タグ

2007年9月17日のブックマーク (12件)

  • Doubletのちょっとピンボケ - 最近の科学ニュース記事について

    最近の科学ニュースや、ウェブ上の記事をみると、しばしばがっくり orz くることがあります。 書き手が研究内容や研究の価値を理解しておらず、伝えようともしていない傾向が読み取れることが多々あるのです。 確かに科学技術は長年の積み重ねであり、50年前に比べると勉強しなければならない事柄は圧倒的に増えたのですが、それにしても昨今の状況はひどすぎるのではないでしょうか。 トンデモな記事も見受けられ、これが「科学技術立国」の報道かと、嘆きたいこともしばしば。 科学研究上の報道というのは、専門家(研究者)の得た新規な発見・発明を、一般人(視聴者・読者)に理解可能な状態で伝えねばならないという大前提があるため、両者の視野を持つことが必須です。 専門家の研究成果はもちろん玉石混交。まるっきりコピペでは到底紙面が足りませんし、必ずしも理解しやすい文脈ではない場合もあります。 そこで、大発見・大発明などの人

    Doubletのちょっとピンボケ - 最近の科学ニュース記事について
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    iww
    iww 2007/09/17
  • ファイル/ディレクトリの検索

    ここでは、ファイルやディレクトリの検索について説明していきます。人間という生き物は、忘れる動物です。おっと…こんな堅苦しい説明はぬきにしましょう(^▽^;) どのOS を使用するにしろ、ファイルを検索する機能は欠かせないものです。ここでは、主に、locate コマンドと、find コマンドについて解説していきます。 ■データベース内から検索 [ locate ] まず、簡単な検索コマンドである、locate コマンドについて解説します。locate コマンドは、あらかじめ作成されているデータベースを参照して、ファイル及びディレクトリを検索するコマンドです。既にデータベースが作成されている中から検索をかけるため、後述する find コマンドよりも高速に特定のファイルを見つけ出す事ができます。ただし、欠点もあります。それは、データベースが最新版でなければ、検索にひっかからないということです。な

    iww
    iww 2007/09/17
    /etc/updatedb.conf
  • あざけり先生、台風きどり - 禁煙ファシズム発動(大事な人に押し付ける)

    LIFE 今日ここに書く文章は、あまり面白くありません。そのうえちょっと説教くさいです。でも、私はみるみる大事なことを忘れていってしまうので、忘れないうちに書き記します。押し付けがましさ全開で、文章の構成も校正も気にせずに書きます。おかしな点があったらメールで教えてください。私はずっと煙草を吸っていましたが、今ではもう吸いません。なぜもう吸わないのかというと、肺がやられて死にかけ、治療をしたからです。その時点で周りの大事な人たちに「煙草やめなよ」とは言いませんでした。それまでの自分が、「煙草やめなよ」と言ってくれる人をなんだか意見の押し付けみたいで陶しく感じていたからです。自分に対しても自業自得だと思うところもありました。でも、病院に通院・入院するようになって考えが変わりました。病院で知り合い、くだらない話をしたり、ゲームボーイを貸してくれる*1ようになった友達達がみるみる、ガンが脳に転

  • 異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野

    「かわいい」「うまい」「まるで違和感がない」――バーチャルアイドル「初音ミク」が歌った楽曲が、「ニコニコ動画」で人気だ。初音ミクはメロディと歌詞を入力すると、合成音声で歌う楽曲制作ソフト。うまく設定してやると、合成とはにわかに信じられないほどなめらかで自然に歌い上げる。 人間の声を元にリアルな歌声の合成音を作ることができるヤマハの技術「VOCALOID 2」を活用し、クリプトン・フューチャー・メディア(札幌市)が企画、制作して8月31日に発売した。Amazon.co.jpでは1万5750円で販売しており、ソフトウェアランキングで9月12日現在1位をキープ。異例の売れ行きで、生産が追いつかない状態だ。 12日までの販売数は、予約を含めて3000近い。1当たりの平均200~300程度、1000売れれば大ヒットと言われる音楽制作ソフト市場で「ありえない数」と、企画・制作を担当した同社の

    異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野
  • 情報処理推進機構:教育用画像素材集 :: トップページ

    サイト「教育用画像素材集」につきましては、現下の利用状況等に鑑み、 2020年3月31日をもちまして、終了させていただくこととなりました。

  • 色の基礎知識 +その5+

  • きゃべつ丸ごと煮る - ごはん修行

    家の方にも書きましたが、コッチにも。 昨晩は圧力鍋できゃべつをまるごと煮ました。 圧力鍋を買った時についてた、フィスラーのレシピにのってたやつです。 きゃべつの芯をくりぬいて、きゃべつの1/3くらいまで十字に切り込みを入れる。 切り込みのとこにベーコンを刻んだやつ(ハムでも可。今回はチャーシュー)つめる。 圧力鍋に、白ワイン1カップ、水1/2カップを入れる。 きゃべつを蒸し器に入れ、圧力鍋に入れて火にかける。(三脚は使いません) 圧力強で4分、急冷する。 【ドレッシング】 オリーブオイル大さじ5/レモン汁大さじ2/塩こしょう 少々/粉チーズ 適量/バジルのみじん切り 適量 以上を混ぜておわり このドレッシングが、なんか味気なくて「大丈夫か?ポン酢の方が旨いんじゃね?」とおそるおそる使ってみたんですが、これがまたキャベツの水分と合わさってすごくさっぱりおいしくいただけました。 きゃべつに

    きゃべつ丸ごと煮る - ごはん修行
    iww
    iww 2007/09/17
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    女子生徒の顔たたき、顎が外れた状態で5時間以上立たせる その間暴言も浴びせる 姫路女学院高ソフトボール部顧問

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
  • HTMLの文章をハイライト表示させるJScript - murasukeの日記

    Googleツールバーのハイライトのようなことがスクリプトでできないかと考えた。 innerHTMLを丸ごと置換するだけでは、タグごと置換してしまうので innerHTMLとinnerTextを比べながら、タグでない場所のみ置き換えてみた。 ・・・効率わるっ(T_T) 使い方 <!-- インクリメンタルハイライト --> <input id='word' onkeyup="onHigthLight( text_subject, this.value, 'yellow' );"><br> <!-- ボタンを押したらハイライト --> <input id="word2" NAME="Text1" > <input type='button' onclick="onHigthLight(text_subject, word2.value,'blue')" value='検索'> <div id=

    HTMLの文章をハイライト表示させるJScript - murasukeの日記
    iww
    iww 2007/09/17
    変換前の入力途中の文字列を拾う方法
  • 産経ニュース

    米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が開幕戦に臨むソウルへチャーター機で移動した際に同行したについて、CNNテレビ(電子版)は15日、球団が元バスケットボール選手の田中真美子さん(27)と認めたと報じた。田中さんはWリーグ、富士通の元選手で昨年4月に退団。現役を引退し…

    産経ニュース
  • BeForUとは 音楽の人気・最新記事を集めました - はてな

    iww
    iww 2007/09/17