タグ

関連タグで絞り込む (437)

タグの絞り込みを解除

ジャパンに関するj708のブックマーク (135)

  • 削除ファイル・リカバリソフト「Recuva」(ベータ版) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    間違ってファイルを削除してしまった! なんてことは誰にでもあるお話です。そんなあなたに無料のファイル復旧ソフト「Recuva」(ベータ版)です。「リカバ」と読むそうです。 昔の同じようなソフトと違って、ソフトのインストール後のファイルじゃなきゃ復帰できないわけじゃないようなので、ファイル消してしまってどうしましょ! って時からインストールしても大丈夫っぽいです。 で、使ってみたのですが、適当なファイルを削除してから「Recuva」を起動してディスクをスキャンしてみたのですが、そのファイルが見つからない…。(汗 他のファイルはいろいろあるのに…。 まだベータだからかなあ。最終版が出るのを待って再チャレンジだ! (使い方が悪いだけかもしれない…) (永沢和義) Recuva - Undelete, Unerase, File Recovery

  • 重ねられる電源タップ

    電源タップの業の深さを考えさせられる、新しいコンセプトです。 どんどん重ねられますって…1メートルくらい重ねてしまいそうで、自分で自分が怖い…火事にならないことを祈ります。 The Continue Plug [Via Yanko Designs]

  • ワコム「SmartScroll」:右手にタブレット、左手にSmartScroll

    ワコム「SmartScroll」:右手にタブレット、左手にSmartScroll2007.01.21 14:00 タイトルは、ジュリーの「サムライ」のメロディーで歌ってください(心の中で)。 この製品は、左手用の入力補助デバイスです。スクロールやズームが行えます。キーボードをあまり使わない作業をする人(イラストレーターとか)には意外と人気高いかも。また、エクセルなどの操作時にも、右手はテンキー、左手はSmartScrollなんていうのもいいかもしれません。 SS-100はズームとスクロールのみ、SS-200はショートカットが割り当てられるボタンが8つ搭載されています。 (三浦一紀) WACOM Smart Scroll SS-100(S)[Amazon] WACOM Smart Scroll SS-200(S)[Amazon] 【追記】いただきましたコメントを受けて、タイトルの誤植を訂正い

  • Luxeed Interactive Keyboard:キーが光るキーボード

    有機ELではないのですが… 「Luxeed Interactive Keyboard」は、キーが光るキーボードです。キーごとに512色から好きな色を選べます。レインボーなスキンをダウンロードすることも可。 プレゼントでもらったら、少し嬉しいかもしれませんね。 Product Page [Via OhGizmo!]

  • 国内初の「ロック検定」、MTVジャパンが実施

    音楽番組専門のMTVジャパンは、ロックミュージックの知識を認定する「MTVロック検定」を2007年6月10日に実施する。試験会場は東京・大阪・名古屋・札幌・福岡の5都市で、全国開催のロック検定試験は初めてという。試験はマークシート方式の4択問題。「NIRVANAの名盤『Nevermind』のジャケットの水中を裸で泳ぐ赤ちゃんは、一体、何に釣られているのか?」といったロックの知識を試す問題が100問出題される。今回は1回目のため、2級(ハードにロックできるレベル)と3級(ベーシックにロックできるレベル)のみ。1級については受験状況や成績を見て、2回目以降に実施したいという。合格者には合格認定証と合格証明バッジが贈られる。

    国内初の「ロック検定」、MTVジャパンが実施
  • Freehand Systems「MusicPad Pro Plus」:12インチ液晶にオンライン楽譜を

    Freehand Systems「MusicPad Pro Plus」:12インチ液晶にオンライン楽譜を2007.01.18 09:00 楽譜を表示する12インチの液晶タブレットが登場。 最大の特徴は、USBを2ポート備えているところです。PCと接続して、楽譜データを約2,000ページ以上も転送することができ、体のメモリにストックすることができる仕組み。 米国の楽譜オンラインストア“FreeHandMusic.com”には、クラシックからポピュラーまで85,000作品ものデータがあるので、好きな楽譜を落として使えそうであります。日では、山野楽器が「Sunhawk.com」という国内版を展開しています。 電子図書や電子マンガは結局イマイチでしたが、電子楽譜はどうなんでしょうね? (西尾祐飛) Music Pad Pro Plus[Freehand Systems] Sunhawk.com

  • ちょっとクールなオンライン・ビデオ・エンコーディングサイト

    ビデオのフォーマット変換サイトは沢山あるけど、「Hey!Watch」はちょっと他と違ってクールな感じがします。 できることはローカルディスクにあるビデオをアップロードしたりYouTubeなどのサイトにあるビデオのURLを指定して自分の好きな形式のビデオにする、っていうだけなんですけど、同業他サービスと違ってなんかいちいち細部がクールです。 自分用にフォーマット変換するっていう普通の使い方でもいいんですけど、自分が変換したビデオはRSS形式にまとめることができるので、友達みんなでRSSを購読していれば変換されたビデオが勝手に自動でどんどんダウンロードできちゃったりします。 変換可能なビデオ形式は、iPodやPSP 4:3や16:9を始めPocket PCや3GPP2、Wiiなど40種類以上。 ブックマークレットやFirefoxのプラグインも用意されているので、気に入ったビデオがあったらクリッ

  • セルフクリーニング下着:IT関係者の夢の製品

    中のIT関係者、夢のグッズが誕生しました。 米国空軍が「セルフクリーニング下着」というものを開発したそうです。バクテリアを殺し。玉状の液体にしてにはじき出してしまうとのこと。戦場など、なかなか洗濯ができない環境を念頭に作られたものです。 しかし! この製品、洗濯機がすぐそばにあるのに面倒くさいとか、洗濯など無茶苦茶に服が臭くなってからでいいと思っているとか、洗濯より大切なものがあってそちらに時間を取られているとか、あるいは締め切りの連続でもう何カ月も家に帰ってないとか、なんらかの理由があって部屋から一歩も出ないとか、そういう人たちに向けて売り出せば、爆発的な人気商品になる気がするんですよね。ありがとう米空軍のみなさん。 LiveScience.com [via The Raw Feed]

  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ページが存在しません URLを再度お確かめください。 記事は移動または削除する場合もあります。 10秒後にトップページに移動します。

  • オートサロン2007:アイデア勝利のドリフト車

    どこでもきゅっきゅきゅー、とアスファルトダンスを踊りたいならば。 カスタムカーブースにいたチェイサーのドリフト車。なんとリアタイヤに直接水を噴射するシステムを搭載しています。 目からウロコにも程があるってもんです。(武者良太)

  • 外来生物(外来種)問題

    外来種の問題 この地球上では、クジラやゾウなどの大型哺乳類から微生物に至るまで、ありとあらゆる野生生物が、数十億年もの時をかけて複雑な生態系を築いてきました。複雑な網の目のような生物の多様性は、私たち人間に、料や燃料、薬品に衣料品など、さまざまな分野で恩恵をもたらしてくれる貴重な資源の宝庫です。 しかし現在、人口増加や人間による活動が原因で、急速に多くの生物種が絶滅、もしくはその危機に追いやられています。生物種は、一度絶滅してしまえば再び人の手で造りだすことはできません。滅んでゆく種の中には、まだ人類によって発見されていないものも数多く、医薬品など、人類の将来にとって大きな役割を担う価値をもつ生物も含まれています。種の多様性の喪失は、将来の世代に大きなリスクを残すことになりかねません。 さまざまな生物が生きることのできる、その土地独自の生物の多様性を維持することは、今の社会に課せられた大

    外来生物(外来種)問題
  • R2D2のプロジェクター

    実物のハーフサイズのR2D2君に80インチのプロジェクターを搭載したのがこちら。 そのコントローラのかたちはまるでミレニアム・ファルコンそのもの。ファルコンの指令通り移動してドームを回します。映画より11種類のR2サウンドも再生。 DVDプレーヤー、ステレオ・スピーカー、iPod専用ドック、USB、メモリーカード用スロット、AV入力端子内蔵。安全センサーがついているので近過ぎる壁には照射しない仕掛け。800×600画素数、1000ルーメン、コントラスト比500対1。 この次は100万言語対応のサラウンドサウンド「C3PO」、でしょうか。 (編訳/satomi)

  • Macworld 2007:スティーブ・ジョブズの基調講演(リアルタイム更新の記録) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    Macworld 2007:スティーブ・ジョブズの基調講演(リアルタイム更新の記録)2007.01.10 01:476,916 [この記事を初めてご覧なった方へ] 【※注1】 こちらは、日時間1月10日早朝に行われた、スティーブ・ジョブズの基調講演を、1つのエントリーにリアルタイムで更新していった記事です。 【※注2】 ですので、「続きを読む」の一番下から古い順に時系列で並んでいるので、未読の方は「続きを読む」の一番下からさかのぼって、ごらんください。 (編訳/satomi) --------------- 後ほど、まだまだiPhoneの写真と動画、あげてきますよ~ まだ終わってませんよー。もう今、ステージでバシャバシャ激写中です! 写真とビデオ、後ほどお楽しみに。 Macworld Keynote 2007 [Gizmodo] Macworld Keynote 2007: Chrono

  • 発掘から始めるパピルス栽培キット:「吉村教授とパピルスの謎」

    みなさまの大好きな、DIYのお時間です。 写真のアイテムは、パピルスの栽培キット「吉村教授とパピルスの謎」。こちらのキットは、種まきの前にまず発掘をしなくてはなりません。 えっ? 何をって!? 鉢です、鉢。写真のように付属の木ベラを使って、石膏に埋もれた鉢を発掘するところから栽培が始まります。 発掘された鉢にはヒエログリフが掘り込まれ、太古のロマンを感じさせてくれるようです。 そして栽培するのはペーパー(紙)の語源となったパピルス。 立派に育つと、こんな感じになります。 気になるお値段は、2,100円。 吉村教授とパピルスの謎[Cataloger]

  • nikaidou.com

    あまり詳しく書いてもナニがアレなので・・・。誰のことかは書かない。聞かないでください。わからない人はわからないで結構。 なんでも、「派手にゴルフ場でやったことが週刊誌に書かれたので、やめてくれということになったみたい(関係者)」とのことだ。 「でも、大体その決定を下した奴は、やめる奴より元々格下。内部で『ふざけんな』という話になったら、抗争があり得ますね。関西の大きな団体と組んで、真ん中の団体とモメ始めるかもしれない。要注意です(警視庁組織犯罪対策4課)」 いやはや、大変だこりゃ。 以下産経引用。 移民1000万人受け入れを 自民議連提言 2008.6.12 19:48 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080612/stt0806121949006-n1.htm 自民党有志の「外国人材交流推進議員連盟」(会長・中川秀直元幹事長)は

  • サッカー&芝生が好きなアナタに:「FOOTBALL STADIUM RUG」

    ガジェット好きなギズモード読者のみなさんは興味がないかもしれませんが、世間では高校サッカー、天皇杯なんかが行われ、お正月はちょっとした「サッカーシーズン」なんですよ。 えっ!? 興味ないですか? すいません……。 そうは言っても、このFOOTBALL STADIUM RUG。なかなかのデキです。 芝生のピッチをリアルに再現したボーダー柄のラグ。オールド・トラッフォード(イングランド)、サン・シーロ(イタリア)、カンプ・ノウ(スペイン)なんかもこんなボーダー柄ですよね。オフサイドが判定しやすい感じです。 物の芝生のように深みがある色合いにするため、彩度の異なる4色のパイル地(ラグ毛糸)で織り上げているそうです。この工夫によって、昼間の明るい日差しの下では天然芝のように緑色が映え、照明の下ではまるで夜のスタジアムのようなイメージが楽しめるんだとか。毛足も長くて気持ちよさそう。そしてサイズは、

  • FACOM 128B:日本最古のコンピューター、延命措置を図る

    で稼動している、最も古いコンピューターだそうです。 インテルのCore 2 DuoもNvidiaのGeForce 8800も搭載していない。1959年に作られたこの「FACOM 128B」を、2019年に60周年を迎えるまで延命させるプロジェクトが、製造元の富士通で進行中だとのことです。 部屋いっぱいを埋めるほどのサイズのこのコンピューターは、128Aという計算機を元に作られたもので、当時の日初の旅客機NAMC YS-11をデザインするために利用されたとのこと。 何もかもがスーパークールで、ホント言うことないです。これでYouTubeとか見たいです。 World's Oldest Computer Gets Tuned Up [Ministry of Tech]

  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
  • Sonic Head「4++ SEQENCER」:フラッシュで動く5拍子シーケンサー

    「4 SEQUENCER」はSonic Head社が開発した、Flashによりブラウザ上で動作する、OSに依存しない「五拍子」リズムシーケンサー。 今まで私たちが聞いてきた特にポップス音楽は、ほぼ四拍子で作られていることが常識。このシーケンサーは、一小節のループを5分割された円の回転で表現しているんで、わかりやすく五拍子がわかります。 操作は簡単。それぞれの音を鳴らせたい場所をクリック指定していくだけで、五拍子のループが作れます。ちょっといじってみればわかりますので、しり込みせずどうぞ! これで作ったループに慣れていけば、個性のある「五拍子楽曲作り」の感覚が養われるかもしれません。 Sonic Head社は、ほぼ同時に5拍子のサンプリングCD「4 COMPLETE BOX」などもリリースしています。今の多くの音楽に対して一つ違ったアプローチである、変拍子・新しいリズム感覚を当たり前に備えた

  • Fastmac:ダメになったiPodのバッテリーを交換

    持ってるiPodのバッテリーがダメになってきたので、サードパーティ製のiPodバッテリー「Fastmac」を試してみました。 説明書によれば、iPodは体を開けるのもバッテリ交換も簡単だとあります。この説明書を書いた人は、ものすごいスキルと腕力の持ち主なんでしょうね。僕たちの場合はiPodをこじあけるのに、2人がかりでまるまる1時間かかりましたから。 実際問題、金属製の背面とプラスチック製の前面は同一平面上に組み合わせてあります。だから構造上、簡単にこの2つを離すことは難しいに決まっているわけです。 Fastmacにはこの分解作業のために青いプラスチック製の工具がついていて、これを繋ぎ目に差し込んで体を開けるようになっています。しかしこの工具はプラスチック製なので、最初の数回で成功しないと、どんどん歪んでいき、アッという間に使いものにならなくなってしまいます。でも金属の何かでこじ開けよ