タグ

2017年4月25日のブックマーク (9件)

  • マストドンで奈良県民向けインスタンスを立ち上げてみたよ→鹿しか参加しなくてTLが奈良公園と化する

    誰でも新たなインスタンス(サーバ)を立ち上げられるということで日で急速にユーザーを増やしつつあるSNSMastodon(マストドン)」。ある奈良出身者が奈良県民のためのインスタンス「奈良トドン」を作ってみたところ、集まるユーザーがみんな鹿(しか)になりきって鹿のような発言しかせず、タイムラインがカオスなことになっています。 奈良県民向けインスタンスとして立ち上げられた「奈良トドン」でしたが…… 鹿しか参加してこない 鹿、鹿、鹿 すでにユーザー数は500人近いのですが、参加している名前は「鹿」「山鹿」「鹿なるもの」「かろうじて鹿」「人だったヘラジカ」などなど鹿めいたものばかり。参加者のトゥート(投稿)が流れるローカルタイムラインには、「せんべえうめぇ」「パリパリッ」「なあに、奈良が落ちても宮島があるさ」「俺はこのまま鹿のままでいいのか」と、鹿視点の発言が並んでいます。ここは奈良公園なのか

    マストドンで奈良県民向けインスタンスを立ち上げてみたよ→鹿しか参加しなくてTLが奈良公園と化する
    itochan
    itochan 2017/04/25
  • 伊集院光 公式ブログ Powered by LINE

    伊集院光オフィシャルブログ Powered by Ameba伊集院光オフィシャルブログ Powered by Ameba 所用で横浜中華街に出かけた。 久しぶりの中華街は、日曜日ということもあって大混雑。 以前と変わったと感じたのは、中国人観光客が多いこと。 中国から来て、旅先の日中華料理べたいものなのか? 僕は海外旅行に行くと必ずインチキ和レストランを尋ねるが、 あれとは意味が違いそうだが、、、。 もう一つ驚いたのは、タピオカ屋の数。 どこもかしこもタピオカ屋。コーラの販売機より多いかも。 この短い通りに何十万粒のタピオカが存在しているのやら。 タピオカの大河を想像してみる。 ブームとはそういうものだから、 儲かるとなれば二番煎じ三番煎じが出てくるのは当たり前だが、 そのスピードが加速してやしないか? ピータンを買いに入った中華材屋で聞いたが、 今や、中華材店の生タピオカ自体

    伊集院光 公式ブログ Powered by LINE
    itochan
    itochan 2017/04/25
    これ先週聞いた。「ラジオ」という単語だけに反応してると思う、まだまだ頭悪いはず >「TBS『伊集院光とらじおと』を聞いてください」って言う内容のブログをスマホで読む際に「ニッポン放送の裏番組を」の広告が
  • フランスのゲイはなぜ極右政党に投票するのか - BBCニュース

    パリの同性愛者が集まる主要地区には、バー、クラブ、アダルトショップが多くある。ここには、同性婚禁止を支持する人などいないと思うだろう。 しかし、今週末のフランス大統領選挙を前に、ここル・マレ地区で国民戦線(FN)を支持する人たちがいる。そして、FNの党首はまさに同性婚を禁止すると言う。

    フランスのゲイはなぜ極右政党に投票するのか - BBCニュース
    itochan
    itochan 2017/04/25
    このアプリ運営会社の他事業は何だろう? >出会い系アプリ「ホーネット(Hornet)」によると、調査した3200人の同性愛のフランス人男性のうち、5人に1人は
  • #フリマアプリ界の西成 #メルカリのヤバい商品 タグがドイヒーすぎる件

    めい子 @shuuuun070707 YSLリップのロゴの部分、メルカリで2〜3000円で「指輪」って商品名で売られてる… どこにもリップの部品ですっていう注意書きないし…。いかにもアクセサリーですってミスリードを起こすような書き方で出品されてて悪質すぎる 2016-01-19 00:59:31

    #フリマアプリ界の西成 #メルカリのヤバい商品 タグがドイヒーすぎる件
    itochan
    itochan 2017/04/25
  • THEグローバル社のグループ会社、カーサ桜上水のマンション敷地に戸建住宅を建てた件で裁判沙汰に : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    THEグローバル社のグループ会社、カーサ桜上水のマンション敷地に戸建住宅を建てた件で裁判沙汰に : 市況かぶ全力2階建
    itochan
    itochan 2017/04/25
    築地と豊洲みたいに、住民にお前が悪いみたいな言い方をせず、行政の対応が遅いとかもなしで、悪いことやったやつにちゃんとスポットが当たってほしい。
  • 最近のデザインで使われている、ロゴ・ブランディング・Webサイトのガイドラインのまとめ

    Webサイトやスマホアプリのレイアウトの構成・展開、UIエレメントのバリエーション、カラーの使い方など、デザインの定義がまとめられたスタイルガイドを紹介します。 ロゴやブランディングも引き出しを増やすためにも参考にしたいですね。

    最近のデザインで使われている、ロゴ・ブランディング・Webサイトのガイドラインのまとめ
  • 自衛隊も空母を持とう!

    は国防力が弱いので、在日米軍と太平洋艦隊をあわせた軍事力が必要だと思う。北朝鮮ロシア中国の脅威に対抗するには軍事力を持つのが前提だ。軍事力を持った上で交渉をしなくては、まとまるものもまとまらない。 軍事力増強のシンボルとして原子力空母を持ったらどうか。空母だけでなく、護衛艦、ミサイル艦、イージス艦の「空母打撃群」も作る。潜水艦も50隻くらいあると良いだろう。 もちろん作るのは日企業。そうすれば軍事産業が活発になって、日の経済も好調になるぞ。

    自衛隊も空母を持とう!
    itochan
    itochan 2017/04/25
    モビルスーツを造るべき、ちゃんと動くやつ。ただし、ガンタンクは不許可。
  • 去年度から現在に至るまで、その振り返り、リクルートであったことの話 - i remember nothing

    2017 - 04 - 24 去年度から現在に至るまで、その振り返り、リクルートであったことの話 一年前の今頃、私は新卒エンジニアとして リクルート に採用され、出向先の リクルート マーケティング パートナーズで実務をやっていた。 就活は自分にとって ロシアンルーレット みたいなものだった。どんな会社でも入ってみないと善し悪しがわからない。だからここは運試しだろうと、内定した企業のうち一番提示年収が高くサービス内容が興味のあるジャンルである(いわゆる英語教育系のサービスであった) リクルート に入社した。 でも、2ヶ月後に休職し、気づけば入社半年後には退職していた。 リクルート では、内定が出る時点でミッショングレードというものが提示される。平たく言うと、そのランクに応じて与えられる業務目標が設定され、年俸が変わるというものだ。 だいたいの新卒は同じミッショングレードを与えられる。私も標

    去年度から現在に至るまで、その振り返り、リクルートであったことの話 - i remember nothing
    itochan
    itochan 2017/04/25
    冒頭「去年度」でひっかかって、中身はまだ読んでない。 ググったところ、「去年度」は「昨年度」の誤用
  • 人のアライメントが知りたい

    婚活サイトとか見てて思うんだけどさ、 プロフィールのところにアライメントのメーター欲しいよね L---N---Cで自分はどのへんか、みたいなやつ Law(秩序) Newtral(中立) Chaos(混沌)ね L寄りがしっかりしてるから人気なのかもしれないけど 寄りすぎるとこないだの電気消し忘れたら怒る増田みたいでめんどそうなので 私はNか少しC寄りがいい やっぱアライメント近い同士が一番相性いい気がする あとこれにアライさんがどうとか書いてくるやつは早晩はげるよう祈っておいたのでよろしく

    人のアライメントが知りたい
    itochan
    itochan 2017/04/25
    TN