タグ

2017年3月13日のブックマーク (13件)

  • ダッシュ勝平 1 - 六田登 | マンガ図書館Z - 無料で漫画が全巻読み放題!

    itochan
    itochan 2017/03/13
    アプリじゃないと読めないぽい
  • 歩合給から残業代差し引く賃金規則は「有効」 最高裁判決 - 日本経済新聞

    タクシー会社の国際自動車(東京)の運転手ら14人が、歩合給から残業代を差し引く賃金規則は無効だとして未払い賃金の支払いを求めた訴訟の上告審判決が28日、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)であった。同小法廷は、賃金規則が無効とした二審・東京高裁判決を破棄し、規定は有効と判断した。そのうえで、労働基準法の基準を満たす残業代が支払われているかどうかを判断するため審理を東京高裁に差し戻した。同小法廷

    歩合給から残業代差し引く賃金規則は「有効」 最高裁判決 - 日本経済新聞
    itochan
    itochan 2017/03/13
  • 最高裁、残業代控除は「有効」 タクシー会社規則に - 共同通信 47NEWS

    実質的に残業代が支払われない会社の賃金規則が違法で無効だとして、タクシー運転手が未払い賃金の支払いを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は28日、無効とした一、二審判断を覆して有効と判断し、原告勝訴の二審判決を破棄、審理を東京高裁に差し戻した。 一、二審判決によると、東京都の「国際自動車」の規則は、残業手当や深夜手当、休日手当、交通費と同額を歩合給から差し引く仕組みだった。運転手と元運転手計14人が、2010~12年分の未払い賃金を求めた。

    最高裁、残業代控除は「有効」 タクシー会社規則に - 共同通信 47NEWS
    itochan
    itochan 2017/03/13
    このニュースの解説をあとで探す
  • 添付ファイルによるウイルス攻撃、「開かない」以外の有効な対策を考える

    「怪しいメールは開かない」はもちろんだが…… セキュリティ専門家が時事ネタなどを語る連載「セキュリティのアレ」。第42回のテーマは不正送金マルウェア「URSNIF(アースニフ)」です。解説するのは前回に引き続き、根岸征史氏と辻伸弘氏。連載に関するご意見、ご感想はTwitterハッシュタグ「#セキュリティのアレ」までお送りください。 宮田 セキュリティのアレ第42回、今回は「URSNIF」と呼ばれるマルウェアの話から始めます。「年休申請」「請負契約書」「支払確認」など、それらしい件名のメールに添付して送り付けられるとのことですが。 根岸氏 URSNIFはバンキングトロジャン、いわゆる不正送金ウイルスです。日国内の銀行をターゲットにしていて、添付ファイルを開いて感染すると、オンラインバンキング利用時に情報を盗み取られるなどの被害に遭う可能性があります。 この動画の収録をしているのが2017

    添付ファイルによるウイルス攻撃、「開かない」以外の有効な対策を考える
    itochan
    itochan 2017/03/13
    文字部分、「メールを開く」と「添付ファイルを開く」 が混在している。動画ははだこれから。
  • ボクがチャイルドフィルターをオススメしない理由

    子を持つ親として、またIT技術者として、自分の子供達に PC やスマホを与える時にどうしよう、って結構悩みどころ。世の中には同じように悩んでいる方も多いと思うんですが、そこにそういう話が流れてきた。 子どもがインターネットの交流サイトなどを通じて犯罪に巻き込まれるのを防ごうと、福岡市のIT企業などで作る財団が、子どものスマートフォンにダウンロードすれば有害なサイトへの接続を制限できる「フィルタリング」サービスを開発し、無料で提供を始めました。 [From 無料で有害サイト接続を制限 - NHK 福岡 NEWS WEB] 当財団が提供するフィルタリングサービスは全ての通信を暗号化しフィルタリングを行いますので、特定のアプリを使う必要はありません。 また、利用するための費用は一切かかりません。 [From 一般財団法人 サイバーセキュリティ財団] フィルタリングについては、法律でも「保護者の責

    ボクがチャイルドフィルターをオススメしない理由
    itochan
    itochan 2017/03/13
    これか。
  • VPNとフィルタリングツールなど - NW屋的日常徒然日記

    こんばんは。まだ完全に追い切れてませんが、VPNやフィルタリングツールに関するネタを取り上げます。以前、公衆無線LANの危険性について書きかけたことがあります。こちらです。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com 詳しいところまで踏み込めてませんでした。<(_ _)> 無線区間が暗号化されていない、または暗号化されていてもキーが共通になっていて、店内の客は簡単に知ることが出来る状態になっている無線LANでは盗聴の可能性があります。そんな状態で提供されている無線LANをどうしても使いたい場合はVPNで(無線区間を含めてVPNサーバまで)接続しましょうというようなお話です。 で、それに関連して、トレンドマイクロのVPNアプリです。インプレスのサイトからです。 internet.watch.impress.co.jp 信用出来ない公衆無線LANを経由する場合はVPNを使う

    VPNとフィルタリングツールなど - NW屋的日常徒然日記
    itochan
    itochan 2017/03/13
    直感で悪くはなさそうに思った。トレンドマイクロはセキュリティ屋さんだから、VPNのほうがおまけという分析で、あってると思う。だから。 あとで続き記事を読む。
  • 写真1枚の保存に1000円・消えるURL…震災アーカイブの「切実な課題」

    5年間で6割のサイトが「消えた」 アクセス1位は「国会事故調」 写真1枚=1千円! 東日大震災は、インターネットが格的な生活インフラになった時代に起きた大災害でした。ネットの世界には、年月が経った今もアーカイブという形で当時の記録が残っています。一方で、5年間で6割のサイトURLが変わるなど、デジタルの情報でも様々な理由でデータはアクセスできなくなっています。そんな中、ウェブサイトの保存を進める国立国会図書館のサイトには「消えた」情報を求める人からのアクセスが続いています。 5年間で6割のサイトが「消えた」 インターネット資料の収集保存事業(WARP)を進めている国立国会図書館は、2010年から2014年に収集した国の機関のサイトを対象に、各年に存在したURLが2015年にどれぐらい残っているのかを調べました。 URLで残っていたのは、2014年は86%、2013年は69%、2012年

    写真1枚の保存に1000円・消えるURL…震災アーカイブの「切実な課題」
    itochan
    itochan 2017/03/13
    そもそもurl変えるな、消すな、って法律を作ればいいんだよ。頭が悪い。 >一方で、5年間で6割のサイトURLが変わるなど、 / 新聞社は過去記事DBあるだろうし、行政のも自ら保存義務課せばいい
  • 豊洲市場「対策後も汚染残る」 東京ガス、当初から都に:朝日新聞デジタル

    東京都の豊洲市場の土壌汚染問題で、土地所有者だった東京ガスが2001年の交渉当初から、対策工事後も「汚染が残る」と都に伝えていたことがわかった。売却後の一定以上のレベルの汚染処理については「都の負担」を求め、都側が困惑する記録も残っていた。責任や費用分担をめぐる都と東ガスの認識がすれ違ったまま、売却交渉が進んでいた。 都議会の調査特別委員会(百条委員会)に東ガスが提出した都との交渉資料から明らかになった。 東ガスは元々、土地売却に消極的だったが、01年7月、都と市場移転を進める「基合意」を締結。東ガス側が「事業性に影響し、非常に重要」とした土壌汚染対策の範囲について、基合意に合わせて両者で結んだ確認書で、主に都条例が求める範囲にとどめ、「拡散防止を目的」とすることで一致していた。 だが、3カ月後の同年10月31日にあった打ち合わせ記録では、両者の認識の違いがあらわになった。都中央卸売市

    豊洲市場「対策後も汚染残る」 東京ガス、当初から都に:朝日新聞デジタル
    itochan
    itochan 2017/03/13
    ログインしない部分の、都側の、覆土すれば大丈夫だから、まで読んだ
  • 被災地に燃料を届けた緊急燃料輸送列車の絵本がグッとくると話題に「鳥肌立つレベル」「DD51が主役のお話」

    鉄曜日のライオン @trainfridaylion 列車好きの我が子のために図書館から借りてきた絵。DD51が主役の絵だなんて随分マニアックだなぁ、と思ってたら、#東日大震災 の時に磐越西線経由で石油輸送をやったJR貨物のお話でした。読み聞かせをしながら、泣きそうになりました。 #東日大震災から6年 pic.twitter.com/ulJnvmo5Rx 2017-03-11 18:05:10

    被災地に燃料を届けた緊急燃料輸送列車の絵本がグッとくると話題に「鳥肌立つレベル」「DD51が主役のお話」
  • YouTubeで日本のMVの多くが海外から視聴できず 背景にはGoogleとの規約問題、国内レーベルの葛藤

    動画共有サービス「YouTube」で日の公式ミュージックビデオ(MV)の多くが海外で視聴できない事情がネットで注目を集めている。国内音楽レーベルが販売戦略のために視聴制限を設けているという見方もあるが、背景にはYouTube側が自社の利益のために日のMVを“お断り”している問題がある。以下、詳しく見ていく。 YouTubeで米ロサンゼルスから視聴した場合のくるり「琥珀色の街、上海蟹の朝」のMV 英語字幕を付けたMVなのに海外で見られない 注目されたきっかけは、ロックバンド・くるりの岸田繁さん(@Kishida_Qrl)のツイートだった。YouTubeのくるり公式チャンネルにアップしていた楽曲「琥珀色の街、上海蟹の朝」のMVを、2月13日にTwitterで岸田さんが告知したところ、アメリカ在住者から「ビクターエンタテインメントから国の制限がかかっている(ので見られない)」と報告が入った。

    YouTubeで日本のMVの多くが海外から視聴できず 背景にはGoogleとの規約問題、国内レーベルの葛藤
  • 理由なく「懐中電灯」持ってると逮捕される 軽犯罪法違反になる意外な物品

    福岡県大野城(おおのじょう)市で、土木作業員の41歳の男(いずれも自称)が軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕された。 逮捕の理由は、正当な理由なく「懐中電灯」を携帯していたことだった。懐中電灯の何が犯罪にあたるのかと、インターネット上では驚きが広がっている。 「他人の邸宅又は建物に侵入するのに使用されるような器具」 J-CASTニュースの2017年3月9日の取材に応じた福岡県警察部の広報課担当者によると、今回の件で男が逮捕されたのは2月28日4時2分、場所は大野城市内の路上だった。容疑の内容については 「同日3時28分ごろ、正当な理由なく他人の邸宅又は建物に侵入するのに使用されるような器具である懐中電灯を隠して携帯していたものである」 と話している。人の認否などはあきらかになっていない。 県警ウェブサイトにも「正当な理由なく、懐中電灯を隠して携帯していた容疑で逮捕しました」という情報が掲載さ

    理由なく「懐中電灯」持ってると逮捕される 軽犯罪法違反になる意外な物品
    itochan
    itochan 2017/03/13
    はいはい、テロリスト、テロリスト #共謀罪 / 記事の「いずれも自称」の部分が気になる。書く必要(発表する必要)あった?名前出さなかったところだけはよかった。
  • FFmpegで動画編集をするガイド - moriyoshiの日記

    こんにちは。年末になり、ますますコマンドラインで動画編集をする機会が増えてきているかと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。普段触れていないとついつい忘れてしまうffmpegのオプション群。そんなあなたのためのチートシートです。 基礎編 トランスコーディング ffmpeg -i input.mp4 -c:v libx264 -preset medium -c:a libfdk_aac output.mp4 または ffmpeg -i input.mp4 -vcodec libx264 -preset medium -acodec libfdk_aac output.mp4 解説 -c:v オプションは映像コーデックを、-c:a は音声コーデックを指定する。古くはそれぞれ -vcodec -acodec というオプションであった。両者は等価である。 -preset は libx264 の

    FFmpegで動画編集をするガイド - moriyoshiの日記
  • 「ユニコード」で予期せぬ目に遭った話 - moriyoshiの日記

    自分の知らないCJK Ideographのバリエーションがまだあったことに戦慄している pic.twitter.com/kUlyRLDDTM— moriyoshit (@moriyoshit) March 9, 2017 などというツイートをしたところ、思ったより反響があったのでまとめておく。 上記ではあいまいに「バリエーション」などと書いたが、Unicodeとそれを扱う環境においては、バリエーションと一口に言っても次のような状況がある。 意味論的に等価な異なる字形の集合 同じ字形で異なるコードポイントの集合 aは結構なじみ深いと思う。 a-1. 異なるコードポイントにそれぞれ異なる字形が割り当てられているもの 例: 「東」(U+6771) ⇔「东」(U+4E1C) 「斉」(U+6589) ⇔「齊」(U+9F4A) 「高」(U+9AD8) ⇔「髙」(U+9AD9) a-2. 同じコードポイ

    「ユニコード」で予期せぬ目に遭った話 - moriyoshiの日記
    itochan
    itochan 2017/03/13