タグ

言語と環境に関するiwwのブックマーク (7)

  • 統合開発環境(IDE)はどれを使えば善いか?(独断と偏見の遥か彼方) - Qiita

    追記 多くの方が目を通してくれているのでIDE情勢が変化し次第、内容を随時更新することにした。 特に最近、C#周りがホットになってきている気がするのでその辺も含めて少し情報を変更、追加した。 マイクロソフトの独壇場なイメージがあったC#は今では様々な分野、プラットフォームで利用されており、大変有用な言語となっている。 IDEってどれがいいの? 結論から言うとJetBrains社が出してるIDE使っておけばもっといいのがあるよって異論を言われるはずがない。 もちろんこれまで長くコーディングを嗜んできた人やポリシーがある人はそれで構わないしVimとかいう前世紀の賜物を使いこなせる人はそれでいいと思う。俺には使えないが。 比較対象 とりあえずこれまである程度使ったものだけで比較する。 Eclipse, Xcode, JetBrainsのIDE(AppCode, Android Studio, I

    統合開発環境(IDE)はどれを使えば善いか?(独断と偏見の遥か彼方) - Qiita
    iww
    iww 2018/01/16
    『結論から言うとJetBrains社が出してるIDE使っておけばもっといいのがあるよって異論を言われるはずがない。』 仕事用として見たら格安でも、個人用としてはけっこう高いんだよな
  • Haskellは真面目なアプリケーション開発に向いている - syocy’s diary

    qiita.com ↑の記事で(主題ではないと思うものの)Haskellの批判に結構な分量が割かれていて、その批判のなかに「ちょっと違うんじゃないかな」という点がいくつかあったので反論ぽいことを書きます。 "Haskell は真面目なアプリケーション開発には向いてない"について これには多分いくつか事例を挙げればよくて、 Facebook ではスパム等の攻撃と戦うためのシステムを Haskell で作っています。 Fighting spam with Haskell | Engineering Blog | Facebook Code | Facebook (この記事を書いている Simon Marlow 氏は Haskell および GHC の主要開発者) より「アプリケーション」な事例が必要なら、プレゼンツールの Prezi を挙げることができます。 Case Study - Hask

    Haskellは真面目なアプリケーション開発に向いている - syocy’s diary
    iww
    iww 2017/06/26
    進化が落ち着いて5年くらいビルド環境が変わらなくなってからなら使ってみたい
  • 玲音はBeOSユーザーだった!? lainのLisp開発環境を発掘! - 標高+1m

    こんばんは。アマチュアLisp考古学者の山下です。先週弊社でピザを焼きながら唐突に話題に上った、lainのHandiNAVIにLispのソースコードが表示されているシーンについて検証していきます。 幻のLisp開発環境を手に入れてコネクトワイヤードしたい! まずは先人たちの研究によって判明している事項のまとめ: HandiNAVIのハードウェアのモデルはApple Newton OSはCopland OS Enterprise。これはMacのSystem 8の候補で、結局ヴェイパーウェアになったCopland Projectではないか ソースコードはCMU AIのリポジトリにある、ライフゲームのコード 言語はCommon Lisp 以上のことはwikipedia英語版のSerial Experiments Lainの記事にまとまっています。 ちなみに、このライフゲーム、お好みのCommon

    玲音はBeOSユーザーだった!? lainのLisp開発環境を発掘! - 標高+1m
  • ついつい使ってしまうプログラミングの悪いテクニックは? | スラド デベロッパー

    プログラミングの際に、さまざまな理由でコーディングのルールを破ってしまうことがある。これらは誰もが「悪い」プログラミングテクニックであると認めるようなものだが、結果としてコードがクリーンになり、高速かつシンプルになることもある。InfoWorldの記事では、愛される悪いプログラミングテクニックを9つ選んでいる。 InfoWorldが選んだ悪いプログラミングテクニックは以下の通り。 gotoを使う 関数名だけで内容がわかるようにしてドキュメンテーションを避ける 1行に大量のコードを詰め込む 型宣言をしない 値の型を繰り返し変換する「ヨーヨーコード」 独自のデータ構造を書く ループの半ばでループを抜ける 短い変数名を使う 演算子や関数を再定義する プログラミング言語や環境によっては使用できないものもあるが、皆さんがよく使うものはあるだろうか。また、リストに追加するとしたらどのようなものがあるだ

    iww
    iww 2015/10/27
    メソッドチェーンみたいなやつもできるだけ死刑にしてほしい
  • Javaリソース・プロパティーメモ(Hishidama's Java resource/property Memo)

    public void printTextResource() throws Exception { Class c = this.getClass(); ←このクラスの位置からの相対パスを指定 URL url = c.getResource("resource.txt"); InputStream is = url.openStream(); BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(is)); while (br.ready()) { System.out.println(br.readLine()); } br.close(); is.close(); } リソースファイルをInputStreamとして取得できるので、後はリソースファイルの種類に応じて必要なメソッドを呼び出せばよい。 ※来はclose(

    iww
    iww 2014/04/30
    .properties 定数や定型文をプログラムコードから追い出しておくもの。設定ファイル的もの。再コンパイルなしで変更可能
  • Delphi 言語に見る顕在化する言語のリスクとは?(2013/08/24)

    Mercari JPのモノリスサービスをKubernetesに移行した話 PHP Conference 2022 9/24Shin Ohno

    Delphi 言語に見る顕在化する言語のリスクとは?(2013/08/24)
    iww
    iww 2013/08/26
    C#ってDelphiだったのか。知らなかった
  • 日本語はなぜ「ラ行」が嫌い? - OKWAVE

    No.2です、引き続き書いてみます。 >最近は借用語(外来語)のラ行音が特に忌避されなくなったのは、 >気候的に舌がかじかまないようになったからでしょうか? 発音は、幼い時期に習慣で体得し、また代代受け継がれていくものだとおもいますので 単に気候が温暖になったからといって、ラ行がない語族の人間がラ行を使用するようになるものではない と思います、ラ行がない状況で何の不都合もなく生活できるわけですから。 ロンドンの霧を詩人が発見するまでロンドンに霧が存在しなかったように、 たとえ語頭ラ行が存在したとしても、これらの語族内の人々間ではまったく認識できないはずです。 語頭ラ行を認識できるためには、ラ行無しではなんらかの混乱・不都合あるいは矛盾が発生する状況が必要です、 それが気候温暖となって人口が増えて民族が移動するようになった時、 すなはち他の語族の人々との交流がはじまったころだとおもいます。

    日本語はなぜ「ラ行」が嫌い? - OKWAVE
  • 1