ブックマーク / www.yutorism.jp (31)

  • プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 お家でと、のんびり晩御飯をべながらテレビをつけてみると、中々興味深い番組がありました。 (引用元:所さん!大変ですよ - NHK) そういやありましたよね、アルミ缶のプルタブを集めてリサイクルする運動。確か、車椅子かなんかに交換出来るって聞いたことがあったような。一生懸命集めている人もいたような気がします。でもこれ、 リサイクル業者からしたら迷惑以外の何者でもないらしいんです。 それでも減らないのは何故!?というのが今回のお題だそうです。中々面白そうでしょう? プルタブ集めの目的とは? そもそも何で、あんなちっこいものを集めるようになったのか。その背景をたどると1980年台まで遡ります。 当時、自動販売機とともにアルミ缶飲料が急速に普及しはじめました。当時のアルミ缶のプルタブって、今のように体にひっついているものではなく、簡単に外れるものだったそうです

    プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2016/10/28
    「非合理的な苦痛を体験することで、仲間の団結を強化する集団儀式」との解説。組体操とかに通じる/大人になってもあるな。ブラック企業とか/法曹界が一般市民に裁判員を強制するのもその文脈
  • 東京一極集中是正のために地価税を復活させたらどうだろう? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 世間では、そろそろお盆休みも終わる頃だそうですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?弊社は、通常通りの営業日でしたが、しばらく快適に通勤することが出来ました。 普段は、ジグソーパズルのピースのようになりながら『ZIPファイルの中身ってこんな気分なのかなあ』と思いながら痛勤していますが、『ZIPは可逆圧縮だけど、これ絶対非可逆なやつだ』なーんて思い直す日々です。 さてそういや、先日めでたく当選された小池百合子都知事が『地下鉄を2階建てにしたらいいんじゃね?』という中々笑撃のプランを仰られておりました。 (出典:杉山淳一の「週刊鉄道経済」:「電車には乗りません」と語った小池都知事は満員電車をゼロにできるか (3/4) - ITmedia ビジネスオンライン) い、いやあまあ、柔軟な発想を持つことは大事です。間違い有りません。 だけどなんっつーか、時間もお金もどれくら

    東京一極集中是正のために地価税を復活させたらどうだろう? - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2016/08/19
    というか、固定資産税を国税にして、5~10倍にすれば?まだ都内でも残ってる粗放的土地利用も高度化される
  • 介護は家族の責任か? - ゆとりずむ

    ここ最近、新幹線に乗って出張する機会が増えた。 スピードの速さだけでなく、ほとんど遅れることのない定時運航率の高さには、いつ乗っても驚かされる。またそれを、最大5分に一という間隔で実現していることは、鉄道に携わるすべての人たちの努力の結晶である。 わたしの場合、列車で電子機器を操作していると、高確率で気分が悪くなるので、車窓からの景色を眺めていることが多い。豊かな自然を目にしながら過ごす時間は、朝の6時半でなければ、実に快適な一時だ。 旅の時間は長いようで短い。やらなければならないことは沢山あるのだけれど、この列車に乗ると、ある事件のことを思い出し、考えに耽ってしまうことが多い。 俗に、JR東海認知症訴訟と呼ばれる裁判だ。 JR東海認知症訴訟 その裁判は、ひとつの不幸な事故をきっかけとして始まった。 2007年12月7日午後5時45分頃、愛知県大府市のJR東海道線共和駅にて、ひとりの男性

    介護は家族の責任か? - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2016/06/04
    いや、大企業なら、リスクヘッジ的に、株主の一部に「鬼」株主、クレーマー株主が存在してることを前提に行動せざるを得ないと思う
  • 元号使うのいい加減やめにしない? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今日は4年に一度の閏日ですね。わたしのような月給取りは、なんだか同じお給料で1日分余計に働かされた気がして損したような気がします。まあ、月額で決まっているサービスについては、逆に1日お得な部分もあるので、合算すれば損も得もないんでしょうけどね(゚∀゚) なんにせよ、今年ももう2ヶ月が経ちましたが、今年は何年でしょうか? はい、西暦2016年ですな。 じゃあ、和暦では? 平成28年でしたー(∩´∀`)∩ 元号を使うコスト ここ最近、結婚だの何だのの書類で生年月日を書いたり、『年』を書く機会がたくさんありました。そこでその都度思ったのが、 これ、西暦?和暦? だいたいお役所関係の書類は、いわゆる『和暦』で書くパターンが多いけど、油断していると、西暦で書くべき書類も混ざっていて、なんやこれごるぁヽ(`Д´#)ノ ムキー!! となる。 この西暦と和暦を使い分ける文化

    元号使うのいい加減やめにしない? - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2016/03/01
    らくからちゃさん、右翼に刺されないか、心配
  • 投資信託をはじめるならどこ?証券会社の違いと比較をまとめてみた - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 弊社では、毎年6月と12月の第一週にボーナスが支給されるのですが、11月も中旬に差し掛かってくるとドキドキしてきちゃいますね。(気が早いか?)なんだか、調査結果を見てみると、冬のボーナスの支給額は減るのでは?という調査結果もあって、ハラハラ感が高まってまいりましたが、皆様いかがでしょうか? 中には、使い道が思いつかないなんていう贅沢な野郎もいるようですが、わたしは優待株とか面白小型株とか優良財務株とか買う予定です。と余剰資金が発生したら、ここぞとばかり、『前々から買ってみたかったんだ!』という株に手を出し、(ノ∀`)アチャーとなることもままあるのですが、基的な資産運用投資信託で行ってます。 さて、12月といえば色々な『切り替わり』の時期でも有ります。株やら投信をやっている人間からすると、年間100万円分の買付けまでは税金がかからなくなるNISAの枠が切り

    投資信託をはじめるならどこ?証券会社の違いと比較をまとめてみた - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2015/11/15
    どうも投信は好きになれない。根っ子では自分はファンドマネージャーを信用してないんだと思う。自分で銘柄選んだ方が、諦めがつく。食わず嫌いなんだろうケド
  • 業務スーパーのおすすめ商品ベスト10と安さの秘密 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 お金の話が大好きな割に、いつも素寒貧のらくからちゃです。銀行預金残高を見れば、あー0がもう3つくらい多ければな〜なんて思う日々で御座います。さて、近年こんな貧乏人の皆様にとって近年心強い味方が現れました。業務スーパーさんです。名前に『業務』と入っていますが、一般の人でも全く問題なく利用できます!コストコのように年会費をとられることも有りません。 業務スーパーさん、一度行くとあまりの物の安さにびっくりしてしまいます。ただ、いつも思うのは、名前がちょっと良くないですよね(笑)。もしかして、入りづらいなーとスルーしている人もいらっしゃるかもしれませんので、今日は普段業務スーパーで買っているおすすめ商品をご紹介してみたいなーと思います。店舗によって取扱がない商品も多いと思いますので、その辺はあしからず!ちなみに価格は全部税抜きです。 行っくぞ〜!( ・`д・´) 2

    業務スーパーのおすすめ商品ベスト10と安さの秘密 - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2015/10/03
    「がっちり!マンデー」で特集してた。例えば特大ヨーカンは、1リットル牛乳の生産ラインを転用し、パックも牛乳パックを転用することで、格安価格にしてる
  • 『セルクマ』をするべき3つの理由 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 いつも皆様はてブを沢山つけて下さり、誠にありがとう御座います。わたしは、沢山はてブが貰えることを楽しみに文章を書いています。はてブが貰えると、『ああ、こんな風に読んでもらえたんだなあ』ということが分かりますし、アクセス数も増えてより多くの人に記事を読んでもらえ、大変有難い話です。 はてブとホットエントリー 『はてブ』が沢山つくと、『ホットエントリー』という『はてなブックマーク内の人気記事』として紹介して貰えます。ホットエントリーになると、アクセス数はその記事だけで3万から6万PVにまでなります。『ホットエントリーに入るのはとても大変なのでは?』と思われるかもしれませんが、コツさえ掴んでしてまえば、それほど大変な話では有りません。その辺の話は、下記にまとめてみました。 またわたしは、ブログで『お小遣い稼ぎ』をしていますが、ホットエントリーが発生すると、だいたい

    『セルクマ』をするべき3つの理由 - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2015/08/23
    自分は敢えて「増田」にエントリ書いてセルクマしてます。セルクマすることで「このエントリの著者は自分です」と著作権主張/増田に書く理由は「その方が自分のダイアリーより視聴者が多い」から
  • 新幹線のコンセント問題 - ゆとりずむ

    こんにちは。らくからちゃです。 昨日は、緊急の出張で関西まで行ってきました。深夜11時頃に実家に着いて、一泊して朝帰ってきたので、実家でのんびり・・・とは行きませんでしたが、久々に吸った神戸の空気はただただ暑かったですね。 実家への予定時刻が伝えていた時間より過ぎていたので、『チェックイン時間過ぎとるで』『今度から、領収書切ったるから持ってきぃや』と言われてしまいました。経費で落ちますかね? ワーカーホリック 今回の出張は、一昨日の夜、わたしがのんびりほぼ定時で帰宅後急遽決まったものでした。『あいつ行けるんじゃね?』と欠席裁判の上決定したようです。指示は "as soon as possible" 和訳すると『なるはや』。とにかく明日行き給えとのご命令。 この度は 幣(名刺)もとりあえず 手向山(現場入り) 紅葉(色)の錦(プロジェクト) 神(クライアント)の随に(ごきげん次第) なんて一

    新幹線のコンセント問題 - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2015/07/18
    隠れたテーマが「新幹線の隣のパソコン覗き見問題」/以前放送作家らしい人物が新幹線の隣の席で、クイズ番組の台本をパソコンで打ってた。クイズ番組がヤラセという噂は事実なんだな、と判明した
  • 年金24万円は安いのか - ゆとりずむ

    こんばんは。らくからちゃです。 弊社では、年に1回の昇給の結果が、6月支給分のお賃金から反映されます。野口さん二人分上がっていました(´・ω・`)。どの偉い人が決めて頂いたのかは分かりませんが、有難うございます。 そういえば、最近は、どのニュースを見てもこの件で持ちきりですね。 ちょうど先輩が新幹線で出張にいく予定がキャンセルになったところだったので、『何かよく分からないですけど、キャンセルになっててよかったっすねー』とか、そんな話をしていましたが、まさかこんなことになってたんですね。 勿論、誰かを巻き添えにするなんて言語道断ですが、死人に石を投げるようなことはしたくありません。ですので、その件について触れる気は有りませんが、わたしが気になったのはこの箇所です。 近所の女性によると、林崎容疑者は2カ月ごとに支払われる年金の額について「35年間払っているのに24万円しかもらえない。税金や光熱

    年金24万円は安いのか - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2015/07/02
    この問題、自殺者が持ち家なのか借家なのか気になる。持ち家だったら、都内の持ち家を売却して、地方県庁所在都市に住み替えたら、持ち家売却益が年金の足しになるから、新幹線で焼身自殺する必要も無かった筈
  • 幼なじみ婚の増加から考える日本の社会構造の変化 - ゆとりずむ

    こんばんは。 いつも、通勤電車で『Yahoo!リアルタイム検索』のランキングをウォッチしています。先日も、だらだら眺めていたところ『幼なじみ婚』という耳慣れないキーワードが上位に引っかかりました。 どうやら朝の情報番組ZIPでこんな特集が組まれたみたいですね。 サッカー日本代表の内田選手が、幼なじみと結婚したことを引き合いに、番組独自調査結果を発表。その結果、 20代・30代の夫婦・・・50組中7組 40代・50代の夫婦・・・50組中1組 ほら、大急増!! ・・・うさんくせえ( ´Д`)=3 いや、適当に調べた50組で、そんな微妙な結果持って来られてもねえ┐(´∀`)┌ と、いうわけで折角だからちゃんとしたデータがないものか調べてみました。 確かに幼なじみ婚は増えている さて、今回は厚生労働省の外郭団体である国立社会保障・人口問題研究所のデータを見てみます。同研究所では、人口問題の調査研究

    幼なじみ婚の増加から考える日本の社会構造の変化 - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2015/06/20
    「幼なじみ婚比率が1%増加した」って、それ完全に統計誤差だから、次の調査でその傾向が続くとは限らない
  • 結婚は大学進学よりも難しい? - ゆとりずむ

    こんにちは。 6月といえばジューンブライド、結婚式のシーズンですね。この『6月の花嫁は幸せになれる』という言い伝えは、6月の降水量の少ないヨーロッパで『結婚式するなら晴れとるほうがええやろ』的なところから生み出された話のようです。日では真逆に11月の連休シーズンあたりが良さそうな気はするのですが、この季節になると、やはり『結婚』を意識してしまいますね。 さて、『幼なじみ婚』と人口動態を無理やり結びつけた投稿をしてみました。 折角いろいろ調べてみたので、もう少し『イマドキの若者の恋愛結婚』について掘り下げてみたいと思います。 結婚は大学進学よりも難しい? 今年で、0浪0留の学部卒で入社してから6年目になります。20人いた同期の中には、院卒の方など、年上の人も結構な割合でいるので、平均29歳か30歳くらいだと思います。そのうち結婚したのは7人。これって、世の中一般的にはどうなのか、調べてみ

    結婚は大学進学よりも難しい? - ゆとりずむ
    itarumurayama
    itarumurayama 2015/06/20
    非常に興味深いデータ。「平均初婚年齢は晩婚化してるが、平均出会い年齢は全く変わってない」/男性などは、僅かだか「出会い年齢が前倒し」になってる。つまり、大学時代に相手を見つけなければ結婚は絶望的