2016年11月8日のブックマーク (5件)

  • Sass: Announcing Dart Sass

    Over the past few months, I’ve been quietly working on a new project. Today I’m ready to announce Dart Sass to the world. It’s a totally new implementation of Sass, designed to be fast, easy to install, and easy to hack on. It’s not yet complete—I’m steadily working my way through sass-spec—so today I’m just releasing version 1.0.0-alpha.1. But it’s solid enough for you to download, play with, and

    izumin5210
    izumin5210 2016/11/08
    libsassは実装大変だからDartで実装か Dartの時代到来か?!?!!?!??!!!
  • ポモドーロテクニック調子いい - 半空洞男女関係

    また最近ポモドーロテクニックやってるけど調子良いです。 Family Care キッチン 料理用 卵型タイマー ステンレス鋼製 電池不要 シルバー 出版社/メーカー: Family Careメディア: この商品を含むブログを見る このキッチンタイマーを買ってやっているのだけれどこれがなかなか良いんですよ。このタイマーは、それなりの音でチクタクしている。買った当初はチクタク音を聞いて、「うわっ、これはうるさいな…。失敗したかな…。」と思っていたのだが、使ってみると案外集中できるもので意外。 なぜ音がするのに集中できるのか 集中している間はキッチンタイマーの音は気づかないし、集中切れてTwitterSlackを見よっかな〜となるとチクタクに気づいて、「あっいかんいかん」と作業に戻ることが出来ている感じがしている。 最近はチクタク音がしないとそわそわするようになってきてもいる。 創造的なタスク

    ポモドーロテクニック調子いい - 半空洞男女関係
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/08
    物理タイマー もしくは 音 か | ぼくも過去にアプリで4回くらい失敗してるので試してみようかな
  • Girls Hack U 2016 | Hack U - Yahoo! JAPAN

    ヤフー社員のサポートのもとで、あなたのアイデアを実現! 女性クリエイターの女性クリエイターによる女性クリエイターのためのHack Uイベント! 楽しみながらプログラミングやデザイン、ものづくりが体験できる、ヤフー主催のイベント「Girls Hack U 2016」の開催が決定しました。 参加者は女性だけ(※自認が女性の方を含みます)。 ヤフーのスタッフも、参加者を手厚くサポートするヤフーのクリエイター社員も、全員女性です。 プログラミングに興味がある人はもちろん、かわいいものやオシャレなものが大好きな学生さんも歓迎します! ハッカソン初心者・経験者問わず、プログラミング初心者も大歓迎。 この機会にチャレンジしてみませんか? 開催概要

    Girls Hack U 2016 | Hack U - Yahoo! JAPAN
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/08
    メンターもスタッフもみんな女性すごい
  • Jupyter Notebook on DockerでVim keybindsを利用する - Qiita

    3行まとめ $(jupyter --data-dir)../../と$(jupyter --config-dir)/nbconfigをvolumeとして永続化・マウント lambdalisue/jupyter-vim-bindingを配置 $(jupyter --config-dir)/nbconfig/notebook.jsonでvim_binding読み込み はじめに 記事ではDockerコンテナで動作しているJupyter Notebook上で,vim_bindingを利用しVimのKeybindを有効にする方法について説明する. Jupyter Notebookについて記事では説明を省略する.その素晴らしさ,および使い方等については『現代のエンジニアのための強力なメモ帳 Jupyter notebookのすゝめ - クックパッド開発者ブログ』『Jupyter事始め - Qiit

    Jupyter Notebook on DockerでVim keybindsを利用する - Qiita
    izumin5210
    izumin5210 2016/11/08
    書いた
  • 女性エンジニアを集めてた GitHub の ggc リポジトリ で炎上してアカウント削除された話 - shouhの日記

    炎上して GitHub アカウントが問答無用で停止されましたって話です。当事者としての経験や雑感など雑多にまとめましたので、参考になれば(なるのか?)幸いです。 経緯 ggc というリポジトリを作って遊んでいました。 ggc とは Github Girls Collection の略で、女性 GitHub アカウントを Markdown でまとめたリポジトリでした。実装としては、Followings(自分がフォローしたユーザ)の中から、あらかじめリストに書いておいた女性アカウント名のみを抽出して、アバター情報などを取得し、リスト化するというものでした。GitHub APIPython で叩いていました。 これが日、おそらく このツイート を契機に炎上したようです。通報も行われたらしく、GitHub 側も通報を受け入れたようで、まず ggc リポジトリが disabled となり、ご

    izumin5210
    izumin5210 2016/11/08
    年齢性別みたいな実力と関係ない属性に苦しむ人とか、そういう目のせいで参入しづらくなってる人たちの障壁下げようとしてる人とかいっぱいいるので、、、それを踏みにじったと / にしても垢バン怖いな