タグ

2011年10月26日のブックマーク (18件)

  • どう見ても山水画にしか見えない! 中国人カメラマンの写真がすごい : 【2ch】コピペ情報局

    2011年10月25日17:28 雑談 面白ニュース コメント( 1 ) どう見ても山水画にしか見えない! 中国人カメラマンの写真がすごい Tweet 1:依頼15(兵庫県【緊急地震:福島県沖M4.6最大震度3】):2011/10/25(火) 12:54:52.06 ID:XQoY64wF0 以前、鉛筆で写真のようなクオリティの絵を描くことのできる女性についてお伝えした。 18歳の彼女はたった2年キャリアで、カメラで撮影したような鉛筆画を描くことができたのだが、 それと逆の発想で写真を撮るカメラマンが中国に存在した。 ドン・ホンオアイ氏が撮影した写真は、どう見ても山水画にしか見えないのだ。 彼は台湾で有名な写真家に師事し、その技術を習得したという。 http://rocketnews24.com/2011/10/25/145222/ 5:名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地

  • 食糧第一: 世界飢餓と食糧・食料問題のページ

    ~100億人分の糧をまかなえる世界で なぜ8億の人が飢えるのか~ ■ 世界飢餓の構造 飢餓問題を考えるときに陥りやすい落とし穴を一つ一つ解明。 "World Hunger - Twelve Myths"より 世界飢餓にまつわる12の神話 国際連合世界糧計画(WFP)「ハンガーマップ もう一枚の世界地図」 ■ 工業農業の現実 農業の近代化・大規模化やバイオテクノロジーが世界飢餓の解決策なのか---NO! 環境を破壊し、人間を追いつめ、生産者も消費者も健康を損ねる、工業農業の現実を解説。 "Fatal Harvest: The Tragedy of Industrial Agriculture"より 工業農業にまつわる7つの神話 ※鋭い警告を発しているこの2冊は未だに日語になっていません。邦訳出版をご検討いただける出版社の方はご連絡ください(平賀緑midori@journeytofore

    itochan
    itochan 2011/10/26
    TPPの今こそ日本人が読みたい
  • オンラインブクマについて考えてみる

    オンラインブクマについて考えてみる 結論:二次創作サイトはオンラインブクマに入れない方が良い 訪問者様に知っておいてほしいこと: 詳しい理由は下を見ていただくとして、これだけは知っておいてほしいことがあります。 非公開のオンラインブクマだから他の人は見れないようになってる。別に晒してないから入れておいてもいいじゃない。 そう思っている方、いらっしゃいませんか?確かにそうなのかもしれません。しかし、サイト管理人はそれが事実かどうか知る術がないのです。 オンラインブクマに詳しい人ならば大丈夫だと分かるかもしれませんが、管理人の多くはオンラインブクマをよく知らない場合が多いです。 だから「オンラインブクマに登録されている=晒されている」と思うのです。あまりに短絡的な考えですが、そういう方が多いのではないのでしょうか? 全ての管理人がそうであるという訳ではありませんが、管理人はそう考えている場合が

    itochan
    itochan 2011/10/26
    訪問者が「オンラインブックマークしてやってるんだぞ」と偉ぶるのはOK? >サイト運営は来てくださる方がいるからこそのものです。 だから管理人が「わざわざ作品を公開してやってるんだぞ」と偉ぶるのは間違いです
  • 在外大使館にサイバー攻撃、情報盗むウイルス感染 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アジアや北米など9か国に置かれた日大使館など約10在外公館で運用するコンピューターが夏以降、外部から操って情報を抜き取る「バックドア型」などのウイルスに相次いで感染していたことが25日、関係者の証言で明らかになった。 現時点で確認できただけで感染台数は数十台にのぼり、韓国では大量の外交情報が攻撃により外部のサーバーに送信できる状態になっていた。外務省は外交上の機密を狙った標的型のサイバー攻撃の可能性が高いとみて、被害状況の確認を急いでいる。 サイバー攻撃を巡っては、防衛産業大手「三菱重工業」(東京)のコンピューター約80台がウイルス感染していたことが分かり、警視庁が不正アクセス禁止法違反容疑などで捜査を始めたほか、衆議院の公務用パソコンの感染が発覚したばかり。防衛産業や政治の中枢に加え、外交機密も危機にさらされている実態が浮かび上がり、国としての対策が急がれる。

    itochan
    itochan 2011/10/26
    衆院よりこっちがひどい。 WikiLeaksが活躍した後の今夏なのに、気をつけることもなかったのか。 で、こっちはNTT東日本?
  • サイクル費、全量再処理だと2円 原子力委小委が試算 - 主要ニュース - ニュース - 電気新聞

    原子力委員会の原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会(座長=鈴木達治郎・原子力委員会委員長代理)は25日開いた第3回会合で、核燃料サイクル費を議論した。事務局からは使用済み燃料を全量再処理した場合として1キロワット時当たり2円前後(送電端)、直接処分した場合は同約1円(同)といった試算値が示された。試算結果については同小委で理解を得られ、26日開かれる原子力委の新大綱策定会議で報告される。来月8日の同小委第4回会合で再び核燃料サイクル費の議論を詰め、来月半ば開催予定のエネルギー・環境会議コスト等検証委員会でも報告する。 試算に用いるプラントは出力120万キロワット。最近7年間に稼働した発電所のデータを基に、設備利用率は80~60%を条件とした。 (紙1面より抜粋)

    itochan
    itochan 2011/10/26
    もちろん、何かあった後の被害補償や、被害がなくとも捨て場地元へのお布施、それら全て込みの値段なんでしょうね <直接処分1円
  • 二次創作者は原作者との関係をあいまいにしたまま著作権を主張することはできない « メモ他

    よく「二次創作(二次的著作物)にも著作権はある」という主張がなされるがあくまで原作者の許可を得ている場合だけである。 原作者の許可がなければ公開も販売もできないわけだから、当然、他人に複製するなということもできない。(cf.http://www.chitekizaisan.jp/cat109/cat127/post-65.html) もし真っ当に法的保護を受ける著作財産権の主張をしようと思うのなら、まず原作者の了解をとりつけることが先決である。(クリーンハンズの原則) そこをあいまいにしたまま無断複製するような第三者と裁判をしたとしても原作者から二次創作許可を得ていることを疎明せよとか言われるのがオチである。(ここによると堂々としていれば問題ないらしいがw噴飯物である) だから「二次創作にも著作権はある」というのは「あるかもしれない著作権」の主張にすぎない。 また、「二次創作は黙認されてい

    itochan
    itochan 2011/10/26
    海外居住者経由等の場合が気になる
  • asahi.com(朝日新聞社):警視庁、自転車対策に本腰 摘発強化、警告カードも - 社会

    印刷 都内の通勤・通学時の自転車事故件数集団で自転車走行する人たちが多い公道で、取り締まりにあたる警察官=9日、東京都品川区八潮3丁目、内田光撮影  東京都内で自転車による事故や悪質な運転が急増しているため、警視庁が取り締まり強化だけでなくマナー向上対策に乗り出した。一方、安全に走行できるよう、東京都と同庁は来年度以降、都内全域で道路環境の整備も進める。  21日朝、東京・渋谷の道玄坂交差点。通行人で混雑するなか、通勤や通学の自転車がスピードを落とさずに行き交う。白バイの警察官らが自転車の取り締まりをするなか、赤信号を無視したり、対向車線を逆走したりする自転車もあった。警察官が「止まりなさい」と求めても、猛スピードで走り去る人もいた。  長年、渋谷駅周辺で営業するタクシー運転手(49)は「車よりスピードを出し、車線に飛び出してくる自転車もある」とぼやく。  同庁によると、今年1〜9月、都内

    itochan
    itochan 2011/10/26
    こういう悪質なのはじゃんじゃん罰金・逮捕するべき。 >警察官が「止まりなさい」と求めても、猛スピードで走り去る人もいた。
  • Android狙いのマルウェアに新たな手口? 「アップデート」攻撃を実装

    問題のアプリは、最初にダウンロードした時点ではマルウェアの痕跡が見当たらないが、新版を導入すると「DroidKungFu」というトロイの木馬の亜種に感染するという。 最初は無害だったAndroidアプリケーションが、アップデートによってマルウェアに切り替わってしまう――。そんな手口を実装したアプリケーションが出現したという。セキュリティ企業のF-Secureがブログで伝えた。 同社によると、問題が見つかったのは「com.ps.keepaccount」という名称の中国語のアプリケーションで、サードパーティー市場で配布されていたという。最初にダウンロードした時点ではマルウェアの痕跡は見当たらない。ところがインストールするとすぐに、「新版」が利用できるとの通知が出て、ダウンロードするかどうかを尋ねられる。この新版を導入すると、「DroidKungFu」というトロイの木馬の亜種に感染する仕組みだと

    Android狙いのマルウェアに新たな手口? 「アップデート」攻撃を実装
    itochan
    itochan 2011/10/26
    アップデート時、もちろん初インストール時も、必要以上の情報にアクセス権を与えない、必要以上求められたら疑わしく思うレベルの、詳細なアクセス権管理・認可が必要になってくる。
  • 日本政府は国策で日本人ハッカーを育成せよ!|More Access! More Fun

    【注意】私はエンジニアじゃありません。フツーの人よりちょっと詳しい程度。なので日のブログには職から見たらおかしい点があるかもしれませんが、そのへんはご勘弁ください。趣旨だけご理解いただければ幸いです。 毎朝30分でブログを書くのが日課になってしまった・・。しかし自分の業に関係無い評論家みたいなブログの方がアクセスが多いんだよなぁ。だんだんアゴラみたいになってきたよ・・仕事の問い合わせもないのにブログせこせこ書く虚しさはあるものの、まあ書きたいことは山盛りあるので今朝も頑張る。 さて、 衆議院議員の全IDとパスが流出。中国のサーバに強制接続事件国民全員がたいしたことないって思ってるのは、その時期(7〜8月)に飛び交ったメールの99%が民主党代表選(8/29)の話ばかりで政治の話は全くないって知ってるからだ。そんなメール、盗んだって役に立たない。誰々に入れようか、誰々が切り崩してい

    日本政府は国策で日本人ハッカーを育成せよ!|More Access! More Fun
    itochan
    itochan 2011/10/26
    日本にも(良い)ハッカーとかセキュリティ技術者って、裏方だから表に見えないだけでいっぱいいると思う。 東京ならまっちゃ445とか行ってそういう人と交流すればいいと思う。 ほかにはAVTokyoとか http://saf.li/275ig
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    itochan
    itochan 2011/10/26
    「エロ」同人のため名を晒して訴えられない(だろう)ところ、被害金額が小さく弁護士頼めない(だろう)ところ。かな。 同人誌は翻訳書籍同様、同人作家に二次的な著作権があるだろうと思う。
  • 404

     返回首页

    itochan
    itochan 2011/10/26
    もともとの著作者の集英社からじきじきに(LINDAを通さずに)訴えられて痛い目をみるがいいw
  • あなたのブラウザ履歴は丸裸に - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    あなたのブラウザ履歴は丸裸に - ライブドアニュース
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    itochan
    itochan 2011/10/26
    えっ? >トラックパッドの使いやすさは半端ないですね。Windowsの頃はマウス必須でしたが、MacにしてなぜMacユーザーがマウス持っていないかが良く分かりました。
  • 衆院サーバー ウイルス感染か NHKニュース

    衆院サーバー ウイルス感染か 10月25日 12時16分 衆議院のパソコンやサーバーがウイルスに感染し、パスワードが盗みとられた疑いがあるという一部報道があったことを受け、衆議院事務局は、事実関係を確認したうえで、具体的な被害がないか調査することにしています。 衆議院事務局などによりますと、衆議院のネットワークを管理するサーバーは、参議院とは独立して設置されていて、衆議院議員や秘書、事務局の職員らがネットワークに接続するためのIDやパスワードが保管されているということです。IDとパスワードが盗まれた場合、サーバー内のデータが盗み見られるおそれがあるということで、衆議院事務局はサーバーがウイルス感染した事実がないか確認したうえで、具体的な被害がないか調査することにしています。藤村官房長官は、記者会見で、一部報道で衆議院のコンピューターのサーバーやパソコンが情報を抜き取るウイルスに感染し、パス

    itochan
    itochan 2011/10/26
    届け出がなければ? >記者団に対し「今、確認作業が行われているところであり、届け出があれば本格的に捜査をしなければならない」と述べました。
  • Yahoo!ニュース

    【独自】用コオロギの会社が破産…その真相とは 経済ジャーナリストが分析「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」

    Yahoo!ニュース
    itochan
    itochan 2011/10/26
    メール専用PCの配給…税金でw >「部門会議の案内ですとか、そういったものばかりですんで。重要な書類ですとか名簿は、個人的なパソコンに保存しておりましたんで、特にまったく被害はありませんでした」
  • http://stopmalvertising.com/security/fake-google-bots.html

    itochan
    itochan 2011/10/26
    通常のブラウザのUA、またはGoogle等のよく知られたbotのUA 以外のアクセスを蹴る (ホワイトリストで盗用を防ぐ)サイトがあっても不思議ではないと思った
  • 2021年思qq-QQ业务乐园,QQ手机代码,QQ会员技术,QQ业务,QQ前线,QQ钻石皇朝 QQ图书

    itochan
    itochan 2011/10/26
    同でもいいことだけどこのライオン初めて見た。木にブランコの比較図みたいなものかな。  本文は後で読みます
  • 匿名性と実名性:「ネット上の人格」を考える