タグ

cmakeに関するiwazerのブックマーク (6)

  • CMakeでコンパイルオプションを設定してみる: とりあえずやってみる

    以前,Google Testを使ってみた.このときはお試しだったので,とりあえずコンパイルできてテストできればよかったんだけど,実際に使い続けるとなるとコンパイルオプションをちゃんと設定したい. コンパイラが教えてくれるエラーやワーニングは,(ときどき余計なお世話だと思うこともあるけど)ちゃんとしたコードを書くためにはとても役に立つと思う. 少なくとも,世間一般でよく言われるコンパイルオプションは設定しておかないと... というわけで,CMakeでやるとしたらどうするかを調べてみた. で,お手軽には,CMakeの変数「CMAKE_CXX_FLAGS」にコンパイルオプションを設定してやればいいようだ. ただ,もうちょっと柔軟にコンパイルオプションを設定するんだと,CMakeの「set_target_properties」コマンドを使うといいらしい.これだと,ビルドするターゲットごとにコンパイ

    CMakeでコンパイルオプションを設定してみる: とりあえずやってみる
  • MetalPhaeton's Blog: CMakeのCMakeLists.txt

    2012年11月7日水曜日 CMakeのCMakeLists.txt CMakeのCMakeLists.txtの使い方をひと通りまとめたもの。 これだけ知っていればとりあえず使い物になる。 1 ################################## 2 # コンパイルからインストールまで # 3 ################################## 4 5 # ------------------------------------------------------------ 6 # よく使う組み込みの変数。 7 8 # SET(<変数名> <値>)で代入。 9 # ${変数名}で参照する。 10 11 # CMAKE_CURRENT_SOURCE_DIR 12 # 現在実行されているCMakeLists.txtのあるディレクトリ。 13 14

  • CMake チュートリアル — Cmake-Tutorial

    CMake チュートリアル¶ このチュートリアルでは,一般的なビルドシステムの問題点のうち,CMake を利用することで解決できる事項について段階的に述べていきます. Mastering CMake では,これらのトピックの多くが個別の問題として紹介されていますが, これらが1つのプロジェクトで一緒に機能する様子を知るのも勉強になるでしょう. このチュートリアルは,CMake ソースコードツリーの Tests/Tutorial ディレクトリにもあります. 各ステップは,ステップごとのチュートリアルを含むサブディレクトリが存在します. (Step 1) 最初に¶ 最も基的なプロジェクトは,ソースコードから実行ファイルをビルドすることです. 単純なプロジェクトの場合,CMakeLists ファイルに必要なのは2行だけです. これが,チュートリアルのスタート地点になるでしょう.この CMake

  • cmakeの使い方

    ライブラリの導入時なんかにあちらこちらで見かけるcmake、よく使うけどどのサイトに行っても”「cmake .」とやれ”としか書いていない、それだとたまに困る。 というわけでcmakeメモを過去記事を元に再編集してみた。 ちなみに、cmakeとは CMakeはソフトウェアのビルドを自動化するためのクロスプラットフォームなシステムである。 UnixにおけるMakeに相当するものであり、ビルドプロセスは設定ファイルCMakeLists.txtによって完全に制御される。 最終的なソフトウェアを直接にはビルドしない点がMakeとは異なっており、 代わりに、よく使われている標準的なビルドファイル(UnixにおけるmakefileやWindows Visual C++におけるプロジェクト/ワークスペースなど)を生成する。 by Wikipedia みたいなもの 。 ようはダウンドードしたライブラリやア

  • CMakeでiOS用のframeworkを作ってみる – taichino.com

    先日カッコいいと書いたBlitzを、頑張ってiOS用にビルドしたという話です。 元々Blitzに限らずC/C++で書かれたライブラリがiOSに対応している事はまれで、あーiOSに対応してたら使いたいのになーというシーンはちょくちょくあります。なんですけど、.frameworkを作ろうとすると.xcodeprojを作ってどうのこうのという話になりがちで、普段Autotoolsでビルドしているソースツリーに特定のしかもプロプリエタリなIDEのプロジェクトファイルを追加するとか、醜すぎて誰もやりたくないわけです。 ところが最近OpenCVがiOS用の.frameworkのアーカイブを別途配布しているのを知りまして、どうやってビルドしてんのかなと見てみると、CMakeで一旦xcodeprojを吐いてから、xcodebuildという流れになっていて、それをPythonスクリプトで纏めて、ワンコマンド

  • 和歌山大学

    2020年1月24日令和2年度入学式について(お知らせ)(総務係) 2020年1月23日一般入試(前期日程・後期日程)「受験票在中」封筒の切手について(入試課) 2020年1月23日【施設整備課】入札公告の掲載について(2件)(2/6(木)申請締切)(施設整備課) 2020年1月23日【教育学研究科】教職大学院 教師力高度化フォーラムのお知らせ(3/6~7)(教職大学院) 2020年1月22日【2/28(金)必着】和歌山大学臨時職員(財務課)の公募について(財務課) 2020年1月21日令和2年度一般入試(前期日程・後期日程)の出願について(入試課) 2020年1月20日【男女共同参画推進室】2/14(金)10時~開催 ダイバーシティ研修「性の多様性を認める自由なキャンパスをめざして」(総務係) 2020年1月20日【産学連携イノベーションセンター】ビジネスプランを競うTongaliアイデ

  • 1