タグ

2018年8月2日のブックマーク (11件)

  • 開設から1年のサイトがアマゾンに対抗ーソフトバンクが270億円出資

    ソフトバンク・グループの孫正義最高経営責任者(CEO)を価格の安さで驚かせることは難しいが、米新興企業ブランドレスは今春のミーティングで同氏をやや仰天させた。 ブランドレスの創業者らは孫氏に対し、エキストラバージンオリーブオイルからカーボンスチール製アイラッシュカーラーに至るまで、同氏がテーブルから手に取った全ての商品がたった3ドルだと保証した。安さの秘訣(ひけつ)は、販売する全ての商品が自社ブランドであることだ。 無印良品に触発されたブランドレスは、ウェブサイトで約300種類の商品を販売する。その全てが家庭の定番商品で、大半の価格は3ドルだ。商品にはオーガニックのパスタソースなど高級そうな製品も含まれるが、大抵はアマゾンなどで販売されている同等の商品よりも低価格だ。 アマゾン・ドット・コムに対抗するのは自殺行為のように思えるかもしれないが、ブランドレスの売り文句は孫氏を納得させるのに十分

    開設から1年のサイトがアマゾンに対抗ーソフトバンクが270億円出資
    ite
    ite 2018/08/02
    300円ショップを大仰にニュースにするあたりソフトバンクっぽい
  • 朝礼後校舎内で女児にわいせつ行為、教員を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    捜査関係者によると、男は先月、校舎内で、担任する3年生のクラスの女子児童にわいせつな行為をした疑い。県警は、容疑に対する男の認否を明らかにしていない。 男は朝礼が終わった後、授業が始まるまでの間に、女子児童を人目につかない場所に連れ出したとみられる。保護者の相談を受け、県警が捜査していた。 強制性交罪は被害者が13歳未満の場合、脅迫や暴行を用いていなくても罪が成立する。

    朝礼後校舎内で女児にわいせつ行為、教員を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ite
    ite 2018/08/02
    朝礼後、授業が始まる前って、何分あるんだ? よっぽど手慣れてるのか……?
  • FF7リメイク、ジャンルは『アクション』になる模様 : 痛いニュース(ノ∀`)

    FF7リメイク、ジャンルは『アクション』になる模様 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:41:42.51 ID:pHTbpS4g0●.net スクウェア・エニックス/FFVIIREMAKEVFXデザイナ | マイナビクリエイターの転職・求人情報 ◆仕事内容 【この仕事の面白み】 アクションとしてリメイクされるFINAL FANTASY VII REMAKEの中核を担うポジションで活躍することができます。新しいFINAL FANTASYアクションとして世界に挑戦するチャンスです。 https://mynavi-creator.jp/job/d/11550 3: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/08/01(水) 00:42:44.67 ID:zhJ24X+20 そんなの誰も求めてないって 4: 名無しさん@涙目です。(dion軍

    FF7リメイク、ジャンルは『アクション』になる模様 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ite
    ite 2018/08/02
    ……それは「リメイク」とは呼べない別の何かなのでは……
  • 遺伝的アルゴリズムを使って「学校の間取り」を考えたらどうなるのか?

    遺伝的アルゴリズムは与えられた問題を「設定されたテーマ」に従って解決策を導き出すというもの。コンピューターが何度も何度も試行して最適解と思われるものを探すため、人間が思いつかないような答えを導き出すことがあります。クリエイティブ・コーダーのジョエル・サイモン氏は、ある学校の間取りを遺伝的アルゴリズムを使って最適化しました。実際にどのような間取りに最適化されたのか、サイモン氏自らが解説しています。 Joel Simon http://www.joelsimon.net/evo_floorplans.html サイモン氏は遺伝的アルゴリズムを使って間取り図を最適化する「Evolving Floor Plans」と呼ばれる研究プロジェクトを行っています。同氏はプロジェクトの一環として、実際の学校の間取り図を遺伝的アルゴリズムで最適化することにしました。 以下の画像は最適化を行う前の学校の間取り図

    遺伝的アルゴリズムを使って「学校の間取り」を考えたらどうなるのか?
    ite
    ite 2018/08/02
    血管っぽい。現実と違うのは「現代の建材が基本的に直線で構築されてる」からだよな。3Dプリンタで建築するならこう言った有機的な構造の方が効率いいとかあるかも。
  • はてブで肩身の狭い趣味持ってる人いる?

    高校野球が好きなんだけど、はてブだと「どれだけスマートに皮肉れるか」リストに載っているから辛い

    はてブで肩身の狭い趣味持ってる人いる?
    ite
    ite 2018/08/02
    成人男性だけど、生きてるだけで「怖い」「キモい」「臭い」「セクハラ」とか言われるので肩身がせまいです。
  • 「ボクは日本に住んでるけど幸せです。挙式もできたし、仕事もある。友達もいる」と語ることの何がいけないのか~モデル・マイノリティとデュアル・アイデンティティ - レインボーフラッグは誰のもの

    ite
    ite 2018/08/02
    不幸な人がいると「差別の被害者」、幸福な人がいると「モデルマイノリティだから差別」、何もなければ「マジョリティに同化させるのは差別」、もう何してもコイツらは差別扱いするんだから、相手にするだけ無駄。
  • ゲームバー、やっぱりダメ 客同士「大丈夫?」話してた:朝日新聞デジタル

    お菓子をべたりお酒を飲んだりしながら、ゲームをやり放題――。そんなうたい文句の「ゲームバー」と呼ばれる店舗が初めて摘発された。何が問題だったのか。 6月12、13両日、京都府警と兵庫県警が、京都市と神戸市のゲームバー4店舗の経営者ら計4人を著作権法違反容疑で逮捕した。 摘発された神戸市のゲームバーの料金は飲付き1時間1500円。テレビに「ニンテンドースイッチ」「プレイステーション4」などのゲーム機器を接続し、「スプラトゥーン」(任天堂)や「モンスターハンター」(カプコン)など人気シリーズを無断で画面に映していたことが、著作権法の「上映権」侵害とされたという。 利用客「やっぱりダメだったか」 「家で遊ぶのと違い、知らない人との対戦や交流が魅力だった」。この店の利用客だったという20代女性はSNSを通じた朝日新聞の取材に応じ、そう明かした。著作権については十分な知識がなかったといい、「客同

    ゲームバー、やっぱりダメ 客同士「大丈夫?」話してた:朝日新聞デジタル
    ite
    ite 2018/08/02
    “上映権侵害をやめるよう警告” じゃなくて、利用料金を請求しろよ。FCやSFCのソフトなんてもう儲からないのに、新たな収入源が見つかったんだぞ? このビジネス感覚の無さには絶望する。ルールに従うだけのバカは邪
  • 杉田水脈のLGBTQヘイト発言への与党議員の反応まとめ

    ブコメやトラバなどで指摘があれば随時更新していきます。 発端杉田水脈衆議院議員が寄稿した新潮45の発売日 2018/07/18 批判的意見武井俊輔 衆議院議員11:10 - 2018/7/19 twitter.com/syunsuke_takei/status/1019766421578903552 一部の特殊な犯罪者やテロリストを除けば、生産性のない人間などいません。劣情を煽るのは政治ではなくて単なるヘイト。 稲田朋美 衆議院議員17:52 - 2018/7/24 twitter.com/iP3TqoHWEmoDFNf/status/1021679596897366017 平成28年2月、自民党政調会長だった私は、LGBTの方々が自分らしく、人として尊重され、活躍できる社会を実現するため、特命委員会を立ち上げた。今、この委員会ではLGBTの理解増進のための議員立法の作業中だ。私は多様性を

    杉田水脈のLGBTQヘイト発言への与党議員の反応まとめ
    ite
    ite 2018/08/02
    LGBT擁護は人間に対する不妊放飼。批判派が日本を壊して中国かアメリカの一部にしたがってる奴なのは名前をみればわかるだろう。
  • 【はあちゅうサロン内でおこった性犯罪について】被害届をだします。|革命のゴトーヨーコ

    昨晩、はあちゅうサロンをやめるにあたり、その理由を、勇気をもって告発したところ、数時間で、突然、消されました。 —– 消された内容は、 ・「じぶんにおきた、性犯罪の事実」 ・「証拠がなければ強制退会はさせない、というサロンの方針」 についての、内部告発と問題提起です。 犯罪については、【ある男性メンバーに、路上でわいせつ行為をされ(拒否したのに、何度も無理やりキス)、その後、ホテルに連れ込まれた】という事案でした。 —– わたしはこれに対して、 ・「犯罪はどうすれば抑制できるか」 ・「犯罪がおこればどのように対処すべきか」 などを、みんなで話し合ってほしいと思い、問題提起したのですが、連絡もなくわずか一時間ほどで削除。 理由としては、はあちゅうさんが 「これは犯罪ではない」 「サロン全体として共有するべき内容ではない」 と判断され、削除されたとのことです。 どこのコミュニティでも、問題は、

    ite
    ite 2018/08/02
    性犯罪って、言いがかりに使うには都合がいいんだよね。同意してても「同意はなかった」と言い張れるし、否定する相手は「性差別する人でなし」と罵れる。そして従軍慰安婦が捏造されスキャンダルが作られ続ける
  • 「桃が5個あります。3個もらうと全部で何個になりますか」 足し算とも引き算ともとれる算数の問題が難しい

    「桃が5個あります。3個もらうと全部で何個になりますか」という、一見簡単そうで解答に困る算数の文章題がTwitterで話題となっています。桃がどこから誰へ移動しているのか、文章が不明瞭でどうとでも解釈できてしまう。 この問題、自分が5個持っているところに、さらに3個もらったとして、「5+3=8」で「桃は全部で8個」と答えさせたいように見えます。しかし、どこかに5個ある桃を3個取ったとすれば、もともとの桃は5-3で2個になるとも読めます。文章としては「どこかから3個もらったのだから、手元にある桃は全部で3個」「5個あるうちの3個が移動しようと、桃は全部で5個」といった解釈もでき、考えるほどに正解が分からなくなってきます。 問題文は投稿主のゆき乃(@yukiNoy)さんが、小学1年生の息子さんと解いたドリルを紹介したもの。息子さんは「もともと5個ある桃は誰のなの?」と困惑しながら、どこかに5個

    「桃が5個あります。3個もらうと全部で何個になりますか」 足し算とも引き算ともとれる算数の問題が難しい
    ite
    ite 2018/08/02
    子供の教育よりも、「バカな大人をどうするか」の方がはるかに深刻であると思う。
  • JUMP j BOOKS歴代受賞者インタビュー

    著者略歴 第6回ジャンプ小説・ノンフィクション大賞を受賞した『夏と花火と私の死体』でデビュー。 『GOTH リストカット事件』(角川書店)で、第3回格ミステリ大賞を受賞。JUMP j BOOKSからは他に『ジョジョの奇妙な冒険』の第四部ノベライズ『The Book jojo’s bizarre adventure 4th another day』などが刊行されている。 第1回 05.08更新 元々好きだったのはホラーではなくファンタジー!? いかにして名作『夏と花火と私の死体』が生まれたのか? ――小説をはじめて書いたのはいつ頃だったのでしょうか? ちゃんとワープロで書き始めたのは16歳の夏休みからでした。それ以前だと小学生の国語の時間に「お話をみんなで書いてみましょう」というような授業があって、そこで書いたことがあるぐらいでしたね。 ――ジャンプ小説大賞に応募したときが16歳ということ

    JUMP j BOOKS歴代受賞者インタビュー
    ite
    ite 2018/08/02
    作品が高評価だからすごい人だと思ってたけど、インタビューは親しみやすい感じだな。自信がないからこそ作り込むタイプだろうか。これを踏まえると先日の異世界転生ものも、本当に異世界好きで書いたんだろうなー