タグ

2009年6月25日のブックマーク (6件)

  • クラスの関西女が死ぬほど怖い件。 ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/06/18(木) 21:11:39.81 ID:9MIs+xAn0 関西の女ってみんなそうなの? 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/06/18(木) 21:13:02.96 ID:8AsRKb3O0 おれ原チャで轢かれた事あるよ あと御堂筋で轢かれたw さすがにわろた 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/06/18(木) 21:14:46.76 ID:p6MX+Sdl0 関西人って話にオチがないと怒り出すから意味不明

    ite
    ite 2009/06/25
    え、これは良いだろ。かなり良い。紹介しろ。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    ite
    ite 2009/06/25
    これは行ってみたい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ite
    ite 2009/06/25
    これが後に、サイババ派 vs. コンピューターおねえちゃん派 の戦いの幕開けになるとは、当時は誰も予測していなかったのである……。/ 「サイコミュ」にすれば一部のニュータイプが喜ぶよ!
  • 何故FF11はあそこまでストレスの高いMMOになってしまったのか - pal-9999の日記

    「ファイナルファンタジー XIV」プロデューサー田中弘道氏インタビュー “成長”をキーワードに、レベル制からの脱却を計った新世代のMMORPG この記事読んだ時から、書こう書こうと思っていて、結局、今頃になってやっと書き始めたわけなんですが、今日はFF11のお話です。といっても、僕は現役のFF11プレーヤーではなく、随分前に引退して、それ以来、WoWを小休止を挟みつつ、続けてきたネトゲプレーヤーなんですけども。 僕は、UO→EQ→FF11→WoWと渡り歩いてきたMMOゲーマーで、一番長く続けているのはWoWになる。WoWをこれほど長く続けているのは、非常に完成度が高い為で、全世界で1000万アカウントのモンスターMMOというのはやはり伊達じゃない。 で、今回の話は、その前にやっていたFF11の話である。FF11は、FFシリーズのナンバリングタイトルということもあり、日ではそこそこの成功を

    ite
    ite 2009/06/25
    MMOの設計は、人間と社会についての深い洞察が必要とされるなー。
  • 女子社員「男女平等お断りします。」

    いわゆる会社における雑用。 まぁ、古い、でかい会社なので、建前上は色々男女平等なことやってるけど実情は男社会。女ではマネージャー(課長級)より上の人見たこと無い。 数年前のある日、一息ついてちょっと暇になった時期に、社員のお茶会をまとめてくれてる女の子が「ここ1年ぐらい収支が赤字で貯金が尽きそうなんです。」と相談してきた。せっかくなんで会費値上げのお願いを一緒にして回ったのだが、そもそもなんでこの子がたった一人でお茶会まとめてるのか?という疑問がわき、暇だった勢いで何を血迷ったか女子にやらせていた雑用(お茶以外にも色々ある)を男子もやるようにしましょうと偉い人に進言してしまった。 建前上は男女平等で働きやすい職場を標榜しているわが社の偉い人がそれを拒否できるわけもなく、すべては私のほうで取り仕切りますからということで「職場改革」の大義名分を得た俺は早速状況調査にかかった。 ○そもそもその雑

    女子社員「男女平等お断りします。」
    ite
    ite 2009/06/25
    もともとこうやって男女の役割分担ができたのだろうけど、最近は男女の性質が同じだと強く主張する人が多いし、政治的にもそう見るのが正しいこととされている。だからこそこの話が面白く見えるんだろうな。面白い。
  • 裁判員:「義務でも辞退希望」64%…毎日jpアンケート - 毎日jp(毎日新聞)

    毎日新聞が裁判員制度開始から1カ月間、インターネットでアンケートを実施したところ、裁判員として「義務でも参加したくない」と答えた人が64%に上った。実際に裁判員候補者通知が届いた人でも6割が辞退希望を示した。導入で「刑事裁判が良くなる」と回答した人も3割にとどまり、制度に否定的な意見が目立った。 アンケートは毎日jp上で制度開始前日の5月20日から6月20日まで実施し1505人(男性1137人、女性368人)から回答を得た。 裁判員に選ばれたら「ぜひ参加したい」は14%、「参加してみてもいい」が11%、「義務なので参加する」が11%だった。参加したくない理由では▽人を裁くことに抵抗がある▽有罪・無罪や刑の重さを判断する自信がない▽裁判で知った秘密を守る自信がない--が上位を占めた。 裁判員裁判は7割が3日以内、9割が5日以内で終わるとされるが「事件によってはもっと長くすべきだ」との声

    ite
    ite 2009/06/25
    無能で勤勉な奴らが如何に有害かを示す一例。必要とされていない制度を無理に実現するからこうなる。制度自体は意義があると思うが、それを受け入れる素地が無い。