タグ

2011年12月9日のブックマーク (3件)

  • 鳥海書房web

    鳥海書房 所在地   :〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-3 神田古書センター3F tel.03-3264-4450 fax.03-3264-4450 取扱分野 : 草/博物学/動物/植物/釣り/野鳥/料理/科学史/ 対外交渉史 動物・植物・料理に関する書籍なら、江戸時代の和・錦絵から 最新刊・図鑑・外国書まで取扱っております。 営業時間 : 平日/10:00-18:30  日曜・祝祭日/11:00-17:30 定休日   : 第3日曜日(8月は毎週日曜日)

    iwatemarine
    iwatemarine 2011/12/09
    ここ行ってみたい。
  • asahi.com:加茂水族館 改築プラン公表-マイタウン山形

    ∞ ゆらゆら魅力 クラゲ「劇場」 14年度完成目指す 世界最大級 専用水槽「目玉」に 鶴岡市は、2014年度の完成を目指す市立加茂水族館の改築基設計を公表した。直径5メートルの円形の窓がついた世界最大級のクラゲ専用水槽を備えた「クラゲシアター」を設けてクラゲ展示により特化する。水槽の容量や床面積も格段に増え、質量ともに魅力を増すことになりそうだ。 新水族館は鉄筋コンクリート3階建てで、延べ床面積は現行の約2倍の3636平方メートル。中央部分は吹き抜けの構造で、2階のエントランスから入館し、1階へ続くらせん状のスロープに展示施設を設ける。 淡水魚ゾーン、海水魚ゾーンに続いて現れるのがクラゲゾーン。巨大水槽を核とした「クラゲシアター」を設け、約1万匹のクラゲが浮遊する幻想的な世界を演出する。ほかに大小50基の水槽を設け、水槽容量は計147トンと現行の7倍以上になる。 1階にはアシカ

    iwatemarine
    iwatemarine 2011/12/09
    2014年というと、院組が卒業する頃だね。だね。
  • 離乳食としての深海魚を考える - ユリシーズ

    iwatemarine
    iwatemarine 2011/12/09
    食べたい。ただそれだけです。