iwghasapのブックマーク (23)

  • 業務効率化のための超便利なExcelのシンプルな小技・ショートカット集(両手操作+α編) - Hello! Mr.Simplism

    前回は主に、マウスを操作しながら左手だけで操作できるExcelのショートカット、小技集を紹介しました。今日はキーボードでデータ入力をしながら使えるショートカットや小技について紹介します。 simplism.hatenablog.com ■ Ctrl + 矢印キー 選択したセルから(連続したデータの)一番終わり(もしくは始まり)までのデータを一気にジャンプします。選例えば1,000行あるデータの一番末尾のセルに飛びたいとき、マウスホイールをぐるぐる回さなくても、このキーで一気に1,000行目までかっ跳びます。 ↓ ■ Ctrl + Shift + 矢印キー 選択したセルから(連続したデータの)一番終わり(もしくは始まり)までのデータを一気に選択します。例えばA1セルからA10セルまで連続してデータが入力されているとして、A1セルを選択した状態で上記のショートカット+↓キーを押すと、A1セルか

    業務効率化のための超便利なExcelのシンプルな小技・ショートカット集(両手操作+α編) - Hello! Mr.Simplism
  • 東大生が選ぶ好きな数式ベスト7 - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ

    2015-07-31 東大生が選ぶ好きな数式ベスト7 東大 数学や物理って難しいですよね.教科書を初めから理解していこうとすると骨が折れて投げ出しそうになることも多いです.でも,理解できた時の喜びもひとしおです. そこで,現役東大生の私が,学部初等で学ぶ数式の中からお気に入りのものを選んでみました. 難しいものもありますが,みなさんが物理や数学に興味を持ってくれれば幸いです! 1.ナビエ・ストークス方程式 (これは非圧縮性流体の場合)ナビエ・ストークス方程式は流体の運動方程式であり,航空機の翼周りの流れや生体内の血流の流れなど,多くの現象を決定づける式です.多くの大学生が学部時代に学ぶ基的な式なのですが,いまだその解析的な解法は知られておらず,流体の解析には数値的な手法が用いられています.ちなみに,この数式は解くと1億円もらえる「ミレニアム問題」の一つにもなっています (ナビエ-ストーク

    東大生が選ぶ好きな数式ベスト7 - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ
    iwghasap
    iwghasap 2015/08/01
  • 精神回復力!注目の「レジリエンス」って何だろう? - それ、ビジネスになるんちゃいます?

    こんにちは!キャップ77です。 夕方になって少し涼しくなってきましたね。 洗濯物がすぐに乾くので、ガッツリ洗濯機回したよ。 さりとて、今回は「レジリエンス」っちゅう言葉について学びたいと思います。あなたのまわりに、いつでもポジティブ120%の能天気の人物っていませんか?困難を前向きに捉えながら、ガンガンとチャレンジできるような人です。 そんな人は「レジリエンス能力が高い」て言われます。 僕個人的には、僕らのオヤジ世代より、ビジネスシーンのストレスは確実に増していると思ってまして、これからの必須脳力として、レジリエンスは必須だと思っています。 なんでストレスが増しているかというと、日の人口は減少していて、減少しているってことは、日の市場がどんどん縮小しているって意味で、ビジネスが成立するのが非常に困難になっているので、そこで働くビジネスマンには相当な負荷がかかってると思っています。 では

    精神回復力!注目の「レジリエンス」って何だろう? - それ、ビジネスになるんちゃいます?
    iwghasap
    iwghasap 2015/08/01
  • 洗濯乾燥機に変えて減らせるものは、洗濯用品だけじゃなかった - Hello! Mr.Simplism

    以前、洗濯乾燥機に買い換えてハンガーやピンチハンガーを減らせたことについて書いた。だけど実際に使い続けて、減らせるものはそれだけじゃないことに気づいた。 simplism.hatenablog.com まず、下着の枚数が大幅に減らせるということ。天候や時間に関係なく洗濯から乾燥まで自動でやってくれるので、夜寝ている間でも勝手に洗濯乾燥まで終わらせてくれる。つまり極端な話、下着も服も1着で足りてしまうということ。その日一日着た服を夜の間に洗濯乾燥して、翌朝取り出してまた着るということもできるわけだ。夜に洗濯機を回すのは近隣に迷惑がかかる可能性もあるけど、最近の洗濯乾燥機は「ナイトモード」という時間はかかるけど騒音を極力減らして洗濯する機能もある。まあ毎日着続けたら服が痛むのも早いし、何より毎日同じ服というわけにはなかなか行かないので、最低でも数着は必要だけど。ただ、下着類は大幅に減らしてもな

    洗濯乾燥機に変えて減らせるものは、洗濯用品だけじゃなかった - Hello! Mr.Simplism
  • 思い出の品を捨てようか悩んでいる人へ - Hello! Mr.Simplism

    物を減らす為に身の回りのいらない物を捨てるとき、おそらく誰もがぶち当たるこの問題。 「思い出の品」を捨てるかどうか、大いに悩むところだと思う。 たくさんの思い出が詰まっている、そしてそれを捨てたら二度と手に入らない物を誰しも1つは持っているはず。思い出の品という物は、生きている限り増え続けてしまい、そしてもっとも捨てづらいもの。 我が家にもそんな思い出の品がある。親になり、娘が描いてくれたほう絵や幼稚園で作った工作など、現在進行形で増え続けている。これを「不要な物だ」と割り切って捨てられるドライな人が、世の中にどれだけいるだろうか。 そこで、今日のタイトル「思い出の品を捨てるか否か」についてだが、僕の答えは 「捨てない」。 捨てないといっても際限なくため込む訳ではなく、たとえば大人になってから旅行先で自分で買った特に使わない品に関しては、ほとんど捨てた。小学生の時に初めて自分で作った校歌の

    思い出の品を捨てようか悩んでいる人へ - Hello! Mr.Simplism
  • HugeDomains.com

    iwghasap
    iwghasap 2015/07/30
  • ブログの下書きはEvernoteが便利 - Hello! Mr.Simplism

    僕はいつもこのブログの下書きをEverNoteで書いている。 はてなブログに直接書けばいいじゃん!と思うかもしれないけど、EverNoteに書く方が断然便利だという理由について説明する。 EverNoteで書く最大の理由はなんといっても「パソコンでもスマホでも編集できる」という点。 常にネットを介して同期されるので、書きたいことを思いついたらスマホで題名と要点だけをササッと書いてしまう。時間があるならそのままざっくり書いていく。そして家に帰ってからパソコンで続きをすぐに書き始められる。なので、ブログのネタを思いついたらとりあえずメモ代わりにスマホでどんどんメモしていくので、せっかく思いついたことを忘れることもない。 そして、EverNoteはほぼリアルタイムで保存されていくので、例えばブログを書いている途中に間違ってブラウザを閉じてしまったり、エラーで強制終了された場合もきちんと記事が残っ

    ブログの下書きはEvernoteが便利 - Hello! Mr.Simplism
    iwghasap
    iwghasap 2015/07/29
  • 営業車の中で快適に眠る、3つのオススメアイテム - Hello! Mr.Simplism

    仕事で営業車を運転している際、どうしても眠くなってしまうことがある。そんな時、営業車の中に常備しておくと便利なたった3つのアイテムをご紹介する。 うちの会社では上司から「運転中にどうしても眠くて危険だと思ったら、どっかで仮眠とれ」とはっきり言われている。そりゃそうだ、我慢して運転し続けたせいで居眠り運転で事故でも起こした方がよっぽど業務に支障をきたすし、なにより罪に問われる。だったら20分でも仮眠を取った方が、会社のためにもなるというわけ。だから僕はたまに高速のパーキングなどで仮眠をとる。 どうせ仮眠をとるなら、効率のよい睡眠をとった方がいい。そこで今回ご紹介するのが、「営業車の中で快眠できる便利グッズ」である。それは以下に示した、たったの3点。 1.アイマスク 2.エアまくら 3.日よけカバー まずはアイマスク。人間、やはり眠るのは夜が適しているので、周りが明るいとどうしても眠れなかった

    営業車の中で快適に眠る、3つのオススメアイテム - Hello! Mr.Simplism
    iwghasap
    iwghasap 2015/06/29
    あと、ノイズキャンセリング機能があるイヤフォンがあれば完璧
  • 無印良品を愛するMUJIラーが選ぶ、本当に買ってよかったモノと活用事例を紹介します。|家計とお買いモノと。

    無印良品が大好き。今まで一体いくら使ったのか、考えるのも怖いくらいです。笑 MUJIの何がいいか?と聞かれたら、シンプルなデザイン、そしていつでも追加購入できるところと答えます。無印良品には長く愛用するためのエッセンスがつまっているのです。 さて、そんなMUJIラーの私が愛用中の中でも特におすすめなものをご紹介します。 無印良品 PP収納ケース引出式 MUJIの定番といえば、収納ケースですよね。 これ、我が家になんと28個もありました。奥行き44.5cmの大・小サイズを中心に持っています。クローゼットの中で洋服を収納したり、裁縫道具や医薬品箱として1用途に1Box制で使用しています。 夫も私も学生時代から使っていたので(たぶん15年前?)結婚してから、それぞれの収納ケースを合わせて使っています。ずっと変わらない商品が気軽に買えるのがMUJIの最大の魅力かもしれませんね。意外に変わっていくモ

    無印良品を愛するMUJIラーが選ぶ、本当に買ってよかったモノと活用事例を紹介します。|家計とお買いモノと。
    iwghasap
    iwghasap 2015/06/29
  • 洗濯乾燥機を買ったら、結果的に物を減らせた話 - Hello! Mr.Simplism

    子供が生まれてから洗濯物が劇的に増えた上に、格的に梅雨に突入して洗濯物が干しづらくなるので、思い切ってドラム式の洗濯乾燥機に買い換えた。 ドラム式洗濯乾燥機を使ってみた感想 「すっげぇ楽!!」 とにかく楽ちん。洗濯物を入れて洗剤をセット、あとはスイッチを押すだけで洗濯、すすぎ、脱水、乾燥まで全部自動でやってくれる。10キロの洗濯物だったら大体3時間で乾燥まで終わる。終わったらあとはたたむだけ。あと、タオルなんかはCMでやってるみたいにふわっふわになる。すごい。 わが家から「洗濯物を干す」という工程がほぼなくなった。毎日使っても月々の電気代は多分1,000円増えたくらい。水道代はむしろ減ったような気がする。最初は洗濯にかかる手間を減らしたくて購入したのだけど、思わぬ副次効果があった。 まず、ハンガーがほとんどいらなくなった。だって干す手間がないんだもん。アイロン掛けしたワイシャツなどをかけ

    洗濯乾燥機を買ったら、結果的に物を減らせた話 - Hello! Mr.Simplism
    iwghasap
    iwghasap 2015/06/28
  • スマホの写真のバックアップはOneDriveに任せる - Hello! Mr.Simplism

    万が一スマホが壊れたり、無くした時のために備えて、常にバックアップは取っておきたいもの。僕はAndroidスマホを使っているが、バックアップにはMicrosoftのonedriveにすべて任せている。これがとても便利で簡単なのでご紹介する。 OneDriveはMicrosoftが提供するオンラインストレージで、無料でもーーGB使える。有料でも月額190円で100GB使えるので、僕は100GBのプランに入ってスマホのバックアップの他に一眼レフで撮った家族写真などのバックアップにも重宝してる。無料のオンラインストレージは他にDropboxやGoogleDriveが有名だけど、プランの安さとMicrosoftの信頼性、パソコンの場合は他に余計なソフトを入れなくても標準でOneDriveにバックアップしてくれる機能があって、総合的にベストだと思って使っている。 onedrive.live.com

    iwghasap
    iwghasap 2015/06/28
  • ヨドバシカメラでクレジットカード支払してもポイントが10%つくようになった! - Hello! Mr.Simplism

    news.mynavi.jp ヨドバシカメラがまたひとつ便利になった。今まで店舗で買い物をしたとき、現金なら購入金額の10%分のポイントがついていたが、クレジットカードだと8%だった。ヨドバシゴールドポイントカードのクレジットカードだったら現金払いと同じ10%だったので、そのためだけに財布にヨドバシゴールドポイントカードを入れていた。それがついに、ヨドクレカを持ち歩かなくて済むようになった。 クレジットカードで10%もらうための条件はたったの2つ。 1.ヨドバシゴールドポイントカードの会員になる。 2.スマホアプリの「ヨドバシゴールドポイントカード」をインストールする。 ヨドバシゴールドポイントカード - Google Play の Android アプリ iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 ヨドバシゴールドポイントカード た

    ヨドバシカメラでクレジットカード支払してもポイントが10%つくようになった! - Hello! Mr.Simplism
    iwghasap
    iwghasap 2015/06/27
  • 僕はハゲてない。頭皮の状態もすこぶる快調。そんな僕の洗髪方法。 - Hello! Mr.Simplism

    ここ数日、「ハゲ」関連のはてブがいくつか目についたので僕も便乗してみる。 もともと髪の毛が細くおでこが広めだったので、高校時代はよく「お前は将来はげる」とからかわれていた僕がいまだにその兆候が見られない、というよりむしろ髪が太くしっかりしてきたので、僕なりのヘアケア方法をご紹介。 「シャンプー派」と「湯シャン派(シャンプーは使わずお湯だけで洗う)」に分かれるらしいが、僕は「シャンプー派」。ただ、いわゆる普通のシャンプーではなく、市販の「無添加石鹸シャンプー」を使っている。理由は、普通のシャンプーはかなりしっかりすすがないとぬるぬるして気持ち悪いから。あと、市販のシャンプーだとどうしても頭皮が赤くなりやすいから。 整髪料も使う。ただ、ヘアワックスは絶対使わない。ワックスは髪をセットしやすい反面、いつまでも頭がべたべたして気持ち悪い。シャンプーしてもなかなか落ちないし、時間がたつと髪が寝て頭皮

    僕はハゲてない。頭皮の状態もすこぶる快調。そんな僕の洗髪方法。 - Hello! Mr.Simplism
    iwghasap
    iwghasap 2015/06/26
  • ペンケースなどいらぬ。僕が仕事中に使うたった2本のペン - Hello! Mr.Simplism

    仕事カバンの中の中身を極力少なく、軽くしておきたい僕。 とりあえず、普段使う筆記用具を2まで減らして、ペンケースを捨てた。1はサラサの2色+シャープペン、もう1はフリクションボールの3色。たったこれだけ。消しゴムすら持ってない。 フリクションボールの3色は、もともと0.5mmのものがセットされているが、別売りのフリクションボールスリム0.38mmの替え芯に入れ替えて、プチ改造してある。普段のメモにはこちらを使っており、ペン先が細い方が手帳などの狭い欄に書くのに適していたので。「消せるペン」として話題になったフリクションボールのおかけで、消しゴムを持ち運ぶ必要がなくなった。3色あるので、黒は普段使い、赤は重要事項、青は書類にメモ書きするときなどに使い分けている。 サラサの2+1は請求書や納品書など、フリクションボールで書くには不適切な書面へのサインなどで使っている程度。黒、赤、シャープ

    ペンケースなどいらぬ。僕が仕事中に使うたった2本のペン - Hello! Mr.Simplism
    iwghasap
    iwghasap 2015/06/25
  • あの日あの時あのスッポン。「子供と散歩ダイエット」のきっかけは1匹のスッポンだった。 - Hello! Mr.Simplism

    最近2歳になった娘との散歩がマイブームだ。 というか、娘のマイブームが散歩だ。 うちの娘はとにかく体力が有り余って、夜なかなか寝ない時期が長かった。 なので昼間のうちにできるだけ疲れさせてやろうと試み、とりあえず車の来ない安全な、家から歩いて10分くらいのところにある川沿いの遊歩道を散歩してみたのが事の発端。 ごく普通の川なんだけども、その日たまたまスッポンが泳いでいた。 もともと都会暮らしが長かった僕にとって、野生(?)のスッポンを見るのは初めてで、年甲斐もなく僕が「ほら!スッポンいるよ!カメさん!」とはしゃいでしまった。 その日は30分くらい、娘と二人でスッポンを追いかけて川沿いをウロウロしていた。 ↑その時出会ったすっぽん もともと生き物が好きな娘がそれを見て、えらく楽しくなってしまったらしい。 それから毎週末、娘が「おそと、かめしゃん、いこ!」と僕を散歩に連れ出したがるようになり、

    あの日あの時あのスッポン。「子供と散歩ダイエット」のきっかけは1匹のスッポンだった。 - Hello! Mr.Simplism
  • 仕事中、やる気が出なくなったらこれをやろう。「超」業務時間短縮が図れる…かも。 - Hello! Mr.Simplism

    職場にて、どうしてもやる気が出ない日だってあると思う。 僕ももちろんある。というか結構多い。 僕はそんなとき、机やパソコン内のファイルの整理をしている。 もちろん仕事をしているふりをしながら、だ。 別にサボっているわけではないし、いつかやらなければと思っていたことだし。 これがけっこう気分転換になるし、あとで役立ったりするのでぜひお勧めしたいと思う。 どのみちやる気の出ない時には大したアイディアも出てこないし、何より捗らない。 机の片づけやファイル整理をすれば気分転換にもなるし、あとで探し物などにとられる時間を短縮できると思えば、むしろ効率的に仕事ができるのだ!と言い訳してみる。 一説によると平均的なサラリーマンは年に150時間も探し物に時間を割いているらしい。 150時間! 1日8時間労働として、年間19日弱は探し物しかしていない計算になる。マジで!? たとえば、毎日気分転換に10分割い

    仕事中、やる気が出なくなったらこれをやろう。「超」業務時間短縮が図れる…かも。 - Hello! Mr.Simplism
  • これぞノートの進化系「ツイストリングノート」 薄くてシンプルでカスタマイズ性も◎ - Hello! Mr.Simplism

    僕にとって理想に近いノートだった 最近文具店で見かける機会が増えたリヒトラブ(LIHIT LAB)。バッグインバッグや小物入れ、ファイルやノートに力を入れているリヒトラブから発売されている「ツイストリングノート」が最近のお気に入り。もともと仕事でノートを取ることが多く、外出時も持ち歩くことが多いので普通のノートやルーズリーフを多用していたが、薄くて使いやすい、さらにページの切り離しや入れ替えができるノートを探していて、ようやくこれに巡り会えた。 ツイストリングノートの特徴とは 「ツイストリングノート」の最大の特徴はルーズリーフのような紙を束ねるリング部分。普通のルーズリーフは左右に引っ張ってリング部分をあける仕組みだが、ツイストリングノートは斜め上下に引っ張って開く。この仕組みのおかげか、他のルーズリーフ製品よりもリング径がかなり小さい。おかげでノート全体を薄くまとめることができるので、書

    これぞノートの進化系「ツイストリングノート」 薄くてシンプルでカスタマイズ性も◎ - Hello! Mr.Simplism
    iwghasap
    iwghasap 2015/06/21
    よさげ
  • 業務効率化を図って、EXCELマクロのドツボにはまる後輩 : ナニカ情報発信課

    2015/05/1118:57 業務効率化を図って、EXCELマクロのドツボにはまる後輩 カテゴリ仕事 Comment(0) 最近、僕の所属する事務所に転勤してきた後輩はとにかく業務の効率化が好きらしく、特に最近はEXCELマクロにはまっているようです。 業務の効率化自体は大歓迎なんですが、如何せんEXCELマクロに強い執着があるらしく、事あるごとにEXCELでマクロを組みたがるようです。 確かにEXCELマクロは、単純作業なら一度組んでしまえばほぼ自動化できるので使い方次第ではすっごく便利なんだけど、それに執着しすぎるのはどうかなーと思います。 僕も単純作業を楽にしたくて、時々はマクロを組むけど、その後輩はちょっとこだわりすぎてるんじゃないかと思うほどEXCELマクロにご熱心です。 EXCELマクロは時と場合によってはとても便利、それは認めましょう。だけど後輩よ、その作業は当にマクロを

    業務効率化を図って、EXCELマクロのドツボにはまる後輩 : ナニカ情報発信課
    iwghasap
    iwghasap 2015/05/11
    あるある
  • かしでんブログ : Android5.0搭載!Google Nexus9が10月18日より予約開始!!!

    2014年10月16日23:12 カテゴリandroidNexus Android5.0搭載!Google Nexus9が10月18日より予約開始!!! 2014.10.16 Googleは米国時間15日、最新のAndroid5.0 Lollipop搭載のタブレット「Nexus9」を発表しました。 米Goolgeは時期Android OSの最新版「Android5.0 Lollipop」を搭載した8.9インチディスプレを搭載した「Nexus9」を10月18日より予約開始、発売は11月4日であると発表したみたいです。 Nexus9はGoogleとHTCにより共同開発された8.9インチサイズのタブレットで、これまでに報じられたスペックはっ下記の通りとなっています。 OS:Android5.0 Lollipop プロセッサ:NVDIA Tegra K1 メモリ:2GB ストレージ:16GB、32

    かしでんブログ : Android5.0搭載!Google Nexus9が10月18日より予約開始!!!
    iwghasap
    iwghasap 2014/10/16
  • 機密性が高く、使い回しじゃなくても忘れにくいパスワードのアイデア考えた - 早く帰りたい。

    サービスの分だけパスワードを用意できるか 最近パスワードの使いまわしが原因で、LINEやFacebookの乗っ取りが話題になっており、以前にもましてネットセキュリティの管理が重要になって来ているように思う。 理想としてはwebサービスのアカウントごとに異なるパスワードを設定したいが、様々なサービスを利用している人間にとってサービスごとにパスワードを用意するのは大変なうえに、いちいち覚えてられないのではないだろうか。 推測されにくいパスワードとは パソコン等を用いてパスワードを解析する方法をwikipediaで見てみると、次の3つに分けられるらしい。 類推攻撃 辞書攻撃 総当たり攻撃 簡単に説明すると、類推攻撃とは、氏名や誕生日、電話番号や住所など、ターゲットの個人情報から推測される語句を用いてパスワードを解析する方法。 辞書攻撃とは、その名の通り辞書に載っている言葉だけ、もしくは末尾に数字

    機密性が高く、使い回しじゃなくても忘れにくいパスワードのアイデア考えた - 早く帰りたい。
    iwghasap
    iwghasap 2014/08/23