TapbotsがTwitter API v2に対応し投票やカード、ツイートデータの表示が可能になったiPhone/iPad用Twitterクライアント「Tweetbot 6 for Twitter」をリリースしています。詳細は以下から。 macOS/iOSデバイス用のTwitterクライアント「Tweetbot」シリーズを開発しているTapbotsは現地時間2021年01月26日、iOS用Twitterクライアント「Tweetbot for Twitter」を約2年ぶりにv6.0へメジャーアップデート(以下、Tweetbot v6 for Twitter)し、新たにTwitter API v2に対応したと発表しています。 Tweetbot is an award-winning Twitter client for iOS and the Mac. Version 6 is built o
米国土安全保障省のサイバーセキュリティー・インフラストラクチャー・セキュリティー庁(CISA)は2021年1月中旬、クラウドサービスを狙ったサイバー攻撃が相次いでいるとして注意を呼びかけた。多要素認証を破られたケースもあったという。 セキュリティーの専門家は、「クラウドだから安全」と考えて適切な設定や運用を実施していない利用者が多いのが一因と指摘。安全性を高めるツールなどを用意しても利用者が使ってくれないとして、クラウドベンダーも苦慮しているとしている。 例えばあるクラウドベンダーは、「みなさんが思っているほどクラウドは安全ではありません」と“謝罪”して回る「Chief Apology Officer(最高謝罪責任者)」を用意しているほどだという。 テレワークの普及により重要度が増す一方のクラウド。利用している組織は十分注意する必要がある。 メールサービスが危ない CISAは注意を呼びかけ
米アップルがiPhoneやiPadのOSを更新するようユーザーに呼びかけている/David Paul Morris/Bloomberg/Getty Images (CNN Business) 米アップルがスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」のユーザーに対し、今すぐOSを更新してセキュリティー問題を解決するよう呼びかけている。この問題は、既に悪用されている可能性もある。 アップルは公式サイトのサポートページの中で、3件のセキュリティー問題が悪用されている可能性があるとした。詳細については明らかにせず、「調査が終了してパッチやリリースが公開されるまでは、セキュリティー上の問題を公開、説明、または是認しない」としている。 今回の問題は連鎖的な悪用に関連している。つまり、完全な悪用のためには別のセキュリティー問題を利用する必要がある。アップルは攻撃に関してそれ以上のコメントは
米Twitterは1月26日(現地時間)、「Twitter API v2」の「学術研究」プロダクトトラックをリリースしたと発表した。昨年7月に予告していたものだ。このトラックは無料で、Twitter上のすべてのパブリックなツイートデータと、高度な検索やフィルタリングのツールにアクセスできる。また、従来の標準プロダクトトラックの20倍に当たる月間1000万件までのツイートを利用できる。 ただし、学術研究プロダクトトラックにアクセスできるのはTwitterが承認した学生あるいは学術機関の研究にフォーカスする従業員のみ。また、ドナルド・トランプ氏のアカウントのように永久凍結されたアカウントのツイートや削除されたツイートには、公開設定のものでもアクセスできない。 Twitterは「2006年にTwitter APIをリリースして以来、学術研究者は公開ツイートデータを使って国家による言論統制から新型
オープンソースやテクノロジーを中心としたコミュニティの維持や発展を支援する組織「Open Collective」は、Web技術のドキュメント化を長期的に支援する取り組みとして「Open Web Docs」を発表しました。 Open Web Docsはおもに既存のコミュニティによるドキュメント、特にMozillaのMDNをまずは優先的に支援するとしています。 We’re happy and proud to announce Open Web Docs, to support a community of technical writers around creation and long-term maintenance of web platform technology documentation that is open and inclusive for all.https://t
intelNUC上にvSphere環境を構築しているが、intelNUC上にインストールした為NICが1個しかなく検証するのに非常に不都合なのでNestedESXi環境を構築してみる。 NestedESXiってそもそも何? ESXi上に更にESXiをインストールした入れ子の環境 ESXi上の環境なのでネストされたVM(ESXi)を壊そうが何しようが 簡単に再構築できるので検証環境に便利 ※本番環境での適用はNG(やる人はいないと思いますが) 実際に構築してみる。 こちらとこちらを参考に実際に構築してみました。 NestするESXiの仮想マシンを作成する。 hardware-assisted virtualizationをNestされるESXi上で有効化する。 これを実施しないとESXiインストール時にVT-x(仮想化支援機能)を認識してくれない為、怒られます。。。 VMware ハードウェ
DX(デジタルトランスフォーメーション) Excelを自動化できる!Pythonのモジュール「OpenPyXL」で効率化してみた 現在では表計算ソフトのExcelは企業の業務に欠かせない存在となっていますよね。 ですが、実際に活用していくと不便さを感じる場面もあり、これが業務の足かせとなって効率を下げてしまうことも。ところが今このExcelはプログラミング言語「Python」と組み合わさることで、操作を自動化して業務の効率化を行えるようになっています。 ちなみにどうやって自動化を行うのかというと、ExcelとPythonを結び付けるモジュール「OpenPyXL」を活用していくのです。 今回はこのExcel+Pythonで何ができるのかからExcel+Pythonを実現する「OpenPyXL」の基礎や準備について。また、簡単なExcelファイル、「シート」「セル」の操作方法をそれぞれ説明して
橋本聖子五輪相は、東京五輪・パラリンピックの開催に必要な医療スタッフについて「1人5日間程度の勤務をお願いすることを前提に、1万人程度の方に依頼をしてスタッフ確保を図っている」と述べた。一方、医療従事者らが新型コロナ対応に追われている現状から「地域医療に支障が生じてしまってはならない」とも指摘。「大会に協力する医療機関の負担軽減の検討も含め、準備を進める」と語った。 立憲民主党の辻元清美氏に答弁した。辻元氏は「いまの医療態勢を考えたら、東京五輪をフルでやることは不可能ではないか」と質問。菅義偉首相は「コロナ対策、まさに万全な安心安全の態勢を組む中で、五輪は準備していきたい」と従来通りの発言を繰り返した。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く