タグ

2023年1月11日のブックマーク (5件)

  • 新人に仕事渡すじゃん。 数日たつじゃん。 わかりませんって言うじゃん。 ..

    新人に仕事渡すじゃん。 数日たつじゃん。 わかりませんって言うじゃん。 そこまではいいのよ。 何やったのか聞くじゃん。 何もしてないのよ。 わからないところ聞くじゃん? 「これこれをこうしないための設定がわかりません」って言うじゃん。 あえてそれをそのままgoogleで検索するじゃん。 最初に出てくるじゃん。 君は一体何をしていたの?ってなるじゃん。 すいませんってしか言わないじゃん。 もうほんとこいつどうしたらいいんだろうか。 -- anond:20230111154514 諸兄、追加情報がトラバにある。 1年指導後なんだよ。 一緒にやればできるんだよ。 ひとりにするとなんにもできないんだよ。 期日も伝えてるし、ゴールもちゃんとわからせてる。進め方だって似たような仕事を一緒にやってる。 これでなにもできないのでは私が何もできないのだよ。 -- anond:20230111174648 わ

    新人に仕事渡すじゃん。 数日たつじゃん。 わかりませんって言うじゃん。 ..
    itotto
    itotto 2023/01/11
    手とり足とりしないとできないなら、むいてないとしか言えないよね。1年教えてこれならダメかなと自分は思う。
  • 旧統一教会の支援受けた自民・井上氏 山上容疑者へ「甘ったれるな」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三元首相銃撃事件から半年となるのにあたり、安倍氏の元側近で自民党の参院議員井上義行氏が朝日新聞の単独取材に応じた。事件2日後に投開票された参院選で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側の支援を受けて当選した井上氏。第一次安倍政権時に首相秘書官として安倍氏を支えた一方で、容疑者が安倍氏を襲った背景に自らを支援した教団への「恨み」があるとされていることについて、どんな思いを抱いているのか。 ――事件の一報をどう知りましたか 選挙の最終盤で地元の神奈川県小田原市にいました。車で移動中に、なじみの記者からの電話で「安倍さんが倒れた。パンパンと音がした」と聞きました。 はじめは、暑くて疲れが出て、貧血か何かで疲れていたのかなと思いました。「パンパン」という音については、車のタイヤがパンクしたとか、いたずらの花火なんじゃないかとか。 安倍さんの携帯に電話しましたが、出なかったのでメールで「大丈夫で

    旧統一教会の支援受けた自民・井上氏 山上容疑者へ「甘ったれるな」:朝日新聞デジタル
    itotto
    itotto 2023/01/11
    自覚のない甘ったれが一番タチが悪い
  • 40代の未婚おじさん、雑談してると本当に幼さが出てキツい

    他人の人生を背負ったことのないおっさんのなんとも説明が難しい「言葉の軽さ」っていのは実際ある。オカルトではない 資産運用旅行趣味くらいしか自分の話しない、できないのは既婚からしたら不気味なんよ

    40代の未婚おじさん、雑談してると本当に幼さが出てキツい
    itotto
    itotto 2023/01/11
    未婚だろうが既婚だろうが幼くておもしろくないおじさんはおりますので...(自己紹介)
  • Hatena Engineer Seminar #23 を1月25日にオンライン開催します #hatenatech - Hatena Developer Blog

    こんにちは。はてなWebアプリケーションエンジニアの id:KGA です。 2023年1月25日(水)に Hatena Engineer Seminar #23 の開催が決定しましたのでお知らせします。 今回は、22年4月に入社した5名が発表を担当します。 出版社向けマンガビューワである「GigaViewer」やサーバー監視サービス「Mackerel」などの開発チームに所属するエンジニア・デザイナーたちが、関わった研修やプロジェクトの裏側や取り組み、学び、を発信します。 開催はオンラインです。(詳しくはconnpassのイベントページをご確認ください)。皆様のご参加をお待ちしております! イベント概要 日時: 2022年1月25日(水) 18:00-19:20 参加費: 無料 開催形式: オンライン配信 YouTube Live YouTube Live HatenaTech チャンネルに

    Hatena Engineer Seminar #23 を1月25日にオンライン開催します #hatenatech - Hatena Developer Blog
  • 唐揚げが流行って感じる行き詰まり感

    唐揚げはやっているよね 小さな店だけじゃなくチェーン店も増えてきて、安くて手軽に美味しい。 唐揚げに関して個人的な感想でしかないんだけど、すごく貧乏くさい。 のり弁の次に貧乏くさい。 唐揚げが流行っていて唐揚げをありがたがる社会って、不況のどん底みたいな感じがして、辛い 極めれば唐揚げ道のような奥深いものなのかもしれないけど、なんか景気のいい名前とボリュームにしてくれたらなって思う

    唐揚げが流行って感じる行き詰まり感
    itotto
    itotto 2023/01/11
    唐揚げ美味しくて好きだし貧乏くさいともあんまり思わなかったけど、他の人の意見を読むとたしかにそういうイメージはあるのかもなとも思った