2017年7月21日のブックマーク (21件)

  • ここさけを観に行って失声症と緘黙症について知ってほしい

    7/22日から心が叫びたがってるんだ。という実写映画が公開になります。アニメとして過去に公開してるので知ってる方も多いのかな。私はこのアニメ版を観ました。 � この映画の主人公は、過去のトラウマから話すと腹痛が起きてしまうという症状に悩まされています。皆さんも周りとうまく喋れない人を一度はみたことがあるかもしれません。あるいは、友達とは普通に喋れるのに授業中先生に当てられたりすると喋れなくなってしまう人なんかもいたと思います。 前者は失声症、後者は緘黙症と言います。それぞれ全く違う病気ではあるんですが、人とうまく喋れないという意味で同じような悩みを抱えています。こういう人たちは、無口な人とか暗い人と思われがちですが実はそんなことありません。性格とは全く別のものなんです。 私は、緘黙症に悩んでいましたが作で扱われる失声症の女の子も物語にも痛いほど共感する部分がありました。この映画を通して性

    ここさけを観に行って失声症と緘黙症について知ってほしい
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    場面かんもくは各学級に一人くらいはいてもおかしくない頻度の症状だと思う。大人が知っておくべきことであるとおもう。
  • 朝起きて夜寝ることのハードルの高さってヤバすぎない?

    そして世の社会人は当たり前のように朝六時に起きて仕事して十一時とかには寝るんでしょ? 超人かよこいつら おれなんか導入剤飲んでもロクに睡眠のリズムがバラバラになってくし朝仕事行っても寝てねえからボロボロだし もう死にてえ

    朝起きて夜寝ることのハードルの高さってヤバすぎない?
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    なんか睡眠のリズムがくずれやすい人の増田、すごいブクマ集めてなかったっけ?
  • 吉原はババア(30代以上)ばかりだからやめておけ。 川崎のエレガンス学院が若..

    吉原はババア(30代以上)ばかりだからやめておけ。 川崎のエレガンス学院が若く(20代前半まで)てパネマジ低め。 慣れてきたら、大塚のピンサロにも行け。 時間は過ぎ去る。 男としての経験値は風俗で高めろ。 ちなみに、どうしてもお金がないけどマンコにキメたかったら、 吉原に始発で行けば1万円で番できるところも多い。 11とか、ピンポンとかな。 以上。 追記 日の夏、マットの夏というぐらいに今の時期のマットは感動を覚えるはず。 池袋は良いマットヘルスが多い。 マットは最も技術を要求されるので、プライベートで攻めるに当たっても学ぶ事が多いぞ。 オススメはスイカかマックスグループ。 必ず写真指名なりしとけよ、フリーはモンスター来ることがたまにある。 当たりもくるけど。 マックスグループは誕生日月は半額になるので、8500円50分で高い技術で責められて喘がされまくる。 少年よ、マットで性技を学べ

    吉原はババア(30代以上)ばかりだからやめておけ。 川崎のエレガンス学院が若..
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    すごい! こういう人は今までにつぎこんできたお金の額と時間なども併記していただければなあ、と思わざるを得ない!
  • オチューンの意見を聞きたい

    ふとそんなことが頭をよぎってしまったのだ

    オチューンの意見を聞きたい
  • セックスだけしたいのに、その前後に何かを付け足すのが嫌

    例えばセックスの前に事とか。 あと、ショッピングした後、喫茶店でちょっとゆっくりしてからとか。 そういう余計なことは要らないんだ。 メインだけべられればいいんだ。 ステーキ屋行ったらすぐにステーキべたい。 寿司屋行ったら「まずはサッパリしたものから....」なんて甘っちょろいこと言ってないで、いきなり大トロとか脂っこいのとかいたい。 あ、でもステーキうならライスもべたいな。 寿司べたらガリとお茶も飲みたいな。 あー、そういうことか。

    セックスだけしたいのに、その前後に何かを付け足すのが嫌
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    風俗で逝け
  • 先週給湯室で後輩がビールを捨てていた

    お中元やお歳暮で貰ったビールは社員で分け合う風習がある。 配られた日の夕方、給湯室で缶を開ける音がした。 おいおい定時近いとは言え勤務時間中に飲酒とはけしからんなと思って、からかい半分で給湯室を覗いたら後輩がビールをじゃぼじゃぼ捨てていた。 「何してるの?」 「ビール捨ててるんです」 「うんそれは見て解るけど、なんで?」 「うち家でお酒飲まないんです」 後輩は笑顔でそう言いながら引き続きビールを捨てる。 「そういうのは家で捨てた方がいいんじゃないかな」 「飲みもしないもの持って帰るの重いから嫌です。電車で邪魔ですし」 「いやでもせっかく貰ったのに…」 「欲しいなんて言ってませんし、断ったのに無理矢理押し付けて来ただけじゃないですか。 しかも人が席離れてる間にどんどん数が増えてくし」 (家で晩酌しない人が若い人の机にビールを置いて行く事があります) 「捨てるくらいなら私貰うよ」 「さっき差し

    先週給湯室で後輩がビールを捨てていた
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    後輩の行為は、ゴミ捨て等の面倒よりも他人の悪感情を惹起する損をとったプレイであって別に間違ってはいないように思うが、であるなら、捨てますよって事前に言っとけば、その損もなかったと思うのだが・・・
  • 星のカービィクラスタがこんなにいるなんて

    私自身はファミコン、スーファミ時代にちょこちょこ遊んでた程度の人間だが、息子のカービィへの入れ込み具合がすごい。 その時代生まれてなかったよね?というタイトルから、ひとつひとつのキャラクター名、かつてやってたアニメなど、カービィと名のつくものなら全部把握している。 でも、聞くと全然珍しいことではないみたいだ。 昨年息子に付き合ってカービィカフェに並んだ時その盛況ぶりに驚いたが、グッズがとにかくすぐ売り切れている。キディランド限定とかならまだわかるけど、都内から離れた地元ですらいついつに一番くじが発売、となるとその日の昼過ぎにはもう景品がなくなっている。 完全に子供向けではない。 ゲームは確かに小さい子向けというには難しいものが多いけど、なんかこう、完全にコアな層向けな商品展開というか。わざわざコアにしてるというか、そんな感じなのだ。 こんなにすぐ売り切れてしまうほど人気があるのだったら、あ

    星のカービィクラスタがこんなにいるなんて
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    初めてのゲーム機、ゲームボーイではじめて買ってもらったソフトが星のカービィでした。そういう人間には、忘れがたいものなんでしょうよ。私は、一切グッズ買わないんですけど。カービィは好きですよ。
  • 実際手取り12万で生活出来るのか

    家賃3万田舎車なしとして

    実際手取り12万で生活出来るのか
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    どの程度の生活がしたいのかでいくらでも攪拌できるような問題は、論ずるに値しないよ
  • [今日知った言葉]処られる

    「処理される」の意。 主にゲームで使われる言葉で、完璧に対策される、完全に負ける、といった意味合いがある。

    [今日知った言葉]処られる
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    しょられる、ですよ
  • アンダーアーマーが快適過ぎて乳首が透けてもやめられない

    アウトレットでアンダーアーマーの白いTシャツを2着1600円で購入した。 白過ぎて俺のどす黒い乳首が透けてしまうので部屋着用にだ。 しかしあまりにも快適過ぎてある時部屋着用というルールをやぶりカッターシャツを羽織り、乳首が透けないようにして背徳感を感じつつ外出した。 快適だ。快適すぎる。この時期にアンダーアーマーはやばい。汗をかいてもサラッとしてる。 なんだ、カッターシャツを着ればいいじゃないか。問題ない。 その時そう感じたことを覚えている。 部屋着用だったはずの白いアンダーアーマーであってもカッターシャツを着れば問題ない、とわかるとそのあともついつい何回もやってしまった。 外出するにつれて最初感じていた背徳感はとうになくなっていた。 白いアンダーアーマーを着て外出=NG というルールを破っているという気持ちはなくなったのだ。 そして最近は日課にしている早朝ランニングにもコイツを着ていく様

    アンダーアーマーが快適過ぎて乳首が透けてもやめられない
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    似たような話をどこかで何度か聞いたような気がするが最後の結末までも含めて、なぜだか思い出せない。とても不思議だ。きわめて人為的に記憶があやふやになっている気もする。いったい・・・?
  • 18歳。ラブホにて

    嫁さんに昔の写真を見たいと言われた。 たまたま母に用事があったので、週末実家に帰り昔の写真を探していたら、18歳(現在35歳)の時付き合っていた女の子とラブホで撮った写真が出てきた。 2人とも目が死んでいる。 そう。確かこの時一晩で10回セックスをしたのだった。 お互い初めてのお泊まりで、恋愛感情と欲情が混ざり合って爆発した夜だった。 この時期私は明日のことなど考えず、ただひたすらセックスをしていた。 「懐かしいな」 一言呟いてから、その写真は燃やした。 実家から戻り自宅に帰ってきた。 嫁さんは笑顔でおかえりと言ってくれた。 この笑顔を明日も、明後日も、ずっとずっと守ってあけだい。

    18歳。ラブホにて
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    10回とか見るたびに思ってしまうのだが、一回の区切りって、どこになるのだろうか。出したら一回なのかな。
  • デブって特権階級なの?

    会社はスマホをPCにつないで充電するのは禁止だし、PCのシャットダウンせずにスリープで帰ってたら意味不明に感情的になって注意してくる先輩がいたりするくらい電気にうるさいのに、デブがUSB扇風機で涼んでるのは黙認されてる。

    デブって特権階級なの?
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    増田が底辺階級だという認めたくない現実があるかもしれないがな
  • 「あ、購入者とお名前が違いますね。チケットの転売は禁止されていますの..

    「あ、購入者とお名前が違いますね。チケットの転売は禁止されていますので2枚とも没収となります」

    「あ、購入者とお名前が違いますね。チケットの転売は禁止されていますの..
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    なぜここにブクマ・・・
  • けっこう前から一人旅をするようになった。 誰の気兼ねもなく食べたいもの..

    けっこう前から一人旅をするようになった。 誰の気兼ねもなくべたいものをべて、行きたい場所に行き、道を間違えても自分のせいだから逆に楽しめる。急な予定変更も自分一人だから納得できる。 昔から誰かに気を使うのがうまくできなくて、おそらくそれで気づかないうちに嫌われてしまうのだろう。喋るのがうまくないから、何を言っていいかわからない。ジョークのつもりが変な言葉になる。 それで二度ほどトラウマ級の別れを経験した。一度めはあいつらも悪いと思えたけれど、二度もあったらもう充分。おかしいのはこっちだと気づいた。三度めはもう経験したくない。 その時から、誰かと深く仲良くなることはなくなった。深く仲良くなってもまた嫌われると思ったら怖い。 なので誰かと出かける時は家族とだが、その時もあそこに行きたかったのに、あれをべたかったのに、と我慢を重ねている自分がいるのがわかる。 一人が楽だ、と心から思うように

    けっこう前から一人旅をするようになった。 誰の気兼ねもなく食べたいもの..
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    小説の主人公みたいだよな。どういう仕事をやっているのだろう。この人には興味がわく。
  • 俺も中出ししてぇなぁ

    俺も中出ししてぇなぁ

    俺も中出ししてぇなぁ
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    そんなにいいもんでもないよ。最低週2回は欠かしたくない習慣だが・・・
  • 数年前、荷揚げ屋をしていた話

    荷揚げ屋という職業をご存知だろうか。 石膏ボード、PB、ベニヤ、鉄筋や木材など、建設現場で使う重量物を指定の場所までひたすら運ぶだけのお仕事である。 あらゆる下請けのそのまた下請けという、これ以上無いだろうというくらい弱い立場だが、その弱い立場を微塵も感じさせない屈強でイケイケな男たちが腕を奮って仕事に励んでいた。 どれくらいイケイケかと言うと、サブロク(畳一畳の大きさ)12mm厚の石膏ボード6枚(大体80kg)を横に抱えて走って運んで涼しい顔してるくらいのイケイケっぷりである。 石膏ボード運びはその需要の高さと、見た目の華やかさもあって荷揚げ屋の花形であった。YouTubeで動画がたくさん上がっているので、参考にして欲しい。 それはさておき、私は数年前、そのイケイケ集団の中に混じって一年ほど荷揚げ屋をしていた。 色々事情が重なってまとまった金が必要だが、確たるスキルも無い私にとって、身一

    数年前、荷揚げ屋をしていた話
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    労働者がやめれば問題はすべて解決するわけじゃないなんてことは、わかってんだけどブラックは辞めるのが正解だよね。
  • 笑っていいともの100人アンケートで人生に特に意味はないと思う人とか聞い..

    笑っていいともの100人アンケートで人生に特に意味はないと思う人とか聞いて90以上の数字が出た結果、スタジオで爆笑が起こるような、それでタモリさんにもまぁそうなるよなwとか言われてお友達紹介にさらっと移るような、そんな平和な世界を送りたい

    笑っていいともの100人アンケートで人生に特に意味はないと思う人とか聞い..
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    いい友が終わったのは2014年だってよ・・・
  • どこかに「正義」が存在しているという思い込みやね。 テレビは正義じゃな..

    どこかに「正義」が存在しているという思い込みやね。 テレビは正義じゃない。でもどこかに正義はあるはず。それはネットだ! っていう。 ネトウヨも同じ。「どこかにあるはずの正義」を自民党だと思いこんでいる。 実際には100%の正義などどこにもない。 はてサはその辺りよく分かってて都合の悪いことはスルーする。賢いよね。

    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    思い込みって言うか願望なんだと思うが
  • 古谷有希子 on Twitter: "ネオリベ社会では「弱者男性」に対する需要はない。そもそも途上国の労働力で代替可能なのでブルーカラー労働の需要も無い。したがって労働者階層男性労働力の再生産自体が不要。この状況が国全体で進行してまごついているのが日本。グローバルに食べていけるようなクリエイティブ層もわずか。"

    ネオリベ社会では「弱者男性」に対する需要はない。そもそも途上国の労働力で代替可能なのでブルーカラー労働の需要も無い。したがって労働者階層男性労働力の再生産自体が不要。この状況が国全体で進行してまごついているのが日。グローバルにべていけるようなクリエイティブ層もわずか。

    古谷有希子 on Twitter: "ネオリベ社会では「弱者男性」に対する需要はない。そもそも途上国の労働力で代替可能なのでブルーカラー労働の需要も無い。したがって労働者階層男性労働力の再生産自体が不要。この状況が国全体で進行してまごついているのが日本。グローバルに食べていけるようなクリエイティブ層もわずか。"
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    小難しい御託ばかり並べてりゃ、それで満足。自分でも何を言ってるのかよくわかってないんじゃないのか?という印象。もちろん、私には、ちんぷんかんぷんでした。
  • これからの時代は「10万円の収入源をいくつも作れる人」が最強 - ぐりぶろぐ

    ぐりけん(@gurikenblog)です。 会社員やりながらブログ書いています。最近ブログで稼げるようになってきて、10万円の収入源をいくつも作れる人が最強なんじゃないかって思っています。 パラレルキャリアが流行っている 「パラレルキャリア」という言葉が流行っていますね。 パラレルキャリア(英語:parallel career)とは、ピーター・ドラッカーが著書『明日を支配するもの』等にて提唱しているこれからの社会での生き方のひとつ。現在の仕事以外の仕事を持つことや、非営利活動に参加することを指す。 ピーター・ドラッカーの著書によると、歴史上はじめて人間の方が組織よりも長命になったために、人は組織のみに頼らず、それとは別に第2の人生を始める必要が生じたという。その第2の人生のひとつがパラレルキャリアである。 パラレルキャリア - Wikipedia 非営利活動も含むため、収入が主目的の「副業

    これからの時代は「10万円の収入源をいくつも作れる人」が最強 - ぐりぶろぐ
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    えっ?えっ?みたいな突っ込みどころが少なくとも8回はあったわ。ウンコすぎて草
  • 生活保護の「扶養義務の強化」は「貧困の連鎖」を生む(大西連) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    生活保護の「扶養義務の強化」は「貧困の連鎖」を生む今朝、下記のニュースを目にしました。 朝日新聞デジタル:生活保護の「扶養義務」を調査へ 時事通信:扶養調査の実態把握へ=生活保護適正化で-厚労省 両記事によれば、 ことを狙いとして調査をおこなうとのことです。 また、この調査をおこなうことを自民党の部会で厚労省が明らかにしたとのこと。(時事通信の記事には「自民党内には、親族に扶養の義務や能力があるにもかかわらず、保護費を支給することは「国民の理解が得られない」との声が根強い。」との記述もあります) 端的に言うと、この調査には大きな問題があります。明らかに「扶養義務の強化」を目的としているからです。 「扶養義務の強化」をすると、例えばですが、生活保護家庭の子どもが頑張って大学に行って、卒業後に就職して初任給が出たと思ったら、役所から通知が来て親の扶養を求められる、といったことになる恐れがあるか

    生活保護の「扶養義務の強化」は「貧困の連鎖」を生む(大西連) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    iwashioyaji
    iwashioyaji 2017/07/21
    生保の話題はバカ発見器だ。自分も含めて、誤った偏見を取り除くいい機会となる。