タグ

2016年5月19日のブックマーク (10件)

  • オバマ氏訪日と参院選前…政府「最悪のタイミング」

    沖縄・うるま市の20歳女性行方不明事件で19日午後、女性の遺体が見つかりました。沖縄県警は死体を遺棄した疑いで軍属の男(32)を逮捕しました。アメリカのオバマ大統領が歴史的に広島を訪問をする直前のタイミングというだけに、日政府は困惑しています。 (政治部・藤川みな代記者報告) 政府・与党内からは「当に最悪のタイミングだ」という声が相次いでいます。政府としては、オバマ大統領の広島訪問で、悲惨な歴史を乗り越えた日米の同盟関係を世界にアピールしようとしていた矢先の事件で、友好ムードに水を差された状況です。日政府はこれまでも、アメリカ軍関係者による事件が発生する度にアメリカ側に抗議し、綱紀粛正と再発防止を求めてきました。しかし、3月に女性が暴行された事件に続いて、またしてもこのような事件が起きたことで、自民党内からは「日米首脳会談でも取り上げて強く抗議するべきだ」という声が出ています。そ

    オバマ氏訪日と参院選前…政府「最悪のタイミング」
    itochan
    itochan 2016/05/19
    「米軍」って言葉をわざと使わないのは、検索避けなんだろうなあ… >沖縄県警は死体を遺棄した疑いで軍属の男(32)を逮捕しました。
  • 「死にそうで暇なでぶ」“一発屋”髭男爵、健康番組は貴重な食いぶち

    不健康な人間しか呼ばれない 歩数計がカウントするのは仕事の“数” 「頼む・・・ドロドロであってくれ!」 スケジュールに余裕のある“一発屋”にとって収録に時間のかかる健康番組は大事な出番の一つ。しかも髭男爵の山田ルイ53世さんは「芸能界でも三の指に入る“でぶ”」を自認するキャラ。今日も生涯、何度目かの人間ドックへ出勤します。 太っているから舞い込んでくる仕事 ○月△日 「血液検査」→「ディナーショー」 とあるスケジュール。 “病と闘いながら、ステージに立ち続ける大御所歌手”のそれではない。 “一発屋”の“コスプレキャラ芸人”・・・僕のスケジュールである。 ディナーショーは、都内ホテルにおける企業パーティー。 酔客相手の、余興の仕事。 溢れる悲壮感、その源である“血液検査”の正体は・・・“健康番組”のロケである。 毎年一度はある、健康番組や、ダイエット企画からのオファー。 ひとえに、僕が太

    「死にそうで暇なでぶ」“一発屋”髭男爵、健康番組は貴重な食いぶち
    itochan
    itochan 2016/05/19
    ルネッサーンス! >以前は、“下戸”だったバリウムも、今ではすっかり“いける口”に。 / 保険会社は、この人を(こういう人を)ブラックリストに入れるべき。わざと労災起こす人に似てる。
  • 自らの商標を他人に商標登録出願されている皆様へ(ご注意) | 経済産業省 特許庁

    itochan
    itochan 2016/05/19
    出願手数料を請求するべき。もちろん無効になったぶんも含め。
  • 特許庁が商標登録で注意呼びかけ 「一部から先取りとなるような出願が大量に行われている」

    近年、一部の出願人が他人の商標の先取りとなるような商標登録出願を大量に行っているとして、特許庁が注意を呼びかけています。 特許庁のお知らせ 特許庁によると、こうした出願のほとんどが「手数料支払のない手続き上の瑕疵(かし)」があるもので、出願の日から一定期間で却下処分をしているとのこと。また、仮に手数料支払いがあった場合も出願された商標が、「出願人の業務と関係なし」「他人の著名な商標の先取り」「第三者の公益的なマーク」などの場合は“登録されない”と説明しています。 「したがいまして、仮にご自身の商標について、このような出願が他人からなされていたとしても、ご自身の商標登録を断念する等の対応をされることのないようご注意ください」(特許庁)。 ネットではここ数年、「STAP細胞はあります」など何に使うのか不明なものまで出願している「ベストライセンス株式会社」と、同社と住所が同一の「上田育弘さん」が

    特許庁が商標登録で注意呼びかけ 「一部から先取りとなるような出願が大量に行われている」
    itochan
    itochan 2016/05/19
    先に手数料を請求しちゃえばいいのに。
  • ついに電気ガス水道解約!竪穴式住居に引越し、自転車で発電し農地を開墾する生活 - 移転→hapilaki.net

    竪穴式住居への引越しを機に電気ガス水道を未契約で生活するよ。電気は基料金323円分も使わなかったので、必要な電力は自転車で発電できると判明。素人だが自分で農地を開墾し自給自足でやってくぜ! ライフラインすべて解約の経緯 固定費だけ削減の予定だった 当初は事故物件に住んで家賃を低く抑えるのみで、水道光熱費を節約するつもりはなかった。 安い!事故物件に住む人は家賃半額!UR関西・大阪賃貸団地に今住んでいます - はぴらき合理化幻想 費や水道光熱費など変動費を節約するよりも家賃などの固定費を節約すべき - はぴらき合理化幻想 生活家電がないので電気代が安い 洗濯機や冷蔵庫がないので電気を使うものがない。気付けば月の電気代500円未満が続いていた。 洗濯機処分後、折りたたみバケツ手洗いとコインランドリーの使い分け生活 - はぴらき合理化幻想 一人暮らしで冷蔵庫処分後にクーラーボックスで生活し

    ついに電気ガス水道解約!竪穴式住居に引越し、自転車で発電し農地を開墾する生活 - 移転→hapilaki.net
    itochan
    itochan 2016/05/19
    トイレがない。もちろんトイレットペーパーもない。
  • 3ヶ月連続で電気代月500円未満なのに関西電力から省エネ節電要請が来た - 移転→hapilaki.net

    そんな殺生な。関西電力はん、わいの爪に火を灯せ言いまんのか。日々かつかつの消費電力やのに、これ以上締め上げまんのか。関西電力は鬼か悪魔か:;(∩´﹏`∩);:、 3ヶ月連続で電気代月500円未満 2014年4月の電気代が500円未満になり、それがずっと継続しているので電気代がかなり少ない方だと思っていたが、そんなことないのかな。 時期 金額 2014-06 352円 2014-05 422円 2014-04 377円 合計 1,151円 4月分と5月分が引き落とされた履歴。6月分はまだ引き落とされていない。関係ないが、残高が4桁というところに我ながら哀愁が漂う。 節電モニター 関西電力からの省エネ節電要請メール 届いたメールのキャプチャー画像をどうぞ。タッチで別タブで拡大表示可能。 文を書き出すと次のとおり。 平素は弊社事業に対し格別のご高配を賜り、厚くお礼を申し上げます。 また、日頃よ

    3ヶ月連続で電気代月500円未満なのに関西電力から省エネ節電要請が来た - 移転→hapilaki.net
    itochan
    itochan 2016/05/19
    2014年って「節電要請」するようななんかあったっけ?、関西方面で。
  • ♯秘密にしておきたかった生き物 のタグがスゴ過ぎる「このタグ全部神」「自然界恐るべし」 - Togetterまとめ

    仁樹氷香@無期限休止 @hyogaryunagi #秘密にしておきたかった生き物 クロアシネコ アフリカに住む世界最小クラスの 見ての通りの感想 しかしライオンやヒョウの様なれっきとした野生の肉獣、現地では「キリンでも襲う勇敢な」と言われています pic.twitter.com/McOYxoKFpA 2016-05-18 19:37:46

    ♯秘密にしておきたかった生き物 のタグがスゴ過ぎる「このタグ全部神」「自然界恐るべし」 - Togetterまとめ
  • 安保法の国会議事録、知らぬ間に修正 民進が指摘 - 日本経済新聞

    民進党の福山哲郎幹事長代理は17日の参院予算委員会で、安全保障関連法を審議した昨年9月の委員会採決時の議事録について追及した。安保関連法は参院平和安全法制特別委員会で審議され、同年9月17日に与党などが野党の反発を押し切って採決。成立直後に参院事務局が作成した未定稿の議事録では、混乱する会議場を「速記中止」「議場騒然、聴取不能

    安保法の国会議事録、知らぬ間に修正 民進が指摘 - 日本経済新聞
    itochan
    itochan 2016/05/19
    自民党の党内からは批判出ないんでしょうか。 / まあ、選挙の数字の書き換えもやってるし、 舛添の公金横領同様「戻せばいいんでしょ」的レベルでしか考えてないんだろうな。
  • 安倍首相「私は立法府の長」 衆院予算委、混同し発言か:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が16日の衆院予算委員会で、民進党の山尾志桜里政調会長を「勉強不足」と指摘しながら、行政府の長である自身を「立法府の長」と混同して発言した。翌17日の参院予算委でも「立法府の私」と発言、混同が続いている。 16日の発言は、民進党が提出した保育士給与を引き上げる法案が審議入りしないことについて、山尾氏が「委員会が決めることと言って逃げている」と首相を批判したことに対する答弁。 首相は「議会の運営について少し勉強して頂いた方がいい。議会については、私は『立法府の長』。立法府と行政府は別の権威。(国会での)議論の順番について私がどうこう言うことはない」と反論した。 参院予算委では、民進の福山哲郎氏が安全保障法制採決の議事録について質問した際、首相は「立法府の私がお答えのしようがない」と答弁した。

    安倍首相「私は立法府の長」 衆院予算委、混同し発言か:朝日新聞デジタル
    itochan
    itochan 2016/05/19
    右翼やネトウヨの皆さんの担ぐ神輿。 なんと神々しい(反語)
  • 「気を強く持って!!」4巻リリースです: ringogumi~埜納タオ

    や、やっと「夜明けの図書館」4巻が日リリースです。 先週末から留守にしていて、家に戻ると献が届いていました。 毎回、刷り上がったものを直視するのが怖くて、しばらく放置してるんです… という話を担当さんにしたら 「気を強く持って!!それじゃ渡っていけませんよ~(大笑)」て言われてしまった。 ほんと、もう少し自信持てたら生きやすいのに。 ともあれ、信頼している担当さん、ジュール編集部、いつも協力してくださる司書さん、 取材に快く応じてくださった方々、応援してくださる読者さんのおかげで単行ができました。 心から感謝しております。 そして、このたびのリリースにあわせて、1~3全巻重版していただきました。 巻数ついてないけど、1巻はじわじわと版を重ねて11刷…ミラクルです〓 営業担当の方が、今回もあれこれ企画してくださり、書店さんからの感触も良いとの事で 当にありがたいです。 そう、4巻なの

    「気を強く持って!!」4巻リリースです: ringogumi~埜納タオ
    itochan
    itochan 2016/05/19
    まだ1冊も読んでいないけど、そのうち買って読む。