2011年3月28日のブックマーク (7件)

  • 実写版『白雪姫』は19世紀の中国が舞台!『トイ・ストーリー3』脚本家と交渉中!!|シネマトゥデイ

    マイケル脚の「白雪姫」が観てみたい!-『リトル・ミス・サンシャイン』でオスカーを受賞した際のマイケル・アーント - Dan MacMedan / WireImage / Getty Images 現在ハリウッドでは3の「白雪姫」を題材とした映画の制作が進行中だが、その中で、ディズニーが手掛け、ナタリー・ポートマンが主演するといわれていた映画『スノー・アンド・ザ・セブン(原題) / Snow and the Seven』の脚家に、映画『トイ・ストーリー3』のマイケル・アーントが交渉中であることがわかった。ハリウッド・レポーターによると、このディズニー版『白雪姫』は、なんと19世紀の中国が舞台。ディズニーが2002年からあたためている企画だという。 ディズニー映画『スノー・アンド・ザ・セブン(原題)』の脚家に交渉中のマイケル・アーントは、第83回アカデミー賞の長編アニメーション部門に

    実写版『白雪姫』は19世紀の中国が舞台!『トイ・ストーリー3』脚本家と交渉中!!|シネマトゥデイ
    izumino
    izumino 2011/03/28
    さっきの映画記事、こっちが最新情報らしい。ほんとにやるんだなあ
  • カンフー・アクション版『白雪姫』の監督決定|シネマトゥデイ

    フランシス・ローレンス - Rebecca Sapp/WireImage.com ウォルト・ディズニー・ピクチャーズが製作する、カンフー・アクション盛りだくさんの実写版『白雪姫』の監督が決まった。ハリウッド・レポーター紙が伝えたところによると、『コンスタンティン』のフランシス・ローレンス監督がメガホンを取るそうだ。作品のタイトルは『スノー・アンド・ザ・セブン』(原題)で、19世紀の香港で育った英国の少女が自らの宿命を悟り、7人の少林僧と共に悪と戦う修行をするファンタジー・アドベンチャーだ。『キル・ビル』や『女帝 [エンペラー]』のユエン・ウーピンがアクション指導担当する。主演スターは正式には明らかにされていないが、一部中国メディアではナタリー・ポートマンやジェット・リーの名前が挙がっていて、期待の超大作となりそうだ。 ADVERTISEMENT

    カンフー・アクション版『白雪姫』の監督決定|シネマトゥデイ
    izumino
    izumino 2011/03/28
    想像つかないw
  • 「オトナになりたくて変身する魔法少女」~の事後まとめ

    Togetter - 「「オトナになりたくて変身する魔法少女」から「魔法少女に変身する魔法少女」へ」 http://togetter.com/li/115070 ↑に関する事後的なつぶやき(の一部)のまとめです。

    「オトナになりたくて変身する魔法少女」~の事後まとめ
    izumino
    izumino 2011/03/28
  • 本場四川風?の麻辣豆腐を自炊してみる - ピアノ・ファイア

    健康上の理由があって、自炊のためのレシピを一から考え直している最中なのですが、その一貫として「自宅で四川料理を作ろう」と目標を設定してみました。 豆板醤抜きの麻辣豆腐 豆板醤入りの麻辣豆腐 普通の麻婆豆腐とどう違うかというと、山椒(花椒)の粒を大量に入れていること。 来、「麻婆豆腐」の「麻」は、山椒の「舌が痺れるような味」を指した字で、だから「麻痺(まひ)」の「麻」と書くんでしょうね。 日人がイメージする麻婆豆腐の「辛さ」は、「麻辣」の「辣」の方が表しているそうです。これは「辣油(ラー油)」の「辣」ですね。 元々、中華料理店で山椒入りの四川料理べるのが好きで、自分の体質的にも健康に良い気がしていましたから、いっそ自炊してみようと思い立った次第です。 レシピ 材料:サラダ油(ごま油でも可)、にんにく、山椒たくさん、鷹の爪たくさん、ひき肉、豆腐、ニラ(ネギでも可)、味噌、豆板醤 中華

    本場四川風?の麻辣豆腐を自炊してみる - ピアノ・ファイア
    izumino
    izumino 2011/03/28
  • 脳神経科学の名著『脳のなかの幽霊』が文庫落ち - ピアノ・ファイア

    脳のなかの幽霊 (角川文庫) V・S・ラマチャンドランサンドラ・ブレイクスリー 山下 篤子 角川書店(角川グループパブリッシング) 2011-03-25 売り上げランキング : 969 Amazonで詳しく見る by G-Tools さっき屋に足を運んでみたら、ラマチャンドランの『脳のなかの幽霊』が文庫落ちしてることに気付きました。 脳神経科学への入り口となるとしては疑いなく名著なので、この機会にみなさんもぜひ。 関連:脳の中にファントムが、身体の中にニューロンマップが - ピアノ・ファイア ※ラマチャンドランの理論を応用して「脳の身体マップ」について解説したエントリ 「脳神経科学のを読む順番」についてのオススメは、下のエントリでもちょっとした案内を書いたりしています。ご参考に。 おすすめ脳神経科学の、9冊 - ピアノ・ファイア ちなみにこれ、実は『漫画をめくる冒険』の参考文献リス

    脳神経科学の名著『脳のなかの幽霊』が文庫落ち - ピアノ・ファイア
    izumino
    izumino 2011/03/28
  • 「飼い主と愛犬は似ている」はホント 関西学院の研究グループが実証 [2009.5.13]|@T COM(アットティーコム) ペット

    よく「飼い主と愛犬は似る」という話を聞くが、関西学院大学は5月11日、同大学文学部総合心理科学科の中島定彦教授らの研究グループが、この説を実証したことを発表した。 動物心理学を専門としているこの研究グループが、その研究成果をまとめた論文のタイトルは「犬は飼い主に似ている:人種的に均質な飼い主写真を用いた追試研究」。英学術誌「アンスロズーズ」6月号に掲載される。  日人のみで構成された飼い主40名と、柴、ボーダー・コリーなど、彼らの愛犬たち40頭を対象に行われた実験は2種類で、第1実験では、70人の判定者にイヌと飼い主の写真を見せ、正しいと思う組み合わせを考えてもらうという手法が取られた。  結果、偶然水準を上回る正解率となり、また、判定者は顔の相似性をもとに写真を組み合わせたことがわかった。  第2実験では、イヌと飼い主を正しいペアにした写真20組「セットA」と、正しくない組み合わせの

    izumino
    izumino 2011/03/28
  • まさか勝てるとでも?(私が) カウンザ放送回数

    ■【仮面ライダーオーズ】第27話感想 1000回記念作品!火野映司は改造人間である!! |まとめいと 歌もあのまんまでやればいいのに! 編でオリジナル流したのに何故か映画ではキャピキャピします これが大人の事情、いや 大人の欲望、だな……。 単なる宣伝&カオス回かと思いきや意外とちゃんとオーズしてて驚いた。面白かったよ! この米村は許せる(通算999話現在)。 映画、期待しない事にしてたけど今ならちょっとはしてもええで(上から目線) ■【仮面ライダー】平成ライダーシリーズの中で一番好きな曲はなんだろう?|まとめいと ■『海賊戦隊ゴーカイジャー』#6で、小道具のクレジットカードに『仮面ライダーW』の小ネタが満載【坂浩一監督】 :Syu's quiz blog <ゲーム関係> ■トロクロかわいい!『週刊トロ・ステーション』#72|桃井はるこオフィシャルブログ「モモブロ」Powered by

    izumino
    izumino 2011/03/28
    "そこが本当に悪趣味というか、ちゃんと内容に合わせろよとずっと思ってる。" ああ、「4話からタイトルロゴが公式サイト含めてデザイン変更」くらいやってくれてよかったってことだなあ>マギカ