タグ

2013年12月9日のブックマーク (23件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    itochan
    itochan 2013/12/09
    とりあえずの例として、コンピュータには難しいのではないかと想像しています。 1文字ずつ切り分け→その1文字を識別 という単純なフローがあてはまらないというだけにも係わらず。
  • 日本でも約3,000台の感染が確認された脅威 「ビットコイン発掘不正プログラム」 とは | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    現在、有力な仮想通貨のひとつに「Bitcoin(ビットコイン)」があります。このビットコインの「発掘(マイニング)」をユーザの PC上で無断で行う、ビットコイン発掘不正プログラムの被害が世界的に確認されています。この不正プログラム被害に関するトレンドマイクロの調査で、特に日での被害が多い実態が明らかになりました。 ビットコインとはネット上などでの決済に使用できる仮想通貨の 1つです。ビットコインの特徴として、発行元となる運営会社を持たず、P2P のシステムにより運営されている点があげられます。P2P ベースであるため、他の仮想通貨と比べて非常に低いコストで取引が行えると同時に、取引の匿名性が高くなっています。また、この P2P ベースで行われるビットコインの処理を支える仕組みとして、マイニングがあります。マイニングとはビットコイン取引に必要な計算に協力した対価としてビットコインを獲得でき

  • Home

    これからもおいしいコーヒーを飲み続けられる未来のために。 一杯のコーヒーを通して、人々の生活や地球にポジティブな変化をもたらせるとしたら。 「ネスカフェを選ぶ」、という小さな行動で、ともにサステナブルな未来への一歩を。

    Home
    itochan
    itochan 2013/12/09
    「このサイトは終了しました」
  • 就活生の低いプライバシー意識……「SNSで日常の出来事を公開」8割超 | RBB TODAY

    トレンドマイクロは12月9日、「就活生と社会人のSNS利用とプライバシー意識に関する調査」の結果を発表した。11月に実施したもので、2015年度に向け就職活動を実施予定の学生107名および社会人248名、計355名から回答を得た。 まず「SNSで不特定多数へ日常の出来事を公開投稿しているか」と聞いたところ、就活生のうち82.2%が「公開投稿をしている」と回答し、社会人の54.8%を大きく上回った。投稿頻度をについても、「1日に2回以上」とした割合が、就活生59.8%となり、社会人19.8%よりはるかに高かった。次に「SNSで他人の写真を投稿したことがあるか」と聞くと、就活生の約半数にあたる49.5%が「経験がある」と回答し、これも社会人の回答35.1%と比較して高い結果となっている。 「自分が知らないうちに自分の写真を他の人のSNSに投稿されたことがあるか」という問いでは、就活生の49.5

    就活生の低いプライバシー意識……「SNSで日常の出来事を公開」8割超 | RBB TODAY
    itochan
    itochan 2013/12/09
    ん? 「日常の出来事をSNSに投稿」することは別に問題ではないと思う。問題なのは「不特定多数とSNSでつながること」なのでは?
  • 公安調査庁/原発ゼロ・消費税反対も監視

    秘密保護法案への抗議行動をテロ行為と同一視した自民党の石破茂幹事長の発言が批判を呼んでいます。こうしたなか、テロリストなどの治安情報を収集することを口実に活動している公安調査庁が、原発ゼロを求める抗議行動などを監視していたことが同庁発行の資料で明らかになりました。 市民による抗議運動を監視して記録していたのは、公安調査庁の「内外情勢の回顧と展望」と題する一連の文書です。文書は同庁が毎年、収集した膨大な国内外の情報に分析を加えて発行しています。 公安調査庁は2012年12月発表の文書で、首相官邸前での抗議行動を取り上げました。「原発をめぐる諸団体の動向」と題する項に、「4月以降は、毎週金曜日に大飯原発3、4号機の再稼働に反対する総理官邸前抗議行動が行われ、再稼働決定(6月)後の1か月間に行われた抗議行動(計4回)には延べ約6万人が集まった」などと書いています。 同文書ではほかに、12年6月に

    公安調査庁/原発ゼロ・消費税反対も監視
    itochan
    itochan 2013/12/09
    まあテロ対策ならまあ許したいけど、 「デモはテロ」とか言ってる人もいるし、デモ参加というだけで犯罪者扱いはちょっと… / 「同庁発行の資料」は今後「特定秘密」かな?
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    itochan
    itochan 2013/12/09
    >千のIDをもつスパマー
  • 本の記事 : 読み聞かせに便利「子どもの本100問100答」 - 大村治郎 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    itochan
    itochan 2013/12/09
    閉館反対の署名を郵送したなあ… >旧大阪府立国際児童文学館(吹田市) >同館は府の方針で2009年12月に閉館。
  • 2011年 なぞなぞ - じじいのプログラミング

    今年Twitter等で出題したなぞなぞをまとめました。誰得? 仙台に住んでいる2人の学生が、東京に行きました。1人は電車で、1人は飛行機で東京に行きました。さて、就職活動中の学生はどちらでしょう? 昔は浮気ばかりしていて、今はデスクワークばかりでちょっと疲れ気味の人が住んでいる都市はどこじゃ? 紙が大好きな都道府県はどこでしょう? カレーが大好きな人がいる国はどこでしょう? ある会社に行ったら、皆でじゃんけんをすることになりました。チョキを出したら、チョキは自分1人だけで、あとは皆グーで負けてしまいました。さて、この会社はどこでしょう 買い物が好きな動物は? パリの2人が好きな相撲の技はなんでしょう? 主人公が、なぜか今日はすっかり疲れきっています。さて、何をしていたからでしょう? 大火事になった家の中から、魚がでてきました。なんの魚でしょう? カビはカビでも、さわるとあっついカビはなーん

    2011年 なぞなぞ - じじいのプログラミング
    itochan
    itochan 2013/12/09
  • 『送信専用メールアドレスの目的とはなんでしょうか? - OKWAVE』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『送信専用メールアドレスの目的とはなんでしょうか? - OKWAVE』へのコメント
    itochan
    itochan 2013/12/09
    エラーメールの自動処理の方に重点があると想像。
  • 送信専用メールアドレスの目的とはなんでしょうか? - OKWAVE

    ずいぶん前の質問ですが、まだ締め切られていないようなので回答します。 問合せ受付用のメールアドレス等が一般に知られると、迷惑メール・悪戯メールや クレーマーからの苦情メールが山のように届きます。 迷惑メールフィルターが進化してきているとはいえ、まだまだこれらを正常な 問合せと完全に区別するのは難しいのが現状です。 これらのノイズが増え続けた結果、正常な問合せの分別に時間がかかり、当に 質問したいお客様に対して迅速に回答することが出来なくなります。 ですから、まっとうな問合せを送ってくるお客さまの利便性を確保するため、 身元確認済みのお客さまだけにメールアドレスをお教えしたり、Webサイト上に 問合せフォームなどの質問の受け口を設けたりして、直接メール送信による問合せ は極力受けないようにする会社や団体が多いのです。 実際にコンタクトセンターやヘルプデスクを運用した経験のある方でないと、

    送信専用メールアドレスの目的とはなんでしょうか? - OKWAVE
    itochan
    itochan 2013/12/09
    んー、違うような。 本当にそう思ってるのなら、考え直して欲しい >問合せ受付用のメールアドレス等が一般に知られると、迷惑メール・悪戯メールやクレーマーからの苦情メールが山のように届きます。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After Apple loosened its App Store guidelines to permit game emulators, the retro game emulator Delta — an app 10 years in the making — hit the top of the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    itochan
    itochan 2013/12/09
    (これに前に「二酸化炭素」の文字があるにも係わらず) >49%が、「炭素」を >Carbon dioxide 58
  • TOSSランド:教育のポータルサイト:教師ランド

    TOSSランドは、全国の教師が作る、各教科の指導案や授業方法、学級経営の技術など、25,000を超える教育関連コンテンツが無料で公開されているポータルサイトです。

    TOSSランド:教育のポータルサイト:教師ランド
    itochan
    itochan 2013/12/09
    サイト名が「TOSSランド」なのに、 tos-land.net 。 ちなみに toss-land.net は空いてるw
  • 安倍政権「噴飯アホバカ発言1年分!」一挙出し vol.01 | ニコニコニュース

    itochan
    itochan 2013/12/09
  • 盗撮容疑で男逮捕「500人盗撮しネットに」 NHKニュース

    東京都内の駅のホームで女子大学生のスカートの中をデジタルカメラで盗撮したとして、派遣社員の男が都の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。 男は「これまでに500人を盗撮し1000枚の画像をインターネットに投稿した」と供述しているということです。 逮捕されたのは横浜市都筑区の派遣社員、東海林英明容疑者(36)です。 警視庁の調べによりますと、東海林容疑者は7日、東京・世田谷区の東急大井町線の九品仏駅のホームで女子大学生のスカートの中をデジタルカメラで盗撮したとして、都の迷惑防止条例違反の疑いが持たれています。 警視庁はことし3月、インターネットの投稿サイトにあった盗撮画像から繰り返し盗撮が行われている駅を特定し警戒していたところ、女子大学生に近づく東海林容疑者を捜査員が見つけその場で逮捕しました。 東海林容疑者はおととし6月ごろから大井町線の駅や周辺の書店で盗撮を繰り返していたということで

    itochan
    itochan 2013/12/09
    元画像の一覧が手に入ったので、逆にネット上を画像検索して、「ひろいものー」とか笑いつつ拡散してるサイトの運営者を逮捕の方向へ、向かうといい
  • 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに : ギズモード・ジャパン

    電子書籍や動画ファイルなどで使われているデジタル著作権管理(DRM)は、ファイル共有を難しくするための仕組み。ナップスターが全盛期だった頃、大手レコードレーベルはこぞってDRMの波に乗り、音楽ファイルに鍵をかけることで著作権侵害を減らそうとしていました。 しかし最近の研究では、私たちが長い間考えていたことが結論づけられています。それは、DRMなんか役に立たないということ。それだけでなく、DRMは売上を低迷させる要因になっていたのです。 トロント大学のローリナ・ザン(Laurina Zhang)さんが発表した新たな論文によると、音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びるそうです。また、地道ながらも長期的に売れているアルバムの場合、30%伸びることもあるとか。人気がある作品でも「逆に売れなくなる」ということはないようです。 この研究で発見された最悪のケースでも、DRM廃止に

    「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに : ギズモード・ジャパン
    itochan
    itochan 2013/12/09
    それでも日本企業は、やらない。人気歌手たち以外に興味がないため。その証拠にJASRACは下っ端に著作権料を払わない(らしい)。
  • 【衝撃事件の核心】都教委も仰天、AV女優だったエリート先生+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    AV女優「真木麗子」は小学校の音楽教師だった-。無修正のアダルトビデオに出演したとして、東京都世田谷区の小学校に勤務する音楽科の女性講師(27)が逮捕され、教育関係者の間に衝撃が走り、インターネットでも一時“祭り”状態になった。面倒見のいい音楽の先生として生徒から慕われる一方、2つの名前を使い分けてAV作品に出演。名門・東京芸術大音楽学部を卒業した音楽界のエリートの素顔とは-。■テレビ出演、オペラ歌手、華やかな経歴の裏で 女性講師は先月30日、無修整であることを知った上でわいせつ動画に出演したとして、わいせつ電磁的記録媒体頒布幇助(ほうじょ)の疑いで、静岡県警に逮捕された。 関係者や勤務先の音楽教室のプロフィルなどによると、女性講師は横浜市在住で、幼い頃から児童合唱団に所属し、テレビやラジオへの出演や、ソプラノのオペラ歌手など広い分野で活躍、AV女優のイメージとはほど遠い華やかな経歴。現在

    itochan
    itochan 2013/12/09
    ブラックな公的組織(東京都)に勤めていたため。 >「非常勤講師の給料は、20万円いけばいい方。生活苦か、それとも学校は閉ざされた社会なのでストレスが
  • モバイル決済の今がわかる、2024年版まとめ!中小小売店や飲食店の方は、モバイル決済導入で加盟店手数料を下げることも可能です。 - クレジットカードの読みもの

    10年ほど前から、途端に盛り上がってきたモバイル決済。 モバイル決済とはカンタンに説明すると、iPhoneiPadといったスマホやタブレット端末を利用してクレジットカード決済をしてしまおう…というものなんですが、これだけですべてを理解するのは無理な話。 『聞いても意味がわからない』、そう思う方のほうが多いのではないでしょうか? そこで今回は、今話題のモバイル決済をわかりやすく解説。 そのメリットやサービス内容に興味がある方は是非、この記事をじっくりと読んでみてくださいね。 モバイル決済の基礎知識: 主要なモバイル決済業者について: 他にも中小業者は存在: モバイル決済の導入メリット: 1.加盟店手数料がかなり低い: 2.Suica等の電子マネー導入も可能: 3.入金サイクルが早い: 4.実質0円で導入可能: 会計ソフトと連携させれば経理処理も楽に: POSレジとともに刷新も可能: 外国人

    モバイル決済の今がわかる、2024年版まとめ!中小小売店や飲食店の方は、モバイル決済導入で加盟店手数料を下げることも可能です。 - クレジットカードの読みもの
    itochan
    itochan 2013/12/09
    10件以上のまとめ記事へのリンクして「これを読んでくれ」では、 まとめ記事とは呼べないと思う。
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
    itochan
    itochan 2013/12/09
    わかりづらい。表形式を。
  • この職業の人は早死にする!?『最も健康に悪い職業ワースト10』 - IRORIO(イロリオ)

    でも、「きつい」「汚い」「危険」の3拍子揃った仕事は“3K”と呼ばれ、敬遠されている。当たり前だが誰だって精神的にも身体的にも害になるような仕事はしたくないだろう。そこでアメリカのニュースサイトBusiness Insiderが、労働省のデータベースOccupational Information Network(O*NET)の情報をもとにまとめた『最も健康に悪い職業ワースト15』を発表。今日はその中から、10位以内にランクインした仕事をご紹介したい。 10位 外科技術士 主な仕事内容:外科医や看護師などの監督下で手術のアシスタントをする。 健康リスク トップ3 ※カッコ内はスコア ・病気や感染症にさらされる(82) ・汚染物質にさらされる(81) ・危険な状態にさらされる(59) 9位 定置機関運転技師、ボイラー・オペレーター 主な仕事内容:エンジンやボイラー、その他の機械設備の操作

    この職業の人は早死にする!?『最も健康に悪い職業ワースト10』 - IRORIO(イロリオ)
    itochan
    itochan 2013/12/09
    軍人と警察官がない。死ぬことはつまり健康に悪いです。
  • 【Windows】秒速でパケットを盗聴する条件[ARP] - あのねノート。

    2013-12-07 【Windows】秒速でパケットを盗聴する条件[ARP] ネタ 秒速でパケットは盗聴できる 以下の2つの手順で同一LAN内にある誰かのPCがどこと何を通信しているか(たとえばサイトURLとか)を知ることができます。 ARPスプーフィングする 自分のPCが通信するパケットを見る どっちもメチャメチャ簡単なので秒速でできます。今どきポチポチクリックしていればできてしまいます。つまり小学生でも盗聴ができてしまうのです。ノートPCでもスマホでもタブレットでも盗聴されちゃいます。 ARPスプーフィングする 早速やっていきましょう。ためにならない解説は飛ばしてやり方を見てください。 ARPスプーフィングについて しょぼい解説です。要らない方は飛ばしてやり方を見てください。 普段の通信 ターゲットを「弟」としましょう。弟はいつもこんな感じでニコニコ動画とかLOLとかやってるとします

    【Windows】秒速でパケットを盗聴する条件[ARP] - あのねノート。
  • 他人IDで楽天市場接続 中国人2容疑者80万人分所持:朝日新聞デジタル

    ネット通販国内最大手の楽天のショッピングサイト「楽天市場」のサーバーに不正に接続したなどとして、岐阜県警と兵庫県警の合同捜査部は8日、いずれも中国籍の大学生で、孫路路(24)=岐阜県各務原市那加前洞新町3丁目=と同居人の王臣(25)の両容疑者を不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕し、発表した。2人とも容疑を認めているという。 岐阜県警生活環境課によると、孫容疑者は6月27日、オンラインのショッピングサイトに、不正に入手した兵庫県尼崎市の男性(41)のIDとパスワードを使ってログインし、男性のポイント8431円分を電子マネーに交換した疑いがあり、王容疑者は6月、不正に入手した東京都や神奈川県の男女4人のIDとパスワードを自身のパソコンに保管していた疑いがある。 2人は「チャットサイトで知り合った中国人から5月中旬に他人のIDとパスワードを約6万5千円で買った」と供述しているといい、2人の

    itochan
    itochan 2013/12/09
    gooとかいろんなところにアクセスしてるID/passの元リストだったりするかどうかとか、検証できないのかなあ。
  • 「あれは『ない』書類」 直訴を黙殺、海自のいじめ調査:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊が「ない」と言い続けた文書の存在を告発した男性が、処分されようとしている。組織のうみを出そうと、警鐘を鳴らし続けた現役の3佐。都合の悪い情報は隠し、告発には罰をもって対処する海自。特定秘密保護法への懸念は、もう現実化していた。 懐には、ICレコーダーを忍ばせていた。説得に失敗したら、人生が破滅する――。覚悟のうえでの「直訴」だった。 2011年1月26日。3佐は海自の幹部の一人である首席法務官の部屋を訪ねた。「隠している文書があります。正直に公開すべきではないかと」。自殺した「たちかぜ」乗組員へのいじめを調べたアンケートを公開するよう求めた。 部屋に入ったのは午後1時。乗組員の遺族が起こした訴訟の一審判決が言い渡される30分前だった。「文書が隠されたまま判決が出てしまっていいのか」。そんな思いに背を押された。 だが、返事はつれなかった。「どうしようもないじゃない。今言われても」 

    「あれは『ない』書類」 直訴を黙殺、海自のいじめ調査:朝日新聞デジタル
    itochan
    itochan 2013/12/09
    関係ないけど、 なんだか忘れたけど、民主党政権時、どこかの省に書類をもってこいって言ったら「ありません」とか言われて、あとから自民が言ったらほいほい出てきたことなかったっけ?
  • ggsoku.com

    ggsoku.com