タグ

2011年4月24日のブックマーク (3件)

  • 普通の業務系PGには意外と知られていないJavaとJavaScriptの相違点10選 - 達人プログラマーを目指して

    以前はJava EEの普通のWebアプリケーションで、JavaScriptはあくまでも利便性のために補助的に使うものという認識がありましたが、さすがに最近では普通の業務系のSI案件でもテーブル表示や入力補助などで高度なAjaxライブラリーの使用が当たり前のように求められるようになりつつあります。サーバーサイドのJavaScript技術といったものもありますが、そういった新しい技術を使わないまでも、ごく普通にある程度大きなJavaScriptの作成が必要になってきているということです。 もちろん、JavaJavaScriptはその名前にかかわらず、来全く別の言語です。しかし、意図的に似た構文でロジックが書ける*1ため、兄弟の言語として認識している人も意外に多いのではないかと思います。しかし、使用できるライブラリーに違いがあるという点が一見してわかる最も大きな違いですが、基的な言語の文法

    普通の業務系PGには意外と知られていないJavaとJavaScriptの相違点10選 - 達人プログラマーを目指して
  • 第16回 まっちゃ445勉強会に行ってきた。 - piyolog

    さて、ボッチで昼飯をべ終わったのでお昼からはいよいよ編に入ります。隣を見るとなんと徳丸さんが座っておりびっくりしました。(じっとしていました。) もしかすると後日資料が公開されるかもしれませんが、お話いただいた内容をまとめてみようかと思います。 ちなみにお話頂いた内容のざっくりした流れは次のような感じです。 ・徳丸のメイキング話 ・特にこだわりを持った箇所 ・Q&A、質疑応答 1.今明かされる徳丸の誕生秘話 何故徳丸さんが書くことになったのか キッカケは2つあり、1つはさかのぼること2年前、WAS Forum2008で提言したこと。そしてもう1つは2007年7月当時発売され注目を受けていた金床のレビューを行った記事によるもの、つまり言いだしっぺの法則だとか。 特にWASF2008では、高木先生の前で同氏監修のIPAの「安全なWebサイトの作り方」で十分ではないところを語られたそう

  • twitter にはるリンクを作る bookmarklet - techlog

    ちょっと検索すれば出てくるようなもので、たいしたことはないけど自分用のメモとして。 いつもblogを書くときに、他のサイトへのリンクをはることがある。よくある。 だから以下のような bookmarklet を作って、bookmarkバーに登録している。 javascript:window.prompt('','<a href="'+location.href+'" target="_blank">'+document.title+'</a>');void(0); こんな感じのポップアップがでる。 こんな感じのリンクができる。 <a href="http://d.hatena.ne.jp/j7400157/20110423/1303530979" target="_blank">シュナの旅 - techlog</a> 最近だと、twitterにURLをはることが多くて、いちいちタイトルとUR

    twitter にはるリンクを作る bookmarklet - techlog