇の外国語訳に違和感があるこれだけの理由

    世界中で唯一の存在である、日の天皇。天皇は「天皇」であり、来、外国語に訳すのは無理があるかもしれませんが、世界の人々が「tennou」と呼ぶわけではありません。 「天皇」は世界各国で、どのように訳され、どのように呼ばれているのでしょうか。また、その訳語にどのような意味や歴史的背景があるのでしょうか。 「天皇」の英語ドイツ語ロシア語訳は? 「天皇」は英語で「エンペラー(emperor)」、ドイツ語で「カイザー(Kaiser)」と訳されます。「エンペラー」も「カイザー」も「皇帝」という意味を持ちますが、両者はその語義が異なります。「天皇」は「カイザー」よりも「エンペラー」に近いと言えます。 ドイツ語の「カイザー」は、古代ローマ時代のカエサル(英語でシーザー)のドイツ語読みです。ローマ帝国の初代皇帝はカエサルの養子のアウグストゥスですが、帝国の基礎を築いたのはカエサルなので、カエサルを追

    天皇の外国語訳に違和感があるこれだけの理由
    itarumurayama
    itarumurayama 2019/02/17
    英語圏ドイツ語圏ロシア語圏での「天皇」の訳語は単なるトリビア/これが韓国語の「天皇」訳語になると、第一級の政治問題になる
  • 横浜ロープウェー計画、桜木町駅から港まで3分 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

    読者会員限定です 読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。 読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。

    横浜ロープウェー計画、桜木町駅から港まで3分 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    itarumurayama
    itarumurayama 2019/02/17
    オリンピックまでに竣工ということで、施工までの期間がものすごく速い。都市ロープウェーは「施工が速い」というメリットもある
  • 舞田敏彦 on Twitter: "収入の減少も問題が,一番恐ろしい変化はコレかもしれない。労働者の視野狭窄,知的武装解除の過程だ。 https://t.co/KLKK2VcstH"

    itarumurayama
    itarumurayama 2019/02/17
    北海道等の読書率の急落はネットの影響と年収低下の影響か/むしろ、東京都が「未だ、高読書率を維持してる」のが興味深い。23区の「徒歩圏内図書館配置政策」で読書率がキープされてる可能性
  • 舞田敏彦 on Twitter: "こういう傾向なんだな。 平成の時代にかけて,勢いが逆転しているのね。 https://t.co/0yibp45QbJ"

    itarumurayama
    itarumurayama 2019/02/17
    面白いグラフ。明確に「平成初期」と「平成後期」で、23区人口社会増は負相関にあることが可視化/「平成初期」も「平成後期も」コンスタントに人口増加してる市町村って、どこかな?
  • 世界主要国の学歴別ソーシャルメディア利用率をさぐる(2019年時点最新版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    情報の取り扱いを誰もが容易にできるようにした画期的なインターネットサービスのソーシャルメディアは、学歴による利用率の差異があるとの指摘もされている。世界主要国におけるその実情を、アメリカ合衆国の民間調査会社Pew Research Centerが2018年春に実施した携帯電話関連の世界規模での調査結果報告書「Smartphone Ownership Is Growing Rapidly Around the World, but Not Always Equally」(※)から確認する。 次に示すのは主要国のソーシャルメディア利用率を学歴別に示したもの。設問では「普段からソーシャルメディアを使っていますか」と尋ね、具体例としてFacebookとTwitter、そして国毎に多用されているソーシャルメディアが追加で挙げられている。例えば日ならばmixi、インドならWhatsAppが加えられて

    世界主要国の学歴別ソーシャルメディア利用率をさぐる(2019年時点最新版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    itarumurayama
    itarumurayama 2019/02/17
    日本のSNS利用率は先進国では最低クラス(日本よりドイツはもっと低いが)/高齢化の影響か?/同世代比較が欲しい
  • 沖縄県民が語る・沖縄は基地建設反対運動よりも貧困撲滅運動を進めるべきだ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    24日は、基地建設を巡る県民投票の日だ。 もちろん投票には行く。 今回の県民投票をめぐっては、反対派による 「反対に◯を」というキャンペーンが 告示前から活発になっている。正直ウザい。 中心になっているのは、先の知事選で玉城デニー知事を支えた 「オール沖縄」勢力。 まあ、「オール沖縄」なんて幻想なんですけどね。 現実的に「オール沖縄」などは無い。 が、多くの沖縄人は単純に洗脳される。 それに県民投票では「普天飛行場はどうするか」という点が 議論されていないので、意味のない県民投票で終わるでしょう。 ---------------------------------------------------------- ただ今回の県民投票に関しては、8対2ぐらいで 「反対」投票なんではないでしょうか。 基地建設賛成派の僕でさえ、あの辺野古の美しい海に 土砂を流し込む映像は、あまりにも残酷でショッ

    沖縄県民が語る・沖縄は基地建設反対運動よりも貧困撲滅運動を進めるべきだ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    itarumurayama
    itarumurayama 2019/02/17
    悪魔なことを書けば、沖縄は貧困一位、学力ワースト一位「だからこそ」、出生率が一位なのかもしれない/沖縄の貧困が改善して、「その結果」出生率が減ったら、出生数至上主義な現政権は容認するかな?
  • 京王?小田急って?「知名度ない」関東の電鉄、京都に続々 : 京都新聞

    昨秋オープンした「京王プレリアホテル京都」。女性客や訪日外国人に特化したサービスを充実させている(京都市下京区) 関東の鉄道会社が京都市内に宿泊特化型ホテルを続々とオープンしている。京都で増える訪日客の宿泊需要を背景に、沿線域外での収益拡大とブランド力の向上を模索している。四国や九州の鉄道会社の参入も相次ぎ、市内の「お宿バブル」はさらに過熱している。 静岡県を拠点とする静岡鉄道は6月、宿泊特化型ホテル「静鉄ホテルプレジオ」を市営地下鉄烏丸御池駅近くにオープンする。10階建て全99室で、静岡と博多に続く5店舗目の進出場所に京都を選んだ。 今秋には地下鉄四条駅近くにもさらに1棟を建設予定で、同社ホテル事業部は「京都のホテル市場の競争は激しいが、それを上回る訪日客らの需要を見込む」と期待する。 昨年11月には、東京を地盤とする京王電鉄(東京都)の子会社が運営する宿泊特化型ホテル「京王プレリアホテ

    itarumurayama
    itarumurayama 2019/02/17
    野球の影響は大きい。首都圏で知名度ないのは断トツに京阪。近鉄南海阪急そして西鉄は、「かつて、球団があった」から、それなりに知名度ある/逆に首都圏民鉄で全国知名度あるのは圧倒的に西武なんだろうな
  • 高収入夫婦の超合理的なライフスタイル事情

    ネットで一気に拡散することを「バズる」、ネットで拡散するインパクトのある言葉を「パワーワード」と言いますが、2018年、共働きのお金の世界で話題になったパワーワードがあります。それは「パワーカップル」というものです。これが「次の世代の目指すべき稼ぎ方、暮らし方」の1つのビジョンになりうると思い、今回取り上げてみたいと思います。 パワーカップルの定義は複数ありますが、三菱総合研究所のレポートでは、「共働き夫婦で、夫600万円以上、400万円以上で合計1000万円以上の世帯収入がある夫婦」を設定しています。これは共働き世帯の約5%に相当するとしています。また、割合としてはあまり多くないものの、パワーカップルになれると、マネープランやライフスタイルは大きく変化してくるようです。 パワーカップルが夫婦ともに400万円以上の年収を確保しているということは、どちらもフルタイムの正社員で働いているとい

    高収入夫婦の超合理的なライフスタイル事情
    itarumurayama
    itarumurayama 2019/02/17
    一般ピーポー(一馬力)との一番の違いに言及してない片手落ち記事。一番の違いは「都心駅近にタワマン買って、通勤時間を削減する」だよ。