タグ

2022年7月7日のブックマーク (5件)

  • 渡辺明名人の【作戦術】

    渡辺明名人の将棋講座 第2弾! 今回は名人が対局前にどのように作戦を立案し、 そしてそれを実現するためにどういった研究をするのか、 全てを明らかにしていきます。 「ここまで研究範囲なのか!」 「先手番と後手番でそれほど変わってくるのか!」 「相手の心理面まで読んでいるのか!」 この動画を観ることで、 トップ棋士の対局を見る目がきっと変わるはずです。 ※動画内の棋士の肩書きや各種集計値は  2022年6月時点のものです この動画の前作 『渡辺明名人の将棋講座』 https://youtu.be/kO_NB9AaYEI 対局のテーマとなった対局 第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第4局 【毎日新聞ニュースサイト/将棋】 https://mainichi.jp/shogi/ 【スポニチチャンネル】 第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第4局ダイジェスト https://yout

    渡辺明名人の【作戦術】
    itochan
    itochan 2022/07/07
    最善手については、プロとAIとで解析し、事前に覚えておく。それが「研究」。30手くらいあっても、分岐点は 3回 x 2選択肢 くらいだったりする。 相手が最善手を指さない場合、覚えていないのでリアルタイムで処理。
  • 七夕に食べると縁起の良い食べ物10選!歴史や由来も一緒に学ぼう | 七夕ポータルサイト

    七夕に料理をしたい方は必見! 正月はおせち、クリスマスはケーキやチキンをべるのが伝統です。 じゃあ、「七夕の時期にべるものは?」と聞かれるとすぐに思いつく人は少ないのではないでしょうか。 実は七夕の時期には伝統的にべられているものが意外とあるんです! ここでは、日独自のものから、海外から取り入れたものまで、10種類の多様な七夕(=七夕フード)&七夕ドリンクを紹介します。 日の伝統的な七夕フード ⑴ そうめん 七夕にそうめんをべるのは、実は中国が起源だと言われています。 10でも紹介している麦縄(索とも呼ばれます)は、古代中国で無病息災のべ物として7月7日にべられていました。 その麦縄が日に伝わり、原料である小麦が活用されてそうめんが親しまれるようになりました(諸説あり)。 ちなみに、7月7日は正式な「そうめんの日※」でもあります。 ※全国乾麺協同組合連合会が昭和57年

    itochan
    itochan 2022/07/07
    たなばたは、そうめんなのか
  • サイバーセキュリティお嬢様「CIAってなんですの?」 - Qiita

    ある日 お嬢様「来年からわたくしも華のJKですわ」 お嬢様「さっそく高校の入学願書を取り寄せてみましたの」 お嬢様「あら...!この『最羽(さいば)女学院』の制服、とっても素敵ですわね」 お嬢様「どうやら 『サイバーセキュリティ』 について学ぶ学校のようですわ」 お嬢様「サイバーセキュリティってなんだかよく分かりませんけど、響きが格好良くてよ!」 お嬢様「今からわたくしも 『サイバーセキュリティお嬢様』 を名乗ることにいたしますわ」 じいや「お嬢様!」 サイバーセキュリティお嬢様(以下CSお嬢様)「じいや一体何事ですの」 じいや「じいやはお嬢様の進路選択が雑すぎて呆れておりますのじゃ」 CSお嬢様「でも、こんなにリボンとフリルがふんだんにあしらわれていて素敵な制服の学校は他になくってよ」 CSお嬢様「じいや、わたくしどうしても最羽女学院へ行きたいですわ!」 じいや「よろしい、ではサイバーセ

    サイバーセキュリティお嬢様「CIAってなんですの?」 - Qiita
    itochan
    itochan 2022/07/07
    >CSお嬢様「なんだかよく分かりませんけど完全に理解しましたわ」
  • マレーシアでは日本の盆踊りが3万人参加の人気イベント→宗教的な理由で論争に「海外の盆踊りって…」

    ジロウ @jiro6663 マレーシアで日人会の主催する盆踊り大会の是非(イスラム教的にOKかどうか)が国中を巻き込んでの大論争中と聞いて「なんで盆踊り?」と思ったら、マレーシアの「BON ODORI」は参加者3万人以上の大人気ビッグイベントだと。日で3万人集める盆踊りイベントなんてないぞ。ほぼフジロック。 pic.twitter.com/wOOiGNsOFX 2022-07-04 18:11:41

    マレーシアでは日本の盆踊りが3万人参加の人気イベント→宗教的な理由で論争に「海外の盆踊りって…」
  • Under Maintenance

    We are upgrading. Our website is down for maintenance. We will be back shortly.

    Under Maintenance
    itochan
    itochan 2022/07/07
    月400円だって。 もちろん日本語字幕はないけれど、英語字幕はありそう。