タグ

2009年12月15日のブックマーク (7件)

  • インターネット広告、効果最大化には12回の到達が必要--ヤフー、MSらが調査

    ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)と、オールアバウト、NTTレゾナント、マイクロソフト、ヤフーのポータルサイト運営事業社4社は12月14日、インターネット広告効果に関する共同調査プロジェクト「ネット広告バリューインデックスプロジェクト」の調査結果を公開した。 調査結果データによると、インターネット広告出稿時にはインターネット広告到達者の30.3%が広告を認知していたという。広告認知者の63.6%が広告内容を理解しており、インターネット広告出稿により、広告到達者のメッセージ理解は広告非到達者の1.23倍、広告商品の購入/利用意向は1.14倍になることがわかったとのこと。 さらに、広告到達回数の増加とともにインターネット広告認知やブランディング効果が拡大しているという。広告効果最大化のポイントとなる広告到達回数は12回で、広告認知率50%を獲得すると広告商品の購入利用/意向は1.21倍に

    インターネット広告、効果最大化には12回の到達が必要--ヤフー、MSらが調査
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ビデオリサーチ、調査モニターの謝礼にネットマイルと交換できる独自ポイント発行

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ビデオリサーチ、調査モニターの謝礼にネットマイルと交換できる独自ポイント発行
    itokenv
    itokenv 2009/12/15
  • 自社メディア連合がもたらす地殻変動

    出現する自社メディアの連合軍 エコシステム・マーケティングが向かう先には、どのような将来が待っているのか。日コカ・コーラは既に自社サイト「コカ・コーラ パーク」によって、750万人の消費者と直接つながっている。大きな会員ベースを保有する企業は、数年後にはエコシステム・マーケティングのノウハウや経験を獲得しているだろう。 1000万人規模の会員ベースを持つ企業でも、対話型のコミュニケーションで心を通わせることで、マインドシェア(消費者が心の中に占める企業やブランドの割合)の高い会員を多く獲得できる。これを企業の資産として、他分野の有力なパートナーと連合を組むと、自社の強みを増強させることができる。マーケティングにおける拡大再生産の循環を生み出すことも可能だ。 有力な自社メディアを持つ企業が連合軍を形成し始めれば、マーケティングにおいてこれといった強みを持たず、エコシステム・マーケティングの

    自社メディア連合がもたらす地殻変動
    itokenv
    itokenv 2009/12/15
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • グーグル、URL短縮サービス「Google URL Shortener」を提供開始

    Googleは米国時間12月14日、「Google URL Shortener」(goo.gl)という名称で新たなURL短縮サービスを立ち上げ、新分野へと進出することになった。 「TinyURL」や「Bit.ly」など、既存の普及している他のURL短縮サービスとは異なり、Google URL Shortenerは、スタンドアロン型サイトで利用可能な汎用のURL短縮サービスではない。Google URL ShortenerはGoogleの提供製品に組み込まれ、まずはGoogleのブラウザ用ツールバー「Google Toolbar」とRSSサービスの「FeedBurner」から提供が開始される。両サービスは現在、文字数を少なくしながらソースコンテンツにリンクする短縮されたGoogle URL ShortenerのURLを生成可能となっている。これは、とりわけ文字数が限られるTwitterのよう

    グーグル、URL短縮サービス「Google URL Shortener」を提供開始
  • 最後まで満員御礼に感謝 忘年会議2009 最終回のご報告とお礼 第一弾 - 情報考学 Passion For The Future

    このエントリは報告ではなく参加者へのメッセージです。 これまで忘年会議(及び無敵会議、検索会議)にご参加いただいた皆様、関係者の皆様。 当にありがとうございました。 2003年12月に、百式管理人の田口さんと二人で、忘年会と企画会議を合体させた「忘年会議」を始めました。それが好評だったため2004年は「無敵会議」シリーズとして毎月ベースで12回も開催しました。 その顛末はこちらの超まとめページが詳しいです。 ・無敵会議 超まとめ http://shigepi.seesaa.net/article/1432485.html ・無敵会議最終回 超忘年会議 http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002751.html 2004年12月の会議がシリーズとしては一応の最終回でした。終了後に参加者の皆さんに胴上あげされて感激しました。その後の6年間は

    itokenv
    itokenv 2009/12/15
    イベントの最後に一緒にここまでやってくれた盟友の田口さんに、皆さんの前でお礼を言ったわけですが、あの瞬間にこのイベントは終わったなあと私は思いました。というのは、あれを言ってしまうと、企画プロデュース