ブックマーク / kirik.tea-nifty.com (4)

  • 『進撃の巨人』の作者の方からまさかのマジレスを頂戴したので - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    たぶん、周辺の大人からは「目を合わせるんじゃない」と言われておられるものと思料いたしますが、私としては純粋に反応を頂戴できて嬉しかったので、これを最後として、御礼を兼ねてエントリーを書きたいと思います。 最初に申し上げて起きますと、この作品は面白いです! 前のエントリー冒頭にも書きましたが、特殊な世界観において成立しているストーリーであり、設定に違和感を感じては始まらない、というのはよく理解しております。単に補給・兵站ヲタとして、歴史的な軍事、兵器技術の知識を援用すると、オーバーテクノロジーを支える個別の技術体系に疑問があり、また補給、索敵の視点がやはり気になりました。 『進撃の巨人』はたいへん面白く読ませていただいておりまして、作品の勢い、良さ、キャラクターなどなど、物凄くクオリティが高いので、皆さんから高い評価をされているものなのだと思っております。新人として、とかではなく、素晴らしい

    『進撃の巨人』の作者の方からまさかのマジレスを頂戴したので - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    izumino
    izumino 2012/05/06
    どちらの説明も後付け説明感が生まれてきたので、作者-読者の読み合いよりも、もう一人の軍事かサバイバルのオタが登場して読者同士のやりあいになってほしいところ
  • 『進撃の巨人』の「調査兵団」による偵察作戦が酷すぎる件(抽象的ネタバレあり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    たまたま士官の方とチャットをしていたところ、余談で『進撃の巨人』の話になりまして、いくら物語であったとしてもあの作戦の遂行を命じる軍人がいたら203高地の乃木希典さんなみのアレではないかという結論に落ち着いたわけです。 少なくとも、巨人が侵入しても防衛行動が組織的に行われていれば犠牲は出しつつも遅滞は可能という時点で、壁の外に補助防衛用の施設がまったく建設されていないということはあり得ないし、防壁の上にレールを敷き砲台を設置できるのであれば機動防衛が可能なのであって、この世界の住民は壁の中の安住というよりは軍事的無能による人災に尽きるんじゃないかという話で。 もっとも、架空戦記であり、歴史上の合理性をかなり排除して、特殊な世界観を築いているわけですから、現実的な観点からツッコミを入れてもしょうがないわけですけれども、仮にすべてあの設定の中ですべての構成要素を前提としたとしても、作中で行われ

    『進撃の巨人』の「調査兵団」による偵察作戦が酷すぎる件(抽象的ネタバレあり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    izumino
    izumino 2012/05/03
    一応、あの壁はオーバーテクノロジーだから増設不能で、巨人は空中から沸いて出る、っていう設定じゃなかったかな。
  • はちま寄稿がアニメ事業の売上で誤報を拡散 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    どうしても勘違いが混ざるのは仕方がないし、間違いを犯すなということを言いたいわけではないのだが、明らかにガセネタの部分はたとえ2ちゃんねるのコメント引用であったとしても編集して掲載している以上、サイト運営者の発言と捉えるわけですね。 アニメ2クール(6カ月)だと3億円 http://blog.esuteru.com/archives/5446793.html 元発言は電撃文庫の三木一馬さんの発言であり、これは別に構わないんですが、波料や代理店の話は2ちゃんねるのコメントを引用する形で解説されており、これがまた無茶苦茶で、「ネタをネタと」とか「荒らしに反応するのも荒らし」というレベルではないと思うので、理性があるのであればせめて撤回、修正して欲しいものです。 [引用]6 名前: なまえないよぉ~ 投稿日:2011/11/29(火) 23:42:04.05 ID:EQ878kcS テレビ局に5

    はちま寄稿がアニメ事業の売上で誤報を拡散 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    izumino
    izumino 2011/11/30
  • ウェブ時代のクレーマーの群集化、その心理 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    izumino
    izumino 2011/08/30
    "ウェブは多くの意見を取り入れるのに便利なツールであるだけでなく、自説を補強し、より妄信し、邁進するタコツボ化も促進した。"
  • 1