タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/pal-9999 (6)

  • 少子高齢化と世代間闘争 - pal-9999の日記

    数え切れないほど何度も書いてきたが、私自身もある意味同じ結論に達して自分自身の倫理観との抵触に悩んだ。生殖活動ができなくなってからの人生が長い社会ほど絶滅しやすいと言うことを発見したときは驚いた。 http://d.hatena.ne.jp/hihi01/20091107/1257610110 ひできさんとこのエントリに触発されて幾つか。 少子高齢化は問題があるが、一方でメリットもある。 「人口ボーナス」と「人口オーナス」という概念を使うと説明しやすい。どちらも実証されたというわけではないが、現在の日や途上国の状態をわかりやすい説明できる概念なので、ご紹介。 人口ボーナスとは何か 現役労働世代に対して、高齢者や子供が相対的に少ない状態な為、高齢者や子供の扶養負担が減り、結果として、その分、現役労働世代は貯蓄や消費を増やすことが可能になる。貯蓄は投資に回されるし、消費は経済活動を活性化させ

    少子高齢化と世代間闘争 - pal-9999の日記
    ite
    ite 2009/11/09
    現実的な解法として、生産年齢を広げるんじゃ駄目なんだろうか。~64歳じゃなくて~80歳くらいに。現代の60代なんて、まだまだ働ける人が多い気がする。働くのは大変だろうけど、shineと言われるよりはマシだろう
  • 何故FF11はあそこまでストレスの高いMMOになってしまったのか - pal-9999の日記

    「ファイナルファンタジー XIV」プロデューサー田中弘道氏インタビュー “成長”をキーワードに、レベル制からの脱却を計った新世代のMMORPG この記事読んだ時から、書こう書こうと思っていて、結局、今頃になってやっと書き始めたわけなんですが、今日はFF11のお話です。といっても、僕は現役のFF11プレーヤーではなく、随分前に引退して、それ以来、WoWを小休止を挟みつつ、続けてきたネトゲプレーヤーなんですけども。 僕は、UO→EQ→FF11→WoWと渡り歩いてきたMMOゲーマーで、一番長く続けているのはWoWになる。WoWをこれほど長く続けているのは、非常に完成度が高い為で、全世界で1000万アカウントのモンスターMMOというのはやはり伊達じゃない。 で、今回の話は、その前にやっていたFF11の話である。FF11は、FFシリーズのナンバリングタイトルということもあり、日ではそこそこの成功を

    ite
    ite 2009/06/25
    MMOの設計は、人間と社会についての深い洞察が必要とされるなー。
  • 日本で自殺を減らすには - pal-9999の日記

    10年間で30数万人が自殺〜イラク戦争より犠牲者多い「自殺大国ニッポン」は長期の内戦状態にある はてなブックマーク > 10年間で30数万人が自殺〜イラク戦争より犠牲者多い「自殺大国ニッポン」は長期の内戦状態に って記事と、はてBのブックマーク読んでいて、「うーん・・・」と思ったので、自殺とうつ病の話をちょっと書いておくけれど。 あの、よく言われる話だし、時々、僕もしてるけど、この国は自殺者がとても多い。これは海外と比較しても、そうで、日での自殺ってのはかなり深刻な問題だ。 ただし、時々、その取り上げられ方に疑問を覚えることがある。 自殺率の国際比較 こちらのページもあるけど、日の自殺率はとても高い。日より高いのは、東欧諸国とロシアぐらいのものだ。 日の自殺者の多さは問題だし、その上、無職者の自殺者数や高齢者なんかの自殺も多いのは事実。 ただし、国際比較を見る限り、貧困とか、福祉が

    ite
    ite 2008/07/24
    まずは問題を認識しないと解決できないので、重要。でも正直これ以上減らすのは難しいような気もする。
  • 絶対的な貧困の話 - pal-9999の日記

    前の日記の話の続きなんだけどさ、どうにもこうにも、頭にくることがあるんで、ちょっと書いておくけどさ。 こないのだのギガジンのエントリにあったハイチの奴隷少女の話だけどさ、ハイチとかの最貧国の子供って、悲惨も悲惨なのよ。 ここから先は皮肉な話になるんだけど、あそこで売られていた子供は、それが、性奴隷だったとしても、たぶん、あそこで、アメリカか日に売られてしまったほうが、長生きできる可能性があるの。 自分の子供をブローカーに売り出すような親は、要するに、自分で子供を育てる能力がないのよ。昔、日であった人身売買の時もそうだったけど、最貧層ってのは、子供つくっても、育てる能力が決定的に欠けている場合が多い。子供を何人も育てれるほど、財産がない。 そうなった場合に、子供がたどる道ってのは、大抵は、病死なの。最貧層の子供なんて、ろくな医療も受けれないし、事も満足に取れない。医療もなく、栄養も取れ

    ite
    ite 2008/06/22
  • 世界で一番美味いメシ - pal-9999の日記

    Life is beautiful: ラーメン激戦区とWeb2.0サービスの共通点 という記事を読んで思った事があるんで書いておきたいのだが。というか、前々から書こうと思って放置していた話題なんだけどね。 「日カレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 きっかけとしては、こっちの記事になる。ちょっと前に超話題になった記事だから読んだ人も多いとは思うのだが、異常なカレー愛のアメリカ人記者による日カレーの記事である。 日ガラパゴス なつやすみにっき(1) 「パラダイス鎖国=今川義元」説 もっとも、こちらの日記に書いてることを読んで以来、ずっと記事にして書こうと思っていたことでもあるのだれど。 上記の中嶋さんのエントリと、michikaifuさんのエントリは、「日ラーメン当に美味しい」って話が紹介されている。 そして、アメリカ人の記者の記事は、 日のカレ

    ite
    ite 2008/05/28
    ひとつの意見として面白い。日本人には自分達がすごいことしてると言う自覚が無いことが多そうだな。
  • 高学歴女性の未婚問題 - pal-9999の日記

    なんといっても人は「素敵なお姉さん」であるゆえ、若い頃から結構もてる。その上仕事も出来ちゃったりするわけで、 「私の相手は、ハンサムで包容力があって、私のしたいことを好きにさせてくれて、その上仕事もバリバリ出来る人。しかも、私が仕事を辞めても生活水準が維持できるレベルの収入。」 なんていう基準値を当たり前に思ってしまうとか。しかし、最後の収入のとこだけでもかなり厳しい。年齢が高くなればなるほどそう。というわけで、年齢を重ねるにつけ、相手となる層は著しく減少する。 On Off and Beyond: 素敵なお姉さん風高学歴女性は婚期が遅れがち まぁ、何度も扱ってきた話なんで、そろそろ尻馬するのもアレだけど、日もこの話に尻馬して寝よう。 我が国における結婚行動は、20 代前半についてはほぼ乗り換えモデルで説明可能である。20 代後半については、乗り換えモデルとBecker モデルが混

  • 1