タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (182)

  • 路面電車初の「上下分離方式」  : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    路面電車の環状線は総工費約30億円。富山市が新型車両「セントラム」やレールなどの施設を管理し、富山地方鉄道が実際の運行を担当する「上下分離方式」での運用となる。路面電車としては全国で初めて認可された手法だ。 セントラムは、鉄道車両メーカー「新潟トランシス」(東京都中央区)が新潟県聖籠町の工場で製造した。電気モーターで走り、設計上の最高速度は時速70キロだが、実際には最高時速40キロで運転する。2車体連結で自重25トン。28席で定員80人。最大乗車人員は200%乗車の160人を想定する。床面の高さは30〜36センチと従来の路面電車よりも低く、乗り降りしやすい。 1周3・4キロのルートは、中心市街地を走る既存の路線の丸の内―西町間に0・9キロの新路線をつないで完成した。セントラムは一回り約20分のスピードで反時計回りに循環する。運行時間は富山駅前を起点に午前6時10分発から午後10時10分発ま

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/12/23
    "富山市が新型車両「セントラム」やレールなどの施設を管理し、富山地方鉄道が実際の運行を担当する「上下分離方式」…路面電車としては全国で初めて認可""運賃は既存線と同額…各種乗車券もそのまま利用できる"
  • 2町施設をFDに無償提供 : 高知 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/12/22
    "越知、佐川両町と協定を結び…無償提供""越知町は、町民総合運動場を硬式野球でも使えるように…工事を行う。佐川町は…JR四国職員住宅(佐川町甲、鉄筋コンクリート3階建て)を借り上げてリフォーム"
  • 阿久根市長「高度医療が障害者を生き残らせている」、ブログで物議…障害者家族ら反発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が自身のブログ(日記形式のホームページ)に「高度医療が障害者を生き残らせている」などと、障害者の出生を否定するような独自の主張を展開している。 障害者団体は反発、市議会でも追及の動きが出るなど波紋が広がっている。 ブログは11月8日付。深刻化する医師不足への対応策として、勤務医の給料を引き上げるべきだとの議論に対し、「医者業界の金持ちが増えるだけのこと。医者を大量生産してしまえば問題は解決する。全(すべ)ての医者に最高度の技術を求める必要はない」と批判。 そして、「高度な医療技術のおかげ」で機能障害を持ち、昔の医療環境であれば生存が難しい障害児を「生き残らせている」などと述べ、「『生まれる事は喜びで、死は忌むべき事』というのは間違いだ」と主張している。 知的障害者の家族でつくる「全日手をつなぐ育成会」(部・東京、約30万人)の大久保常明・常務理事は

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/12/04
    "竹原信一市長(50)が自身のブログに…障害者の出生を否定するような独自の主張を展開""障害者団体は反発、市議会でも追及の動きが出るなど波紋が広がっている。"
  • 遼クン取材のTBSカート暴走、観客4人はねる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日午前10時20分頃、男子ゴルフツアー「カシオワールドオープン」開催中の高知県芸西村のKochi黒潮カントリークラブの2番ホール付近で、石川遼選手らを取材していたTBSクルーの乗ったカートが、近くにいたギャラリーの女性4人をはねた。 うち1人がカートの下敷きになったまま約10メートル引きずられ、顔などにけがを負って、高知市内の病院に運ばれた。安芸署が、業務上過失傷害の疑いで関係者から事情を聞いている。 大会関係者らによると、現場は、コース脇のアスファルト舗装された急な下り坂。カートは、賞金王争いを繰り広げている石川、片山晋呉両選手らの首位グループに同行し、数百人のギャラリーといっしょにホールを移動していた。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/29
    重傷1軽傷3|"事故を目撃した石川選手は、試合後…「初めて(このような事故を)見て寒気がした。あのホールはさすがに動揺した」"
  • ウィルコム支援にソフトバンクが名乗り : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経営再建中の簡易型携帯電話(PHS)最大手ウィルコムの支援企業として携帯電話3位のソフトバンクが名乗りを上げていることが26日、明らかになった。 ウィルコムが抱える約400万人の顧客や高速通信ができる「次世代PHS」の技術を取り込み、首位NTTドコモや2位KDDIを追撃する。大手5社体制の携帯電話業界は新たな再編の場面を迎える可能性が出てきた。 ウィルコムの支援企業には複数のファンドの名前が挙がっており、ウィルコムの筆頭株主である米系ファンド、カーライルが年内にも支援企業を決定するとみられる。通信事業の実績に乏しいファンドが再建を果たせるか未知数でソフトバンクによる支援が有力との見方もある。 ウィルコム買収を目指すソフトバンクは条件としてウィルコムが抱える935億円の債務の一部について金融機関が放棄することを求めている模様だ。〈関連記事8面〉

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/27
    鷹党のウィルコマーとしては望むところですよお父さん…と言い切れないのが軟銀の怖いところ(よく分からんけど)
  • 元阪神バースさん、平城遷都記念に100万円寄付 : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    強打者として阪神タイガースで一時代を築き、今は米オクラホマ州上院議員のランディ・バースさん(55)が26日、奈良県庁を訪れ、来年の平城遷都1300年祭の事業に役立てて、と100万円を寄付した。 バースさんは、奈良県内でユニットバスなどを製造する企業のイメージキャラクターを務めており、これが縁になった。バースさんは、荒井正吾知事に寄付金とサイン入りバットを贈り、「オクラホマ州はできて100年。1300年前に都があったのはすごい」と驚いてみせた。 同祭の寄付・協賛金の目標は20億円だが、これまでに集まったのは9億円余り。県の担当者は「“最強の助っ人”を得たこともあり、ゲームセットまで頑張ります」と話していた。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/27
    "今は米オクラホマ州上院議員のランディ・バースさん(55)""奈良県内でユニットバスなどを製造する企業のイメージキャラクターを務めており、これが縁になった。"
  • 西鉄、バス事業をリストラへ…高速割引が打撃 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国内最大のバス会社、西日鉄道(福岡市)が、2010年度に過去最大のバス事業のリストラに踏み切る方針を固めたことが17日、明らかになった。 福岡都市圏で運行する約100路線のうち、20〜40路線を減便するとともに、5〜10路線の一部区間を廃止し、輸送力を約10%減らす。運転手の採用も近く停止し、10年度も見送る。 西鉄のバス事業は、高速バスで収益を上げ、路線バスの赤字を穴埋めする構造。大規模な合理化に踏み切るのは、高速道路の自動料金収受システム(ETC)割引で高速バスの収支が急速に悪化し、路線バスの赤字を補えなくなったためだ。 計画によると、運行を維持できないほどの赤字が出ている40〜50路線が中心となる。高速バスについても全33路線を30程度に減らす。対象路線は年末までに確定し、10年の春から冬にかけて実施する。 これに伴い、毎年延べ約300人採用していた運転手の募集を近く停止する。09

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/18
    福岡都市圏の輸送力1割削減、運転手の採用停止、営業所の再編・跡地売却、余剰車両の譲渡または廃棄|"西鉄のバス事業は…02年度以降、営業赤字が続き、09年度は…30億円以上に膨らむ見通し。"
  • 東京メトロと都営地下鉄、経営統合で協議 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「東京メトロ」の愛称で地下鉄9路線を運行する東京地下鉄の梅崎寿社長は11日、都営地下鉄との経営統合について「(都と)話はしている」と述べ、統合を視野に協議中だと明らかにした。 その上で「(都営地下鉄には)4000億円を超える累積欠損金がある」と、都営地下鉄の財務健全化が課題との認識を示した。 2009年9月中間連結決算を発表する記者会見で質問に答えた。 両社はともに都内を中心に地下鉄を運行しており、統合で経営効率の向上などが見込まれる。両地下鉄を乗り継いだ場合、それぞれで必要な初乗り料金が不要になる可能性があるなど、利便性の向上も期待される。 ただ、欠損金のほかにも、旧営団から株式会社化した東京地下鉄と、公営の都営地下鉄の組織形態の違いや、コスト構造の差など、解決すべき問題も多い。 東京地下鉄の株式は、国が約53%、東京都が約47%を保有しており、同社では上場に向けた準備を進めている。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/12
    "都営地下鉄の財務健全化が課題との認識を示した。""旧営団から株式会社化した東京地下鉄と、公営の都営地下鉄の組織形態の違いや、コスト構造の差など、解決すべき問題も多い。"
  • ジェフ降格命名権に暗雲 : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サッカーJ1・ジェフ千葉の初のJ2降格が決まった。これに伴い、拠地「フクダ電子アリーナ」(愛称・フクアリ)との最終年度1億円の命名権(ネーミングライツ)契約が解除される可能性も出てきており、千葉市は気をもんでいる。J2暮らしが長引けば、千葉サッカー界の地盤沈下にもつながりかねないとの指摘もあり、ジェフの三木博計社長が打ち出している「必ず1年でJ1復帰」の目標は、極めて重大な意味を持つ。 ■1億円の収入 医療機器メーカー「フクダ電子」(東京都文京区)と同市による命名権契約は、2005年10月から5年半の期間。J1に残留できれば、11年3月末までの最終年度も、同社から1億円が支払われるはずだった。しかし、契約では解除の条件として「観客動員数、テレビ、新聞等への露出が著しく減少したとき」と定めている。J2降格は、この条項に該当するという。 新年度予算編成で270億円の財源不足が見込まれる同市は

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/11
    「降格でフクアリの命名権解除か?」「優秀な少年選手が県外J下部組織へ流出」
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091107-OYT1T00922.htm?from=main3

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/11/07
    三越2日間、伊勢丹(新宿以外の首都圏)・IY・セブン3日間、プランタン15日まで
  • 富山サンダーバーズ エース含む5選手退団 : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    BCリーグの富山サンダーバーズは19日、エース小山内大和投手を含む5選手の退団を発表した。 退団するのは、小山内投手のほか、木村陽彦、生出和也、浦垣友希の3投手と山田晋太郎内野手。木村投手は球団からの戦力外通告で、ほかの4選手は人が申し出たため、現役を引退するとみられる。 小山内投手は昨季、最多勝と最優秀防御率の2冠を達成し、最優秀選手(MVP)に輝いたが、今季はけがに泣かされ、調整が遅れた。 球団は「独立リーグはプロをあきらめる場でもある。今後、補強選手を獲得していきたい」としている。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/10/22
    "球団は「独立リーグはプロをあきらめる場でもある。今後、補強選手を獲得していきたい」"
  • 「プリンセス・メグ」 選挙啓発 路面電車にシートラッピング : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島市西区の広島電鉄の荒手車庫で21日、県知事選と県議補選のイメージキャラクターを務める女子バレーボール全日本代表、栗原恵選手(江田島市出身)のシートを路面電車にラッピングする作業が行われた。 ラッピングされたのは、3両編成の路面電車。作業員2人が、「プリンセス・メグ」の愛称で親しまれるユニホーム姿の栗原選手の写真や「広島県の未来へアタック!!」、「11・8 選挙!」などの文字が印刷された計12枚のシートを張った。 県選管は「選挙への関心を高めてもらうきっかけになれば」と期待している。 ラッピング電車は22日から11月8日まで、広島駅―広電宮島口間で運行される。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/10/22
    所属チームの本拠地ではなく出身地でこれだけフィーチャーされるのは…正直微妙
  • 目標は都市対抗「警視庁野球部」来月誕生 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    目指すは都市対抗――。警視庁は来月にも、秋の人事異動に合わせ、硬式野球部を発足させる。 4万人超の警察官から、甲子園の出場経験者を含む有望若手選手の選定を終えた。球場確保や練習時間に制約がある中、来年には都市対抗野球大会の予選出場資格を得るため、日野球連盟に加盟する。警察組織が格的な野球部を結成するのは異例だが、企業チームの撤退が続くアマチュア球界からは歓迎の声が上がっている。 同庁によると、硬式野球部結成は、いずれも実業団リーグに出場するアメリカンフットボール部やバレーボール部に所属する警察官が、警察業務でも高い成果を上げていることがきっかけだった。 競技人口が多い野球界は競争が激しく、野球部発足に携わった同庁警備部の臼井祐一参事官は、「野球の世界で通用する人材なら、警察官に必要な協調性と体力、判断力もあり、組織強化につながるはず」と説明する。野球の第一線を退いても警察官として勤務で

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/10/13
    "実業団リーグに出場するアメリカンフットボール部やバレーボール部に所属する警察官が、警察業務でも高い成果を上げていることがきっかけ"|韓国では警察の野球チームがプロの二軍リーグに参戦しているとか
  • 日テレ、東京V経営から全面撤退へ : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サッカー・J2リーグの東京ヴェルディ(東京V)を運営する「日テレビフットボールクラブ」(日テレFC、小湊義房社長)の株式の約98・8%を保有する日テレビ放送網が、東京Vの経営から全面撤退することが15日、事実上決まった。 日テレビは、東京Vの前身にあたる読売クラブの下部組織出身者らが7月に設立した持ち株会社「東京ヴェルディホールディングス」(東京VHD、崔暢亮(さいのぶあき)会長)に9月中に全株を譲渡する。 15日にJリーグ理事会が都内で行われ、株の譲渡案が承認された。これを受け、日テレFCは16日、都内で臨時株主総会を開き、株の譲渡を正式決定する。 東京Vは近年、運営費が年20億〜30億円に達する一方、収入は10億円未満にとどまり、赤字を日テレビが補填(ほてん)する状態が続いていた。世界同時不況で広告収入が減少した日テレビは、昨年から資参加を募ってパートナーを探していたが、東

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/09/16
    "東京Vや下部組織は現行通り存続""「日テレ・ベレーザ」は、日本テレビが…命名権(ネーミングライツ)を取得、チーム名を継続する方向で調整""バレーボール、トライアスロンのチームも存続"
  • 合宿の女子中生らに睡眠薬…山梨で民宿盗難5件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山梨県富士河口湖町の複数の民宿で、女子中学生や大学生が寝ている間に何者かに睡眠薬を投与され、室内から現金を盗まれる被害が、5月から8月下旬にかけて少なくとも5件相次ぎ、富士吉田署が窃盗、住居侵入容疑で捜査している。 県警幹部によると、被害が確認されたのは、県外から部活動やサークルの合宿で訪れていた女子中学生や女子大学生5人。被害額は1件につき数万円だった。5人からは睡眠薬の成分が検出された。女子中学生ら3人は一時意識不明となったが、既に回復している。5件とも異なる民宿で発生していた。 女子中学生のケースでは、朝になっても起きてこないために引率教師が部屋に入ると、ぐったりした様子だったという。 民宿の事や飲み物に睡眠薬が混ぜられた形跡がないことから、同署は何者かが侵入し、眠っている中学生らに睡眠薬を何らかの手口で投与したとみて調べている。中学生らに、注射された痕跡などはないとみられる。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/09/04
    "県外から…合宿で訪れていた女子中学生や女子大学生5人。被害額は1件につき数万円"|"富士河口湖町""5件とも異なる民宿で発生"|合宿って夜遅くまで騒いだり酒盛りしたりすんじゃないの?真面目に寝るの?
  • 少女買春で中3を書類送検、小遣いため出会い系で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    出会い系サイトを通じて知り合った中学1年生の少女を買春したとして、神奈川県警少年捜査課は1日、横浜市青葉区の私立中学3年の男子生徒(14)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反と出会い系サイト規制法違反(禁止誘引行為)の疑いで横浜地検川崎支部に書類送検した。 発表によると、男子生徒は2月20日午後、自宅のパソコンから無届けの出会い系サイトに「男性18歳。中○生募集。おやじが嫌な子はきて」などと書き込み、相模原市の当時中学1年の女子生徒(14)を誘い、3月1日、同市内の公衆トイレで現金6万円を渡してわいせつな行為をした疑い。 調べに対し、男子生徒は「性的な興味でやった。ためた小遣いとお年玉を払った」と供述しているという。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/09/02
    "「性的な興味でやった。ためた小遣いとお年玉で払った」"性的な興味を金で満たすのはもっと年を食って切羽詰まってからでいいと思う|どこの私立だろ。男子校??
  • 東北6県 9000円で高速バス乗り放題 : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    12月から利用開始へ 増加傾向にある個人旅行客が東北地方の高速バスを手軽に利用できるようにするため、東北観光推進機構と東北運輸局は、東北6県で乗り放題になる共通パスを12月から試験的に導入することを決めた。3か月間の結果を踏まえ、来年3月にも格導入を目指す。高速バスは、ETC(自動料金収受システム)搭載車の高速道割引の影響で利用客が伸び悩む中、共通パスでテコ入れを図る。 共通パスは、東北地方を走る高速バスのほか、都市間を結ぶ一般道を走るバスの一部も利用できる。料金は9000円に設定し、18社の高速バスなどを3日間乗り放題にする。11月から各地のバス会社などで販売を始め、12月1日から利用できる(年末年始は除く)ようにする予定だ。 検討中のパスの名称は「東北おトクパス(仮称)」。バス交通網が「オクトパス(タコの英語)」の足のように域内に伸びるバス交通網と、「お得」から発案した。タコのイメー

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/08/30
    "来年3月にも本格導入を目指す。"|"11月から各地のバス会社などで販売…12月1日から利用できる(年末年始は除く)"|"本格導入時には、路線バスも共通パスの対象に加えたい考えだ。"それなんてSUNQパス?
  • http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090821-OYT8T01105.htm

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/08/22
    警察呼べよハロワ松戸キュン…|所詮公務員なんて試験できれば(またはコネがあれば)893あしらう能力無くてもなれるしな…
  • 高校総体、6校20人が新型インフルか : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国高等学校体育連盟は3日、奈良県を主会場に開催中の全国高校総合体育大会で、女子バレーボールとなぎなた競技の計6校20人に新型インフルエンザ感染の疑いがあり、うち4校が出場辞退や途中棄権したと発表した。 いずれも簡易検査で陽性反応が出た。競技の日程に変更はないという。 同連盟によると、女子バレーボールでは、細田学園(埼玉)の3選手、就実(岡山)の5選手が発症し、出場を辞退。 県立西原(沖縄)は8選手が3日の試合後に感染の疑いが確認され、4日以降の試合を棄権した。ほか2校で1選手ずつ発症したが、他の選手に問題がなかったため出場している。 なぎなたは国学院栃木(栃木)が、2選手の発症で出場を辞退した。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/08/04
    細田、就実、西原、なぎなたの國學院栃木
  • 立命館大アメフト部員がAV出演、退部処分に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今年の日選手権「ライスボウル」を制した立命館大(京都市中京区)のアメリカンフットボール部で、準レギュラーだった4年生が、3年前の1年生当時、アダルトビデオに出演していたとして退部処分を受けていたことがわかった。 大学側も「学生の分にもとる恥ずべき行為」として処分を検討している。 大学によると、同部コーチらが6月中旬、インターネット掲示板で、この4年生の出演に関する書き込みを確認。同部の聴取に「1年生の時に6回出演した」と認めたため、6月15日付で退部処分にした。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/07/13
    "大学側も「学生の本分にもとる恥ずべき行為」として処分を検討"風俗でバイトしてる子もバレたら処分?