タグ

2008年11月8日のブックマーク (9件)

  • Mojoを使ってみた - Charsbar::Note

    ちょろっと使ってみたのでレポートしてみる。 MojoというのはCatalystの原作者sriことSebastian Riedelが最近つくっている「ウェブアプリケーションフレームワークの土台をつくる」フレームワークのこと。人いわく「rubyにおけるrack、pythonにおけるwsgiに相当するもの」だそうですが、その評価の是非はさておき、大きな特徴をいくつかあげると、 インストールはきわめて簡単 「やってみたかったから」再発明 RFC大好き コンテキスト持ち歩き系 というところでしょうか。国内では同じような趣旨のHTTP::Engineが開発されていますが、Mooseをバリバリ使っているHTTP::Engineに比べて、Mojoはアクセサからなにから、ほとんどのコードを自分で再実装しているので、インストールに困るような依存モジュールは(ほとんど)なし。ぶっちゃけ「さくらのレンタルサーバ

    Mojoを使ってみた - Charsbar::Note
  • iPhoneのテストモードや各種設定を表示する隠しコマンドのリスト

    iPhoneのダイヤルパッドを使い、テスト(メンテナンス)モードに入ったり、各種設定を表示されることができる、「隠しコマンド」があったので試してみました。 テストモードはフィールドエンジニアやメンテナンス技術者向けのもので、同様のコマンドは初代iPhoneにもあることが知られていました。 【注意】テストモードは技術情報を表示するもので、iPhoneへダメージを与えないと思われますが、試す場合は自己責任で行ってください。 テストモードに入るには、「電話」を起動してキーパッドから、” *3001#12345#* “と入力して”発信”をタップします。 “Field Test“というアプリが起動し、基地局などの3Gネットワークに関する情報がかなり詳細に確認できるようです。 ” *#21# “は、電話機能の各種設定を表示させるコードのようです。 転送に関する設定は、” *#61# ”で確認することが

    iPhoneのテストモードや各種設定を表示する隠しコマンドのリスト
    ittancm
    ittancm 2008/11/08
  • 三峯徹非公式ファンクラブ

    3/8 : 目撃記録をほんの少し更新。いろいろ冒険してみたところ三峯ハズレを引く確率が高まり運営に不安が。三峯さん載ってない雑誌の傾向も洗い出さねば。 ページでは成年向けのコミック雑誌を紹介していることがあるため、18歳未満の閲覧を推奨しません。 また、そういうコミック雑誌を大量に読んでないとたぶん何のことかわからないと思います。 三峯徹さん人のページではありません。三峯徹さんから抗議が来たら削除します。抗議でもいいから三峯さん来ないかな。歓迎してくれるともっといいな。 エッチな絵があるかもしれませんが、そういうのを期待するところではありません。 手負いのほうが強いんだ!(わかりません) エロマンガ雑誌、とくにオタク寄り系……はなぜか読者ページが充実していることが多く、読者のやたら気合の入ったイラストとか載ってたりします。上手い人のはもうバカみたいに上手く、ちみっこいカットなのにメチ

    ittancm
    ittancm 2008/11/08
  • MOONGIFT: » 必見!怖くなるくらい優秀なCMS「concrete5」:オープンソースを毎日紹介

    これまで多数のCMSを見てきたが、ここまで完成度が高いと言えるものに出会ったことはなかった…そう言えるくらい凄い。このどきどき感はDekiWikiに触れた時に感じたものに近い。 見たまま編集できるCMS CMSと言えば、ユーザ画面と管理画面に分かれていて、管理画面はモジュールやテーマの設定、各項目の並びを指定するのが通常だ。実際の出力結果はシステム任せで、その点が柔軟性に欠ける点でもあった。 しかしこれは違う。見たまま編集でき、さらに高い柔軟性を維持している。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはconcrete5、デザイン、管理、コンテンツ作成全てが高度なCMSだ。 相当個人的な感情が入ってしまっているのは、同じようなシステムを構築する予定があったからだ。だがconcrete5は完成度も高く、多少の改造さえ施せば十分な気がする。やはり下手に開発コストをかけるよりもオープンソースで探

    MOONGIFT: » 必見!怖くなるくらい優秀なCMS「concrete5」:オープンソースを毎日紹介
  • ライバルの動向を調べるのに便利なネットツール50選 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ライバルの動向を調べるのに便利なネットツール50選 | IDEA*IDEA
    ittancm
    ittancm 2008/11/08
  • 人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 : らばQ

    人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 人間である限り事故は起こり続けるものかもしれませんが、時折とんでもないスケールの事故が発生することがあります。 ほとんどは過失による事故で、人的、物的被害も莫大なものとなります。 歴史上、それら被害を一掃させるためにかかった費用の大きなもの、ワースト10をご紹介します。 ちなみに死傷者は費用では計り知れないので、金額の中には含まれていません。 また、テロ・戦争・天災なども含まれていません。 10位 タイタニック 1億5000万ドル(約105億円) 1912年4月15日、氷山にぶつかって沈んだ豪華客船タイタニック号と言えば説明する必要がないほど有名ですが、ワースト10のリストにぎりぎり入りました。 1500人以上が命を奪われたこの客船は、当時700万ドルかかったと言われており、現在のUSドルにすると1億5000万ドルに相当するそうです。 9

    人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 : らばQ
  • 技林ブログ: こんな僕でもCPAN Authorになれた

    This domain may be for sale!

  • WebWait

    ittancm
    ittancm 2008/11/08
  • KOF 2008:関西オープンフォーラム

    はてな流大規模データ処理 11/8 11:00〜 (50 min) [ 会場 : 9F-セミナールーム1 ] 講師:伊藤直也(株式会社はてなはてなが扱うデータ量は日々増加している。単一マシンで扱いきれない量のデータを現実的な時間で処理する類の要件も多い。大規模データを扱いながらウェブサービスを提供していくにあたって、どのようなアプローチを取るか、またどのようなアルゴリズムの知識が基礎として必要か、その詳細について解説する。 Software Designが見たアメリカ西海岸IT事情 11/8 15:00〜 (50 min) [ 会場 : 9F-セミナールーム1 ] 講師:馮 富久(株式会社技術評論社 クロスメディア事業部) 2007, 2008年に行った米国西海岸取材の模様を、写真を中心に紹介する。写真やレポートの内容から、シリコンバレーあるいはその周辺地域の会社の雰囲気などを含めて取