タグ

2017年8月28日のブックマーク (14件)

  • 熊に襲われた件について

    熊に襲われた件で実体験を書くなんてそうないと思いますが・・・ 山に登っている人で熊に対する対応の助言になればなんかと思って襲われた状況を報告したいと思います。 ちなみに・・・・・今現在、自分は怪我一つありません!!! さてさて報告開始!!! 山 : 大朝日岳 日 : 8/27 時間: AM5:30頃 場所:大朝日岳山頂から平岩山へ向けて急勾配を下りきってすぐ位!!! 詳細は下記写真を参照 状況報告 大朝日岳から急勾配を下り切ってから一息・・・前後の写真を撮る その際に先を写した写真に熊が写ったが・・・この時点では全く熊に気が付いておらず・・・ 先に向けて歩きだす・・・歩きだしてすぐに真新しい熊の糞を発見・・・ 『あーーーーーーー熊がいるなーーーー』と思った矢先のことだった!!!! 猛スピードで熊がこちらに向けて走ってくるのを発見!!! 熊の後ろには2匹の子熊がいる=この熊は母熊であると同時

    熊に襲われた件について
    itotto
    itotto 2017/08/28
    すごい...。
  • 米国映画の立てこもり犯「俺は時給14ドルだ、くそったれ!」→「私の給料より多い」「SWAT突入で構わん」

    やなぎ @ponponpon_jp マネーモンスターって映画観てる。立て篭もり犯が「俺は時給14ドルだ、どんな暮らしか分かるか? くそったれ」と言っている。私の給料よりいいんですけど…。 2017-08-25 22:16:18

    米国映画の立てこもり犯「俺は時給14ドルだ、くそったれ!」→「私の給料より多い」「SWAT突入で構わん」
    itotto
    itotto 2017/08/28
    前から何度か聞いてたけどほんとうに物価の違いが大きいんだな
  • 御在所岳でまさかの遭難! 大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m。しかし警察って何様?感謝していますが言わせてもらいたいことが! | 食と身体 * 旅と山

    前回の記事で、御在所岳に登ったこと、御在所岳の魅力について書きました↓ と身体 * 旅と山  15 shares名古屋からバスでアクセスしやすい山!鈴鹿山脈・御在所岳に登ってきました。行き...https://kazayo.com/gozaisho/ 約1年半ぶりの山行です!ブログのタイトルに「山」とか入れてるくせに、まったく登山の記事が書けないままここまできてしまいました子育てやなんやらで忙しく、なかなか山に行けない日々を送っており、気づけば前回の熊野古道の山に登った時から約1年... とても素晴らしい山なんですが、道迷い、遭難、滑落事故が多数起きている山でもあります。かくゆう私も、先日の登山の際にまさかの道迷いで、なんと山岳警察に救助をお願いする事態になってしまったのです。 山登りで道に迷って遭難するなんて、こんなみっともなくて恥ずかしい話をブログに書くなんて、やめようかどうしようか

    御在所岳でまさかの遭難! 大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m。しかし警察って何様?感謝していますが言わせてもらいたいことが! | 食と身体 * 旅と山
    itotto
    itotto 2017/08/28
    "事前の知識もなく地図も持っていなかったために、誤った道へ行ってしまったのです" / いまはこんな程度の準備しかしてない人でも山に登っちゃうんだね。そしてこの文句。信じられん。
  • 真木よう子のコミケ参戦はコミケの理念に反していない

    かれこれ20年近く夏冬と連続当選してサークル参加してる身だが、真木よう子のコミケ参戦は別に問題ないと思ってる。 真木よう子の参加は、コミケの理念に照らし合わせると、何の問題もないからだ。 私のようにコミケに長く参加している古参でさえも勘違いしている人がいるのだが、 まず、コミケは、オタのためだけの、非オタは参加を許されない祭典ではない。 そして、今のコミケは、「非営利」の、「アマチュア」に限った場ではないのだ。 2013年に、申込書等、コミケ準備会側の公式文書に書かれている「コミックマーケットの理念」の記述から、「営利を目的としない」などの一連の文言が消えたことを知る人は少ないんじゃないだろうか? 「営利を目的としない」の等々の文言が消える前は、 コミケットはアマチュア、営利を目的としない団体(サークル)、個人のための展示即売会です。基的に法人(会社)あるいはそれに準ずる方の参加はお断り

    真木よう子のコミケ参戦はコミケの理念に反していない
  • リモート勤務のいいところ困るところ - Konifar's ZATSU

    リモート勤務可、推奨はしないという会社で働いて1年くらい経ったので正直な感想をガッと残しておきたい。完全に個人の主観である。リモート実際どうなん?と気になる人、あるいは制度を検討している方には、1つのケースとして見てもらえるといいかもしれない。 いいところ 台風の時に出社しなくてよい。行き帰りで消耗する勤務から解放される。 午前中リモートすることで満員電車に乗る必要がなくなる。 身内やペットの看病をしながら仕事ができる。 朝起きてから速攻で働ける。終わったら速攻でだらけられる。 自炊すれば費が抑えられる。 出先でも仕事ができる。新宿御苑リモートは最高。 朝荷物を受け取って出社とかできる。 病み上がりだけど働ける体調の時にリモート勤務にすることで同僚に移すリスクを減らせる。 やること明確で自分の集中できる環境でやりたい時には最高かもしれない。 困るところ、気になるところ 体調不良でリモート

    リモート勤務のいいところ困るところ - Konifar's ZATSU
  • DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - SEO辻正浩のブログ

    ビジネスSNSWantedlyを運営するウォンテッドリー社のDMCA悪用が話題になっています。 同社のIPOに向けた資料を解説したブログ記事「Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察」に対して、ウォンテッドリー社によってDMCAに基づく削除申請が行われました。 その結果、記事はGoogleの検索結果から消され、その記事を言及したツイートは非表示にされています。 DMCA申請は画像の著作権違反を問題視してとのことですが、インターネット上で多く流布されているような画像へのDMCA申請であって、実際は悪評隠蔽の意図であることは明白です。 このことが大きな話題になった今もメディアの取材に対して、悪評封じの意図は無く「弊社が著作権を有する画像の無断使用はやめていただきたいとの判断」と、あくまでも画像の無断利用を問題視しただけ、と主張しています。 私はこれが許されるべきこと

    DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - SEO辻正浩のブログ
  • 『Androidを支える技術』を読むべきか? - hydrakecat’s blog

    ソフトウェア・エンジニアを長くやっていると、自然と得意分野というものが出来る。 自分だったら、Androidアプリ開発やJavaの仕様についてはそれなりに知っているつもりだけれど、LinuxカーネルやGPUについて詳しいとはお世辞にも言えない。 得意分野というと聞こえはよいけれど、それは裏を返すと、他のことを学ぶのに及び腰になるということだ。さっきの例でいえば、LinuxカーネルについてもGPUについても知っておくにこしたことはない。それでも、「興味はあるけれど、いますぐに必要じゃないからいいか」という気分になって後回しにしてしまう。 この記事で紹介する『Androidを支える技術』はそういう知っておくにこしたことはないことを解説している。 『Androidを支える技術』とは Androidを支える技術〈I〉──60fpsを達成するモダンなGUIシステム (WEB+DB PRESS plu

    『Androidを支える技術』を読むべきか? - hydrakecat’s blog
    itotto
    itotto 2017/08/28
    "一部だけを見ても理解できないことが、全体を見ることでようやく理解できるようになる"
  • 移転しました - シングルおやじの気ままな一人旅

  • Facebook、思い出を月ごとにまとめる新機能など発表

    Facebookが「On This Day」(過去のこの日)機能をリリースしたのは2年以上前のことだ。ユーザーのフィードを検索して、過去に起きた有意義な思い出と瞬間を掘り起こす機能である。Facebookは今回、この機能のように、関連する最近の思い出を1カ月または季節ごとにまとめる機能を発表した。On This Dayと同様に、1つにまとめられた共有可能な思い出は、ユーザーの「News Feed」に表示される。 また、Facebookで友達に関する節目に達した場合に、祝福のメッセージが表示されるようになる機能も発表された。こうしたメッセージは、ユーザーの友達の数や投稿についた「いいね!」の数が節目を迎えたときに表示されるが、今後さらなる同様のメッセージを表示し、シェアも可能にする計画という。 Facebookの製品マネージャーOren Hod氏によると、「過去のこの日」機能に簡単にアクセス

    Facebook、思い出を月ごとにまとめる新機能など発表
    itotto
    itotto 2017/08/28
    一年前を振り返るあの機能が個人的に好きなので今回の機能はとてもうれしい
  • ラーメン二郎に行ったことがない

    ラーメン二郎に行ったことがない。 ラーメン二郎はその名のとおりラーメン屋さんである。二郎系、ジロリアン、にんにくマシマシ、など。ラーメン二郎にまつわる言葉や噂、べた人の感想などは聞き知っているのに、なぜかいままでそののれんをくぐったことがなかった。 その理由はひとえに「こわそうだったから」、である。 今回、いまさらだけど頼りになる先輩に二郎に連れて行ってもらったので報告したい。結論から言うと、行ってよかったと思います。

    ラーメン二郎に行ったことがない
    itotto
    itotto 2017/08/28
    先輩が終始敬語なのが好印象
  • 【炎上】人気作品『マギ』を素人コスプレイヤーが無許可で舞台化した「マギミュごっこ」のその後

    現役デブスレイヤー @ksdb__dis 〜よくわかるマギミュ炎上物語~ 私が注意喚起を出す ↓ 主催の対応の悪さ、非を認めない態度 ↓ 更に注意 ↓ 公式Twitter鍵をかける ↓ 著作権の事で「同人誌はどうなの!」と論点のズレたことを言い始める人が現れる ↓ スタッフのフォロワーが愚痴垢の人達にイキがる ↓ ? 2017-08-10 18:38:41 周りのレイヤーや愚痴垢が注意 ↓ 無視して強行 ↓ 炎上して公式()垢鍵掛け説明一切なし ↓ 主催だんまり、参加者が対応 ↓ 更に炎上 ↓ イキリ関係者、非常識絵師様()出現で燃料投下 ↓ 公式()「交流会にしますが機会があればまたやります」 ↓ 関係者が謝罪しはじめる←今ここ (ごましおちゃん@Mc8f79Dより) ご素敵な廃棄 @8A7J9IpsMUNP8EE 【マギミュごっこ事件時系列】 ▪︎2017/8/9 20時 「マギミュご

    【炎上】人気作品『マギ』を素人コスプレイヤーが無許可で舞台化した「マギミュごっこ」のその後
  • 『ワンダーウーマン』、日本の映画ライターが書かない暗黒面―イスラエル最強のソフトパワー(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月25日、日でも公開が始まったハリウッド映画『ワンダーウーマン』について、筆者は先日、 「正義のヒロイン」似合わぬ『ワンダーウーマン』主演女優のコワモテ素顔、日映画ライター達の平和ボケ という記事を書いた。その非人道性が国際的な非難を浴びた、2014年のイスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザでの虐殺について、『ワンダーウーマン』主演女優であり、自身も兵役を経験しているガル・ガドットは、「私達は正しい」「イスラエル軍に愛を」とフェイスブックに投稿するなど正当化。イスラエル軍を支持する人々から祭り上げられた。その、ガドットが「正義の味方」を演じることへの違和感についての記事であった。この記事に対する、ネット上での意見には「映画作品と主演した女優の思想は関係あるのか?」というものが散見された。「映画政治を持ち込むな」というような反応もあった。 そこで、あえてもう一度、日映画ライター

    『ワンダーウーマン』、日本の映画ライターが書かない暗黒面―イスラエル最強のソフトパワー(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 『ストリートファイターV』新キャラ「メナト」正式発表。オーブを自由自在に扱うファイター、「ローズ」の弟子の女占い師? - AUTOMATON

    カプコンは『ストリートファイターV』の新規キャラクター「メナト」を正式発表した。リリース時期は日標準時の8月30日を予定。現時点で技リストや詳しいストーリーなど彼女の詳細は公表されていないが、日語ボイスは悠木碧さんが担当することが明らかにされている。 映像ではオーブを自由自在に操作する「メナト」のトリッキーな戦いが確認可能。オーブは独特な軌道とスピードで移動し、遠くの位置から引き戻すような芸当もできるようだ。ほかにも攻撃を受けて相手の背後にワープしたり、波動拳のような飛び道具を跳ね返す技も披露されている。また「Vトリガー」は、多数のオーブを自身の周囲に展開する代物となっており、コンボに組み込んで追撃ダメージを与えているシーンも見受けられる。 なお「メナト」は、先日追加されたエドのストーリーモードにて「女占い師」として登場していたキャラクターと見られ、今回の正式発表前から「ローズ」のプロ

    『ストリートファイターV』新キャラ「メナト」正式発表。オーブを自由自在に扱うファイター、「ローズ」の弟子の女占い師? - AUTOMATON
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    itotto
    itotto 2017/08/28
    こんなん謝るほどのことか?という疑問。やったことをひととおり読んでみたけど何がどうダメだったのかがちょっとよくわからない。