タグ

ajaxとブログに関するitoppi802のブックマーク (2)

  • オブジェクト指向ブログ - 萌え理論ブログ

    「オブジェクト指向ブログ Object Oriented Blog (OOB)」というブログの新しい書き方を構想します。まず今までのブログのイメージを見てみましょう。 時系列順 1日目 記事 2日目 記事 3日目 記事 ・ ・ ・ 365日目 記事 時系列順に記事を投稿していく形態では、時間が経過するとどこに何を書いたか分からなくなります。例えば、456日目に237日目とほとんど同じ文章を書いたりすることも起きるでしょう。そのとき、「ああ237日目に書いたな」と思い出してリンクするのはほとんど無理っぽい。もちろん、実際のブログは記事名と文から検索できるので、これほど酷くはないですが、それでも日付順に並んでいる限り、原理的にはこのスパゲッティ化の問題を克服できません。日付順だとリンクしにくい問題は、行番号とGOTO文の問題に似ています。 対象指向 話題┬記事─記事… └記事 話題┬記事─記

    オブジェクト指向ブログ - 萌え理論ブログ
    itoppi802
    itoppi802 2007/01/03
    情報発信における、また情報構造物の効率的なシステムについての考察第二弾
  • ブログのインデックス化 - 萌え理論ブログ

    問題編 萌え理論Blog - ブログにありがちな3つの法則 ブログの三大問題 惰性更新 「更新に追われて、考えが断片化してしまう。」 話題反復 「特定の話題がループしている。また議論内容自体もループしがち。」 意見調整 「一度ある空気が広まってしまうと、それに抵抗するのは容易ではない。」 問題の補足 白い戯言 - 私的ニュースその1 自分が満足すればそれでいい 確かにそうですが、上の問題に薄々気付いてしまうと、自分自身でもやや不満なときがあるんですね。それで問題提起しました。 明日は明日の風が吹く - ブログにありがちな3つの法則 内容も変化が無いものが多い。 そうですね…前回の書き方では話題と内容が明確に区別されていませんでしたが、話題を繰り返すのは全然悪くないですね。それに専門的なブログが一つのテーマを追うのは自然です。例えば「最速インターフェース研究会」はAjaxの話題が多いけど、い

    ブログのインデックス化 - 萌え理論ブログ
    itoppi802
    itoppi802 2007/01/03
    情報発信における、また情報構造物の効率的なシステムについての考察第一弾
  • 1