タグ

ブックマーク / mitok.info (4)

  • 電源タップをガチ比較! パナソニックはさすがの老舗品質……そしてベストバイは?

    電源タップをガチ比較! パナソニックはさすがの老舗品質……そしてベストバイは? 公開日 2015年02月10日 18:30| 最終更新日 2023年02月14日 9:25 by ハンダマスターかしま 関連キーワード ガチンコ比較  ガチ検証  検証  電源タップ 「電源タップ」は信頼性&耐久性が高いものを使うべし! テレビゲーム機から冷蔵庫などの白モノ家電まで、現代人の生活は電化製品に囲まれている。どの家庭でも、壁コンセントだけではとても足りないはず。そこで電源タップを使用することになる。 電源タップこそ、縁の下の力持ち、電化製品の基中の基とも言うべき存在なのだ。誰でも使うものだけに多種多様なモデルが販売されており値段もピンキリだが、ちゃんと良いモノを使っているだろうか? 値段と見た目だけで決めてしまってはいないだろうか? 低品質な電源タップを使っていると、電力を供給している機器に影

    電源タップをガチ比較! パナソニックはさすがの老舗品質……そしてベストバイは?
    iww
    iww 2022/01/25
  • 「ブルーベリーが目に効く」は第二次世界大戦中にイギリス軍が流したデマが元だった

    「ブルーベリーが目に効く」は第二次世界大戦中にイギリス軍が流したデマが元だった 公開日 2017年08月26日 9:15| 最終更新日 2021年07月20日 11:10 by 亜留間次郎 関連キーワード アリエナイ理科  ア理科  ニンジン  ブルーベリー  世界征服マニュアル  亜留間次郎 「ブルーベリーは目にいい」と、よく言われますよね。そして、その根拠として「第二次世界大戦のイギリス空軍のあるパイロットの好物がブルーベリージャムで、そのおかげで夕暮れでも物がはっきりと見えた」などという逸話を聞いたことがある人もいるでしょう。 しかしこの逸話、実は戦争に勝つために流された嘘情報だったんです! しかも当時は、ブルーベリーの効果ではなく、とある別の野菜の効果として宣伝されていたものでした。 いったいどういうことなのでしょうか? 「アリエナイ理科」シリーズでおなじみ、亜留間次郎氏に詳しく解

    「ブルーベリーが目に効く」は第二次世界大戦中にイギリス軍が流したデマが元だった
    iww
    iww 2017/08/27
    『本当はレーダーの性能が向上したおかげなんですが、敵国ドイツに悟られないよう、「ニンジンのおかげで夜目が利く撃墜王がいる」という宣伝を行った』 戦争って思いついたことはなんでもやるな
  • 冒涜的にうまい! マンガ『めしにしましょう』作者・小林銅蟲式「ウニの絹かけ丼」の作り方

    冒涜的にうまい! マンガ『めしにしましょう』作者・小林銅蟲式「ウニの絹かけ丼」の作り方 公開日 2017年08月10日 9:30| 最終更新日 2017年08月10日 9:32 by mitok編集スタッフ 関連キーワード レシピ 極上材を豪快に調理する――まさに金に糸目をつけない男子的料理道を突き進んでいる人がいます。 現在、漫画誌「イブニング」で『めしにしましょう』を連載中の漫画家・小林銅蟲先生。作品のネタとして料理しているだけでなく、プライベートでも豪快料理を実践しているんです! 最近では、テレビ番組「ザ・ノンフィクション 会社と家族にさよなら〜ニートの先の幸せ」で特集されたことでも話題となりました。先生、10年近く定職に就かずWebで漫画(ねぎ姉さん)を発表し続けていた過去があるんです。そんな生き様と成長っぷりに、共感・感嘆の声が集まっています。 今回はそんな小林銅蟲先生の極上豪

    冒涜的にうまい! マンガ『めしにしましょう』作者・小林銅蟲式「ウニの絹かけ丼」の作り方
    iww
    iww 2017/08/10
    ページの半分以上ウニ以外だ
  • 【Steam】クソすぎなゲーオタが主人公の『アンエピック』が猛烈に探索系アクションRPGでやりこみ度高し!!

    Steam】クソすぎなゲーオタが主人公の『アンエピック』が猛烈に探索系アクションRPGでやりこみ度高し!! 公開日 2015年09月15日 8:00| 最終更新日 2016年07月01日 7:19 by 水口真 関連キーワード Steamおすすめ 世界中のゲーマーたちが愛用するPCゲームダウンロードポータル「Steam」。とにかく頻繁にセールが実施され、人気作も最新作も安くゲットできるオトクなサービスですが、配信タイトルが超膨大なせいで、どれで遊んでいいのかわからない! そこでSteamマニアな筆者が、いままでプレイした中からおすすめのタイトルをご紹介。日は横スクロールアクションRPG『UnEpic(アンエピック)』です! 『アンエピック』インフォメーション ・ジャンル:横スクロールアクションRPG ・日語対応:対応(UI・字幕) ・デベロッパー:Francisco Téllez d

    【Steam】クソすぎなゲーオタが主人公の『アンエピック』が猛烈に探索系アクションRPGでやりこみ度高し!!
    iww
    iww 2017/01/24
    『『魔城伝説IIガリウスの迷宮』『ローグ』をリスペクト』
  • 1