タグ

2009年1月17日のブックマーク (11件)

  • 【料理祭出品】明日のための サード・インパクト(前編)

    ウッホーイ☆まにあったぜ!! 遅くなりましたギャーッ!すんまえんOTL ま、まさにドラマであった。涙。 言いたいことも言えないこんなよのなかじゃ〜♪→ ほ、ほら!オラ最新ドラマ好きだから! わ、わしゃ寝る!じゃねー☆ →後編sm5827431 mylist/6983612 ジオフロント☆セレブ会(mixiコミュ) 明日のための料理@ニコニコ動画 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3562934

    【料理祭出品】明日のための サード・インパクト(前編)
  • GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法

    Firefoxはページのブラウジングを快適にするため、パソコンに搭載されているメモリを使いまくるという仕様になっています。ふつうの一般ピープルであればだからといってどうということもないのですが、Firefoxを好んで使う人のブラウジングスタイルだと異常なほどのメモリを消費し、もっさりしてきたり、快適さが損なわれてしまうように感じるのもまた事実。 なんとかならないものかとみんなあれこれ試行錯誤しているわけですが、そういう対策で一番お手軽で快適さが損なわれない方法を1つ、ピックアップしておきます。 なお、この対策方法はFirefox、Thunderbird、Mozillaで動作確認しています。 ■最小化したときにメモリ消費量を減らす メモリ消費量を抑える一番簡単な方法です。やり方もとっても簡単。 1. アドレスバーに「about:config」と入力してEnterキーを押す 2. 開いたページ

    GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
  • はてな

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてな
    iww
    iww 2009/01/17
    男性もたまには出産すべき
  • 美しい日本語 - みずぴー日記

    Classクラス Classという名前のクラス。メタクラスもクラスとして提供する場合にこの名前がよく使われる。例として、プログラミング言語 Ruby リファレンスマニュアルが上げられる。 類似のものに、Objectのオブジェクトなどがある。 forループ ごぞんじ制御構造のひとつ。べつになんでもないように見えるが、英語だと"for loop"になってしまい"ループのための..."なのか"forループが..."なのかが分かりづらい。 要するに メタ的な記述の場合は、英語以外の言葉のほうが分かりやすいよね。

    美しい日本語 - みずぴー日記
    iww
    iww 2009/01/17
    クラクラする
  • 2009-01-16 - kom’s log

    http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article5447590.ece 白リン弾の人体に対する影響に関して、白リンの酸化反応で生じる煙がほぼ無害である、という記述ばかりが日語では目立つ。2005年にファルージャで米軍が白リン弾を利用したときに、それが化学兵器か焼夷兵器か、はたまた単なる煙幕弾なのか、ということで激しい議論がおきたため、こうしたことになっているらしい(なお、米国政府は当時「化学兵器ではなく焼夷兵器」としている)。たしかに、「煙幕弾」ないしは「発煙弾」、「照明弾」として白リン弾が使用されているという軍による「人道性」を説く解説を素直にうのみにする方々からすれば、煙の人体に対する影響こそが関心の的となるのかもしれない。しかしながら目下ガザ地区で行われているイスラエルによる白リン弾の投下は、幾多もある写

    2009-01-16 - kom’s log
    iww
    iww 2009/01/17
    便利な武器だね。なるべく民間人のいないところに落とすようにしよう。
  • 自己責任じゃないならなんだってんだ - すべての夢のたび。

    「派遣村に流れ着いたのは自己責任だろ」というようなエントリを書いたりすると、「そうではない」という人たちがあちこちから現れます。ぼくは相変わらず「自己責任」の反対に当たることばがなんなのかわからないのですが、ここでは仮に、「『派遣村に流れ着いたような人たちに対して“自己責任だ”と発言する人たち』を批判する人たち」(ややこしい)を、オマエと呼ぶことにします。 さて、自己責任じゃないとしたらなんなんだろう、ということで、とりあえず3つ考えてみました。 社会のせい 天災とかの類 運命 たぶんオマエは2や3とは考えないだろうと思います。オマエはそれを社会構造が原因だとか、そういういふうに捉えているのだろうと思う。 しかし、オマエだって社会の構成員だろう? ならば、あの人たちが派遣村に流れ着いたのは、オマエのせいでもあるんだよ。自己責任論を採らないならば、即ちオマエもそれに責任を負わなくてはいけない

    自己責任じゃないならなんだってんだ - すべての夢のたび。
    iww
    iww 2009/01/17
    自己責任問題では、基本的に自分では罪を犯したことが無いと思っている人が石をバンバン投げてるので
  • 男女平等を家庭に持ちこむのはやめにしないか - 狐の王国

    以前から感じてた男女平等論への妙な違和感が、なんとなく見えてきた気がする今日この頃。下記の記事を呼んで少々考え込んでしまった。 とある夫婦の離婚序章 共働き夫婦が支え合うべきこと - 理系兼業主婦日記 これを見て一つはっきり感じたのは、「共働きなんだから家事も分担」がいかにおかしい話かということだ。 もう一つ素晴しい記事があったので引用してみる。 主婦が晩ご飯にカレーライスを作って、子供を含む家族がそろってテーブルについて事するという、何気ない日常の風景の裏には、これと似たような、ものすごいデータの蓄積と、気が遠くなるような情報の断片の収集と、それを一気に短時間で処理するアルゴリズムが動いている。冷蔵庫にある材料の在庫は何か、じゃがいもがないから帰りに買っていかなきゃ、子供の好き嫌いや今日の給べたものは何か、誰かはアレルギーがあるからこれはダメ、自分の仕事が締め切り前だから当はマ

    男女平等を家庭に持ちこむのはやめにしないか - 狐の王国
    iww
    iww 2009/01/17
    「仕事に本気で打ち込んでる相手を笑顔で応援できないどころか、心の問題だとか言いだして足をひっぱるような配偶者なんて邪魔なだけだろ。」
  • たまごまごごはん - 「○○は俺の嫁」と叫んでみよう。

    ●嫁、乱舞中● 最近のニコニコ動画・mixi・ブログ界隈でよく見かける言葉に「○○は俺の嫁」というものがあります。ヘビー気味のネットユーザーなら一度は見たことはあるのではないでしょうか。 俺の嫁とは(はてな) 未婚者がネット上で用いる場合 俺の嫁にしたい!→可愛い!/萌える!/大ファンです! といった使い方をされる 基的な意味は、こういうことです。 たとえば自分はエヴァの惣流・アスカ・ラングレーが大好きなので「アスカは俺の嫁」って言ったり、らき☆すたのつかさが好きなので「つかさは俺の嫁」って言ったりするわけです。うわ、自分キショ! まあ、オタクじゃない人から見たら「うわ、キショ!」という意見も多数。そのへんを最初から言われるのも分かった上で、使うわけです。キショいのは100も承知ですじゃ。 しかし、最近この言葉の使われ方がちょーっと幅広がってきていて、面白いんですよ。 ●男性に向かって「

    たまごまごごはん - 「○○は俺の嫁」と叫んでみよう。
    iww
    iww 2009/01/17
    既婚者も平気で言うのが面白い
  • サイトで使っているCMSなどが一目でわかるFirefoxアドオン:phpspot開発日誌

    Wappalyzer :: Firefox Add-ons サイトで使っているCMSなどが一目でわかるFirefoxアドオン。 インストールすると、ステータスバーにCMSの情報が表示されるようになります。 いろんなサイトを見てみて、ついでに使っているCMSも見ておくと、CMS選別の際に役立つかもしれませんね 関連エントリ PHPでシンプルなCMSを作成する初心者向けチュートリアル 新発見のCMSいろいろ-2008年11月 今までとは違う使い勝手の良いPHP+MySQLのCMS「concrete5」 Webデザインのプロがレビューした13のフリーCMS

  • クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)
  • オンリーワンにすらなれない

    さっき帰りにスマップの「世界に一つだけの花」をなにげなく口ずさんでてきがついた こりゃひどい欺瞞のうただ 「花屋の店先に並んだいろんな花」だって? 害虫にも病気にもやられないで、ちゃんと成長して 伸びすぎて切られることも、成長不良でつぼみを付けないなんてこともなく 時期外れになることもなく、出荷の時期にちゃんと花を咲かせて 問屋に引き取られて、セリにかけられたかもしれないけど とにかく「こいつは売り物になる」って目をかけられて ちゃんと値段をつけてもらって、店先に並べてもらってる そりゃ「どれもみんな きれい」だろうよ あたりまえだ それが「きれい」じゃないなんてことはありえねえじゃねえか 「きれい」だから流通して小売されてんだ そりゃ「バケツの中 誇らしげに しゃんと胸を張っている」だろうさ こいつらはちゃんと選ばれて選別されて選花されて生き残ってきたんだから その陰にどんだけの花をつけ

    オンリーワンにすらなれない
    iww
    iww 2009/01/17
    一番よりNo.2!