j-tarohのブックマーク (9)

  • ビッグダディ、気になるギャラはいかほど??|東京OL日記

    もはやお正月の定番ともなった『痛快!ビッグダディ』スペシャル。男手ひとつで4男4女を育ててきたビッグダディこと林下清志さん中心とする大家族に密着したドキュメント番組ですが、元との復縁・離婚を経て、最近では再婚した18歳年下のの連れ子1男4女が加わり、合計15人の大家族に膨れ上がり、その後の展開から目が離せません! 2006年の放送開始以来、安定した視聴率を得てきたこの『ビッグダディ』。気になるのは「林下家へのギャラはいかほど?」という点に尽きます。一説によると、「ギャラはもらってない。お金もらうとテレビ局の指示に従わないといかないからもらってない。」という声も挙がっていますが、それにしてもギャラ無しで家族を養いながら、家購入、接骨院開業等々、"貧乏"なはずの大家族にも関わらず、ちょっと不可解な点もちらほら垣間見られます・・・不可解な思想家。ネット上では、「子供たちが時々ブランド物の服着

    j-taroh
    j-taroh 2012/01/06
    もはやもはや
  • ホワイトクリスマス|東京OL日記

    j-taroh
    j-taroh 2011/12/28
    相変わらずこのブクマ欄の露骨さったらないねw
  • [IT業界の弱者]6億円を半額にしろととんでもない要求

    金融機関のシステム子会社に勤める高山真一さん(仮名)は,親会社の基幹系システムをオープン化するプロジェクトに,価格交渉の担当者として参加していた。このプロジェクトでは,親会社の担当者による強硬な値下げ要求により,数十人ものITエンジニアが苦しまされた。 「機能追加分は払わない」 親会社のシステム企画部門に所属するこのプロジェクトの担当者から,システムの概要仕様書を提示された。その仕様書に基づいて見積もることを求められ,約3億円(誌推定)と見積もった。悲劇の種はこの時点で既にまかれていた。後から考えれば,この概要仕様書は,どうやらユーザーへのヒアリングを十分に行わずに作成されたものだった。それに基づいて見積もった金額が基準となってしまい,その後の不当な値下げが要求される事態を招くことになった。 概算見積もりの後に機能を詳細に検討すると,概要仕様書にはない,必要な機能が次々と判明する。精査す

    [IT業界の弱者]6億円を半額にしろととんでもない要求
    j-taroh
    j-taroh 2009/03/10
    メンバーの半分をぶっ壊したバカPMの話。
  • クリックジャッキングってこうですか? わかりません

    ↑ この透過されているiframeは、ブラウザの最前面に配置されています ※はてなにログインしていると、どのようにボタンが被っているのかわかりやすくなります

    j-taroh
    j-taroh 2009/03/05
  • キリンちゃんねる 【グロ注意】山野で動物の死体を見ない訳

    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236094155/l50 ※ この記事及びリンク先にはグロテスクな表現が含まれています 1 名前: すずめちゃん(京都府) [sage] 投稿日: 2009/03/04(水) 00:29:15.08 ID:zQhuwo9/ 第30回 山野で動物の死体を見ない訳 近所の国道で、タヌキが車にはねられて死んでいました。 最近は、このような動物の交通事故をよく目撃します。 なかでも特にタヌキが多いのですが、やはり人家付近にたくさん出没しているから、 このように事故に遭う確率も高いのでしょう。 このような交通事故死の野生動物はよく目立ちますが、 山野などで動物の死体に出合うのはなかなか稀なことです。 生きている野生動物に出合うことがあっても、 死んでいる動物を目撃することが少ないのは何故なのでしょう。 動物の死

    j-taroh
    j-taroh 2009/03/04
  • http://copipe.info/archives/8180

    j-taroh
    j-taroh 2009/03/03
    死ぬほど笑った
  • ふりふりは終了致しました。

    j-taroh
    j-taroh 2009/03/03
  • 詳細設計に吸収されるプログラミング - 設計者の発言

    生産管理システムや販売管理システムといった「業務システム(基幹システム)」を開発する場合、ふつうは何らかのフレームワークを用いる。フレームワークを利用する際、オブジェクト指向等の「言語特性」を意識する必要があればあるほど、フレームワークはプリミティブである――「フレームワークはオブジェクト指向を隠蔽する」でそのように説明したが、その話題に関連して、フレームワークの「成熟度」を測るための別の観点を述べたい。そのフレームワークが「実装作業をどれだけ詳細設計作業に似せることができているか」という観点だ。 この見方は、開発スタイルの発展に関する歴史認識にもとづくものである(ってなんか大げさな言い方だ)。拙書「上流工程入門」で説明したように、「業務システム」の実装工程は以下のような「後工程の前工程への吸収合併」の過程として発展してきた。それぞれの段階でいくつかの作業が関わるが、それぞれが異なる職種と

    詳細設計に吸収されるプログラミング - 設計者の発言
    j-taroh
    j-taroh 2009/03/03
    ないな。みんなそれを考えてクソジェネレータをを作って詳細設計者(PG含む)を泣かせてきた。
  • おはようさわやかさん

    今日はカート・コバーン氏の命日だぜ! 20年前、カートの死亡記事をアパートの部屋に貼ってて「このままなんかの拍子で俺が死んだら後追い自殺だと思われるな」なんてことをお前が話していたのを思い出したよ。 …というようなメールを古い友人からいただきまして、はてそうじゃったかのう、わしゃそんなにグランジな若者じゃったかのう、とラーメン二郎をすすりながら首を捻っておったのじゃが、結局思い出せずに家に帰ってからゲロ吐きました。恐ろしきはラーメン二郎であります。 しかしその友人はちょっと間違ってまして、実はカートの命日は4月5日で、遺体が発見されたのが8日だったみたいですね。そう…間違えちゃいけない、4月8日に自殺したロックスターといえば、ユッコこと岡田有希子さんじゃないか!小学校の時このトップアイドルの自殺にショックを受けて以来、毎年4月8日になると追悼の意味を込めてグリコカフェゼリーをべることにし

    おはようさわやかさん
    j-taroh
    j-taroh 2009/03/03
    24 シーズンX
  • 1