タグ

IEと開発に関するiwwのブックマーク (10)

  • IE11 で開発者ツールを立ち上げていないと ConsoleAPI や Ajax キャッシュ問題で稀によくしぬ話 - BattleProgrammerShibata

    GoogleChrome でも Firefox でも動くのに、 IE11 だけで上手く JavaScript が動かない問題に遭遇した。いずれもサーバとの通信に絡んだ部分である。 IE 独特の動かない JavaScript かなーと思い F12 キーを叩き開発者ツールを立ち上げて動きを確かめてみると、さきほどまで動かなかったはずのあらゆる機能が期待した挙動を始めた。開発者ツールを閉じると、元に戻った。開発者ツールを立ち上げると、起動すると、期待した挙動を始めた。なんだ、ドキュメントモードか? <!doctype html> と宣言していれば最新の標準モードになるのではなかったか? いやしかしユーザーエージェントは最新版のそれだぞ。ええ? 開発者ツールを立ち上げていないとアプリケーションサーバに吐かれるはずのログが吐かれていない??? クソッタレ、俺が何をしたって言うんだ。クソ、もういい分か

    IE11 で開発者ツールを立ち上げていないと ConsoleAPI や Ajax キャッシュ問題で稀によくしぬ話 - BattleProgrammerShibata
    iww
    iww 2019/08/05
    コンソールの有無ってどう判定すればいいんだろう。 ページを開いてから開発者ツールを起動したときとか困るな
  • css-eblog.com - このウェブサイトは販売用です! - css eblog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • JavaScript - IE11でFileAPIが動かない|teratail

    IE11で、FileAPIを用いた以下のjavascriptが動きません。 IE10以降サポートしているはずなのですが、何が問題なのでしょうか? function display() { var content = document.getElementById("hoge").value; var blob = new Blob([content]); var url = window.URL.createObjectURL(blob); document.getElementById("download").href = url; }

    JavaScript - IE11でFileAPIが動かない|teratail
  • Selenium + COM でIE対応 - ささいなことですが。

    IEのテスト自動化をしていて、IEDriverServerが落ちる現象が多発していました。 こんなのですね。 ポストバックが発生してその後重たいJavaScriptが動くような処理のトリガをSeleniumで実行したとき、もしくはその直後の操作で発生していました。とは言え、この情報はググってもあんまり見かけなかったし、たまたま今回のテスト対象が相性悪かっただけなのかな・・・。 で、どうにも解決しなかったので、その処理だけCOMでやることにしました。 IEはアウトプロセスCOMなので、Friendly使わなくとも別プロセスから操作できますね。(残念w このサイトがよくまとまってて参考になりました。ありがとうございました。 IE - ClockAhead 開発Blog 参照させてもらいつつ、差分で書いていきます。 環境設定 C#でIEを自動制御しよう (2) プロジェクトの設定 - Clock

    Selenium + COM でIE対応 - ささいなことですが。
    iww
    iww 2016/07/08
    『ShellWindowsというクラスを使うとIEを列挙することができます。』
  • Internet Explorer デベロッパー センター

    The new Microsoft Edge is here and now available to download on all supported versions of Windows, macOS, iOS and Android.

  • Firefoxでの擬似window.event

    Gecko系のブラウザでは、これはNetscape4.x時代からずっとそうなんだけど、イベントは、イベントハンドラーにargumentとして渡されるので、この手の記述には必ず引数(ひきすう)を書く必要がある。一方、IEでは(Operaもか?)、イベントモデルには、最後に生じたイベントをキャプチャーするwindow.eventという属性があり、これはどこからでも自由にアクセスすることが出来る。以上のことをまとめると、イベントに関してクロスブラウザーな記述をしようと思えば、例えば以下のような感じになる。 function getEventType(e){ var e = e || window.event; alert("Event Type is:" + e.type); } で、ここで引数に使用している"e" であるが、これはGecko系のためだけに必須である。window.event で

    iww
    iww 2014/03/24
    function(event) をいちいち書かなくて済むかもしれない話
  • ComboBox

    <input name="textfield" type="text" class="textField" id="tField0"> <select name="select" class="bsize" id="selBox0" onChange="getSelect(0,this.value)"> <option value="test1">test1</option> <option value="test2">test2</option> <option value="test3">test3</option> </select> <input type="button" class="bsize" value="ボタン" onclick="getText(0)">

    iww
    iww 2014/02/07
    ほんもののコンボボックスっぽいけど、ちょっと違った
  • 君は3つのリロードを知っているか? - os0x.blog

    はい、今さら聞けないウェブ開発者の基礎知識のお時間です。 ブラウザには3つの読み込みモードがあることはご存知ですか? 2つくらいはわかるけど、3つ目が出てこないって方は少なくないかもしれません。 リロード 一番オーソドックスなのがブラウザのリロードボタンを押したときの挙動ですね。普通ですね。 スーパーリロード ブラウザによっては、スーパーリロードという機能を備えています。IEの場合Ctrl+F5(Ctrl+更新ボタン)、Firefoxの場合Ctrl+F5(Shift+更新ボタン)、Chromeの場合Shift+更新ボタン(Ctrl+Shift+R)などでスーパーリロードを呼び出すことができます。スーパーですね。 ページ遷移(リフレッシュ) 3つ目はちょっと良い名前が思いつかないのですが、リロードではなく、通常の画面遷移での読み込みのことです。アドレスバーにフォーカスしてenterするといっ

    君は3つのリロードを知っているか? - os0x.blog
    iww
    iww 2012/01/20
    operaにはスーパーリロードは存在しない という話
  • Internet Explorer リーク パターンを理解して解決する

    Justin Rogers Microsoft Corporation June 2005 日語版最終更新日 2006 年 2 月 3 日 Web 開発者の進化 以前は、メモリ リークは Web 開発者にとって大きな問題ではありませんでした。ページは比較的単純に保たれ、サイト内の異なるロケーション間のナビゲーションは解放されたメモリをクリーンアップするうえで優れた方法でした。リークがあった場合も、たいていは気付かないほど小さなものでした。 新しい Web アプリケーションは、より高い標準に従います。ページはナビゲートされずに何時間も実行され、Web サービスを通じて更新情報を動的に取得する場合があります。複合イベント スキーム、オブジェクト指向の JScript、およびアプリケーション全体を生成するためのクロージャを組み合わせることで、言語機能が限界点に達します。これらの変更およびその他

  • 規制賛成派も反対する青少年ネット規制法 - 狐の王国

    とうとう成立してしまったネット規制法。いろいろ頭来ることばっかだな最近。 いや、俺は規制賛成派。国がペアレンタルコントロール装備を義務付けるような流れは別段悪くないと思ってる。特にネットは多様なものがありすぎて、友達にもうっかり人糞の写真見て気持ち悪くなっちゃった人とかいるし。 でもねえ、これは無いわ。 問題点を赤字で示してくれてる記事があるのでそれを参照してみてくれ。 無名の一知財政策ウォッチャーの独言: 第101回:ネット規制法案全文の転載 こちらは別の角度から反対の声を上げよう。 青少年有害情報フィルタリングソフトウェアの新規開発は必要無い あのさ、今日で売られてる主要OSってWindowsMac、どちらも日より規制の厳しいアメリカ生まれよ? ペアレンタルコントロールに相当するものが無いわけないじゃん。 Macは「システム環境設定」にずばり「ペアレンタルコントロール」があって見

    規制賛成派も反対する青少年ネット規制法 - 狐の王国
  • 1