タグ

関連タグで絞り込む (173)

タグの絞り込みを解除

ノートに関するj708のブックマーク (48)

  • チャンネル桜の「南京」映画賛同者リスト - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    やっぱり櫻井よしこ氏の名もありますね。 映画は「南京の真実」という題名になったそうです。 http://www.nankinnoshinjitsu.com/ 「真実」と自ら名乗った以上は、ウソや隠蔽のない映画にしてほしいものです。日軍史料の無視もやめてくださいね。 ■賛同者■ ※1/19現在 50音順 敬称略 阿羅健一 井沢元彦 石原慎太郎 井尻千男 板垣 正 伊藤哲夫 稲田朋美 井上和彦 上杉千年 遠藤浩一 大江康弘 大高未貴 大原康男 岡崎久彦 小川義男 小田村四郎 小山和伸 加瀬英明 勝岡寛次 椛島有三 日下公人 工藤美代子 クライン孝子 倉林和男 児玉源太郎 小林 正 小堀桂一郎 櫻井よしこ 桜林美佐 佐藤和男 佐藤勝巳 佐藤政博 佐藤 守 篠沢秀夫 田形竹尾 高橋史朗 高森明勅 田久保忠衛 田中英道 戸井田徹 頭山興助 富岡幸一郎 冨澤繁信 中西輝政 中村 粲 中村信一郎 名越

    チャンネル桜の「南京」映画賛同者リスト - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
  • Mozilla Firefox 2.0.0.1 リリースノート

    Firefox 2 を削除した後に Firefox をインストールした場合、そのバージョンにかかわらず、引き続きこのプロファイルフォルダにあるデータが使用されます。 拡張機能とテーマ Firefox 1.5 環境下でインストールされた拡張機能には互換性がなく、Firefox 2 で利用するために更新が必要となるものもあります。何か問題が見つかった場合はその拡張機能の管理者にご連絡ください。Firefox 2 をインストールすると、すべての拡張機能とテーマは、Firefox 2 が a) Firefox 2 と互換性がある、b) 互換性のある新しいバージョンが利用できる、のいずれかの判断をするまで利用できなくなります。 既知の問題 Firefox 2 で確認されている問題の一部を掲載します。新しいバグを報告する前に必ずお読みください。 すべてのシステム 一部のファイアウォールソフトが、Fir

  • ネットウォッチ板と匿名について - 烏蛇ノート

    草実スサ氏のこちらの記事に言及しておきます。一応、当事者としては何か言っておくべきかな、と思ったので。 流れとしては、2chネットwatch板の非モテ論壇ブログヲチスレッドに私が書き込みをしたことに対し、「コテハンで書き込むべきではない」という忠告ないし批判を受けたことが発端です。それを見つけた草実スサ氏は、「匿名性の低い書き込みほど排斥されるべきという感覚は信じられない」として、次のようにコメントしました。 わけが分からない。何かの皮肉とも思えないし。 2chヲチ板って、もはや「悪意を持った卑怯者たちが、匿名なのをいいことに、他人の悪口を言っている」ってレベルじゃねーぞ。 もう、ほんと、根の根で、何かがズレている。 2chのネットウォッチ板とは、簡単に言えば「Web上でおかしな発言をしている人物やサイトを遠目に観察する」ための掲示板です。 板の趣旨上、荒らしや炎上のきっかけとなる危険

    ネットウォッチ板と匿名について - 烏蛇ノート
  • 津久井進の弁護士ノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ライブドアの人は、「小説」を読んだことがないのだろうか? | ある編集者の気になるノート

    】 「あなたが最近読んだのジャンルは?」 (livedoor リサーチ)文庫 37.81% コンピューター関連の 17.67% ビジネス関連の 12.82% 資格・検定関連の 7.24% 料理・雑誌 11.59% 語学書・辞書 5.92% 健康・医学書 5.12% 週刊誌 16.66% ファッション雑誌 9.47% 趣味雑誌 (スポーツ・車など) 16.56% コミック・アニメ 24.83% ゲーム攻略 3.37% タレント写真集 1.80% アダルト雑誌 2.26% 地図 6.61% 絵 3.98% 洋書 2.49% その他 12.13% は読んでいない 14.86% 上のアンケート結果をざっと眺めていて、何かヘンな感じがしたんですよね。 何でかと思ったら、答え(というか選択肢?)に「小説」がないんです。 あと、「文庫」が一ジャンルってのもちょっとね…… (だった

    ライブドアの人は、「小説」を読んだことがないのだろうか? | ある編集者の気になるノート
  • すが秀美『1968年』(ちくま新書) - shinichiroinaba's blog

    前著『革命的な、あまりに革命的な』を読んで「これじゃ全共闘「勝ち組」(来の意味での「勝ち組」つまり日の戦勝を信じていた南米日人移民)じゃねえか」とうんざりした(その上持ち上げられていた岩田弘『世界資主義』を読んであまりのトンデモに更にうんざりした)ので読まなかっただが、O出版のO氏に薦められて読む。 なんだか全然別のじゃないですか。非常に面白い。前作では空回りしていた小熊『民主と愛国』批判も今回は説得的になっている。べ平連背後のソ連の影についての考証はスリリングだし、シニシズムとしての内ゲバの分析は圧巻。「市民派」「党派」「ノンセクト」のいずれに対しても鋭いメスが振るわれている。 昔から気になっていたことのひとつに、多くの左翼があまりにもあっさりソ連崩壊を他人事として祝福できていた、ということがあった。既存党派だけではなく、「市民」「無党派」でさえ、実は社会主義に心情的に依存して

    すが秀美『1968年』(ちくま新書) - shinichiroinaba's blog
  • ノートPCのケーブル着脱をまとめて行う

    机上で使っているノートPCを会議などで持ち出す際、電源ケーブルはもちろん、マウス、LANケーブル、テンキーなどなど、すべての周辺機器やケーブルをいちいち取り外す作業は面倒だ。中には以前紹介したように、パームレストの熱対策で接続しているUSBキーボードを取り外さなくてはならない場合もあるだろう(8月29日の記事参照、9月1日の記事参照)。 専用ドックのような気の利いたオプションが用意されていれば話は別だが、たいていは1つずつ手で外すハメになる。USBハブで束ねてしまう方法もあるが、これだとUSB機器だけに限られてしまう。電源ケーブルはともかく、USB機器やLANケーブルをまとめて着脱できれば、手間は大幅に軽減できるはずだ。 今回は、こうした場合に便利な製品を2つ紹介しよう。1つはロジテックの「LAN-TX/U1H2」。この製品は、2ポートのUSBハブに加えてLANアダプタ機能を搭載しており、

    ノートPCのケーブル着脱をまとめて行う
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「萌え」と「恋愛」それぞれの嘘 - 烏蛇ノート

    久々に恋愛についてのお話です。 今回は宮台真司氏のこちらの記事について。 生身の人間関係には全体性があるの。たとえば性格や振る舞いにも肯定面と否定面とが表裏一体あって、それらが合わさって人格になってる。人間関係もそうで、不愉快なもの、不幸なもの…全てを含めて初めて現実のドラマが成り立つ。悲劇がドラマの不可欠の部品だと理解することが、全体性に開かれた態度なの。全体性を踏まえて理想を目指すのが来あるべき形だよ。ところが萌えにおける恋愛は全体性と何のつながりもない。「理想のコならこんな僕でも認めてくれる」って、現実にあり得ない「承認幻想」なの。 宮台氏の議論は非モテ界隈ではよくある「脱オタのすすめ」の一種であり、「萌えに逃避せずに現実(の恋愛)と向き合え」という論調です。「萌えに逃避している」と言われた側は当然反発するわけで、kagami氏のこの記事はこうした「反発」の分かりやすい例でしょう。

    「萌え」と「恋愛」それぞれの嘘 - 烏蛇ノート
  • ベーシック・インカムと「勤労の義務」 - shinichiroinaba's blog

    憲法学では、憲法27条1項が規定する勤労の義務と憲法25条との関連で、勤労の義務を果たさない者、すなわち、勤労の能力があり、その機会があるのにかかわらず、勤労しようとしない者に対しては、国は、その生活を保障する責任を負わないと解する説が、有力説ないし多数説である(野中他『憲法Ⅰ』有斐閣〔野中俊彦執筆〕、遠藤美奈「『健康で文化的な最低限度の生活』の複眼的理解」斉藤純一編著『福祉国家/社会的連帯の理由』ミネルヴァ書房)。その意味で、最近わが国で注目されているベーシック・インカムの構想も、それが稼働能力ある成人も含め一律に金銭給付を行う趣旨であれば、わが国憲法構造下での実現可能性はきわめて低いといわざるを得ない。 菊池馨実「社会保障の規範的基礎付けと憲法」『季刊・社会保障研究』第41巻第4号、317頁注21 憲法27条1項が定める勤労の義務は、勤労の能力ある者がその機会があるのに勤労しないときに

    ベーシック・インカムと「勤労の義務」 - shinichiroinaba's blog
  • 「ひざ上ノートPC」を快適にするBelkinの新製品

    アクセサリメーカーの米Belkinは9月12日、ひざの上で快適にノートPCを使うための製品2種を発表した。 「CushTop」は膝の上において使うクッションで、アダプタやマウスを収納するポケットもついている。 台形に近い形をしているため、ひっくり返すことで大きめのノートPCにも小さめのノートPCにも対応できる。 もう1つの「PocketTop」はPCバッグのような形をしており、手洗いできるセミリジッド素材を使っている。PCケースとしても使えるし、ノートPCの台としてひざや机の上で使うこともできる。 ノートPC底面の熱への対策として冷却パッドを内蔵し、またマウスや電源のほか、ペンやノートなどのアクセサリをしまうスペースもある。 CushTopPocketTopは11月に北米、その後アジア、欧州、オーストラリアで発売される予定。シルバー、オレンジ、グリーンの3色が提供され、価格はCushTo

    「ひざ上ノートPC」を快適にするBelkinの新製品
  • ジョブズキーノート "It's Showtime" - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    ジョブズキーノート "It's Showtime" - Engadget Japanese
  • 痛いニュース(ノ∀`):パソコンがなくなる?「これからはケータイの時代、ノートPCはもう古い」

    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/09/08(金) 19:46:41 ID:aHshj6Ex0 ?PLT フツーの家庭から パソコンが消える日 ケータイがパソコンに取って代わる?? 自宅でパソコンを使わない若者が増えている。ケータイさえあれば、 パソコンでできることが何でも手軽にできてしまうからだ。 WordやExcelを搭載したケータイも登場、バカ売れ状態で、 ノートパソコン市場をっている。 家庭の中からパソコンが無くなる日も近い!? http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2422869/detail 総務省の「通信利用動向調査」の結果によると、05年末時点でのインターネット利用者数で、携帯電話がパソコンを初めて上回った。 パソコンユーザーが6,601万人で、携帯電話・PHSユーザーが6,92

  • 買った本の「帯」、どうしてますか?(いくつか追記あり) | ある編集者の気になるノート

    に付いている帯は(朝鮮日報) 上の記事を読んでふと思ったんですが、買ったの「帯」って、 そのままつけておくのが普通なんでしょうか? それとも、潔く捨てる人も多いのかしら? まあ、そもそも、買ったの「帯」のその後って、 1 そのままつけておく 2 取り外してはさんでおく 3 即、捨てる の3種類ぐらいだと思うんですが…… (追記:4と「帯」はこうやって読んだり保存したりするといい、 5買ったの「帯」、こうしてます、 6の帯は縦にしてカバー下にはさみこむと簡単だし無くしにくい、 という報告がありました) ちなみに、僕は長らく「そのままつけておく」派でしたが、 最近は次の2パターンをのぞいて、ドシドシ捨てることにしています。 1 帯のコピー、デザインが自分のづくりの参考にできそうなもの 2 のデザインが、帯をつけること前提で成立しているもの (参考:他人を見下す若者たち←帯をはず

    買った本の「帯」、どうしてますか?(いくつか追記あり) | ある編集者の気になるノート
  • ノートPCのパームレストの「熱」を回避する(その3)

    パームレストの熱を回避するための最終手段は、ノートPC体のキーボードを利用するのをあきらめ、外付のUSBキーボードを利用する方法。パームレスト部に断熱素材を敷いてもダメ、クーラーで冷やしてもダメという場合は、これがもっとも確実な方法だといえる。キー配列にクセのあるモバイルノートPCを使っている場合は、標準的な106/109キーボードを使うことで、入力効率そのものがアップするという利点もある。 最近のUSBキーボードは、安いものだと1000円を切っており、コスト面でのハードルは低い。会社で導入する場合は、社内に余っているキーボードがないか、社内で機材管理を担当している部署にまずは聞いてみるのもひとつの方法だろう。 キーボードの種類については、USB接続タイプであれば特に問題なく利用できるはずだ。OSがWindows XP/2000であれば、ほとんどの場合はドライバのインストールなしで動作す

    ノートPCのパームレストの「熱」を回避する(その3)
  • ノートPCを他人に「開かせない」ようにする

    自分のノートPCが他人に、それも知らないうちに触れられているというのは不愉快なものだ。軽々しく使われない方法はないものだろうか。 朝出社すると、席においてある自分のノートPCが使われた形跡があった経験はないだろうか。昨晩帰宅する時は確かに上蓋を閉じたはずが、今はなぜか開いている。置いてある場所も微妙に変わっているようだ。 すわオバケか超常現象か――とは夏も終わりのこの時期に考えにくいが、同僚に聞いても知らないの一点張りで、ラチがあかない。パスワードロックをかけているから情報の流出などは考えにくいが、ノートPCを覗き見ようとされた不快感、不安感は残る。 データの盗難・漏洩といった全社のセキュリティにかかわる問題ならまた話は別だが、たとえ同僚がイタズラでノートPCを立ち上げようとしたり、上司が何らかの理由で部下のノートを起動させようとしたのであっても、勝手にノートPCを触られるのはやはり気持ち

    ノートPCを他人に「開かせない」ようにする
  • ノートPCのパームレストの「熱」を回避する(その1)

    薄型化するノートPCだが、発熱量は侮れなくなってきている。パームレストが熱くなり、作業をたびたび中断せざるを得ないようでは、仕事の効率が大きく低下してしまう。今回はそれらを回避する方法を考えてみよう。 職場でよく、ノートPCのパームレスト部にハンカチやタオルをあてて入力作業をしている人を見かける。これらは言うまでもなく、パームレスト部から発せられる熱が原因だ。特に夏の暑い時期には、これらの問題は深刻である。 ヘビーユーザーの中には、パームレスト部の熱対策として、ウレタン製のマウスパッドをパームレストのサイズに切り、ノートPCに直接貼り付けている人がいる。こと断熱性に関しては効果があるかもしれないが、熱をノートPC内に閉じ込める形になるので、PCにはあまりよくない。 また、ThinkPadのように、パームレスト部の形状がやや入り組んでいるノートPCだと、シート状のアクセサリを貼り付けるのは困

    ノートPCのパームレストの「熱」を回避する(その1)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「非モテ」は如何にしてミソジニーに陥ったのか?(3) - 烏蛇ノート

    今回は、前回の話と関連して、こちらの記事での覚悟氏からの言及に応えてみようと思います。ちなみに今回のタイトルは「非モテ」となっていますが、覚悟氏の使い分けに従うなら「喪男」のことになります。 「女性に酷い目に合わされた喪男」 代表ブロガー:私(覚悟)やWATA氏など →女性を恐ろしいエゴイストと認識し、恋愛観も非情。 (恋愛を醜いエゴと認識し、恋愛そのものを放棄) 「恋愛、セックス経験豊富なヤリチン」 代表ブロガー:Masaoやシロクマなど →喪男程ではないが、認識のベクトルは比較的近い。 (恋愛を醜いエゴと認識しながらもそれに順応する事を大人としている) 「女にイジメられた訳ではないが恋愛経験無しor少ない非モテ」 代表ブロガー:烏蛇やクリルタイメンバー、その他大勢 →喪男やヤリチンの認識とは異なり、何故かかなり女性に楽観的。 友達として仲良くなれば〜とか性善説的な考え方を持っている。

    「非モテ」は如何にしてミソジニーに陥ったのか?(3) - 烏蛇ノート
  • デル、ノートPCのバッテリを無償交換

    8月14日(現地時間) 発表 連絡先:テクニカルサポート Tel.0120-198-437 デル株式会社は、ノートPCに使用しているソニー製バッテリの一部に発火のおそれがあるとして、無償交換を行なう。 米社が14日(現地時間)に公開したリリースによれば、該当するバッテリは、極めて稀に過熱し、その結果発火する可能性があることが判明したという。 対象機種は、Latitude/Inspiron/Precision/XPSの各シリーズに渡り、台数は420万台に達する。すべてのバッテリが対象ではなく、該当するバッテリは、2004年4月から2006年7月に出荷された製品で背面には、「DELL」および「Made in Japan」または「Made in China」、「Battery cell made in Japan Assembled in China」と記載されている。 ユーザーは、デルの告知