2019年5月28日のブックマーク (6件)

  • ピチュー、ピカチュウ、ライチュウ

    ピチューは人気がない ピカチュウは大人気 ライチュウは認知されていない

    ピチュー、ピカチュウ、ライチュウ
    j_imu
    j_imu 2019/05/28
    ハイチュウは?
  • 車内販売のホットコーヒー終了 JR東日本の新幹線・在来線特急 | 乗りものニュース

    北陸新幹線で継続していた弁当などの販売も終了します。 2015年3月に長野~金沢間が延伸開業した北陸新幹線(2016年3月、恵 知仁撮影)。 JR東日は2019年5月28日(火)、新幹線や在来線特急の車内販売で、ホットコーヒーの取り扱いを終了すると発表しました。 販売取りやめは7月1日(月)から。JR東日は、乗車前に弁当や飲み物を購入する人が増えて車内販売の利用が減っていることから、取扱品目のうち、ホットコーヒーの販売を終了するといいます。 また、今年3月以降、北陸新幹線「かがやき」「はくたか」のみで継続していた弁当、軽類(サンドウィッチ類)、デザート類、おみやげ類、雑貨類の販売も7月1日(月)から取りやめる予定です。 7月以降、車内販売では、ソフトドリンク類(ペットボトル)、菓子類、アルコール類、つまみ類の取り扱いが継続されます。車内販売を行う列車は次のとおり。 ●新幹線 ・「はや

    車内販売のホットコーヒー終了 JR東日本の新幹線・在来線特急 | 乗りものニュース
    j_imu
    j_imu 2019/05/28
    いやもうコーヒー売らないなら車販いらなくないか
  • バルサ化は失敗だ。次を考えよう。

    イニエスタ、ビジャ、ポドルスキ、トーレス、クエンカ、ジョーと世界のサッカーシーンで知られたビッグネームがJリーグに所属している事は、Jリーグファン以外にも知られているのではないかと思う。 だがしかし、その実態は寒いもので、ビジャ、イニエスタ、ポドルスキの3名通称VIPを抱えるヴィッセル神戸は公式戦9連敗を喫し、勝ち点13の13位。先日鳴り物入りでJリーグに参加したセルジサンペールが45分で負傷交代した後に、安井という無名の新人を投入した事で45分で4点を奪う攻撃力がチームに生まれ負の連鎖をようやく脱した。フェルナンド・トーレスとイサック・クエンカが所属する鳥栖は、開幕から10節までは総得点1で5連敗中のぶっちぎりの最下位だったが、スペイン人監督更迭を機にトーレスから、かつての鳥栖のエースであった豊田が出場機会を得るに至って、チームは3連勝で神戸と同じ勝ち点13を獲得し、14位となって一息つ

    バルサ化は失敗だ。次を考えよう。
    j_imu
    j_imu 2019/05/28
    木材の話かと
  • 新潟は「カレー県」 地元産のおいしい米と野菜をPR | NHKニュース

    新潟県産の米や野菜を使ったカレーを通して新潟を「カレー県」としてPRしようというプロジェクトが始まることになりました。 27日、県庁で記者会見が開かれ、益田浩副知事や、県内出身でカレー・スパイス料理研究家として活躍する一条もんこさんらが出席しました。 この中では、総務省の調査で新潟市のカレールーの消費が全国トップクラスであることや、米がおいしいためカレーとの相性が抜群だとして、今後イベントを通して新潟を「カレー県」として県産の米や野菜の魅力を発信する、とのプロジェクトの概要が説明されました。 また一条さんを県のカレー大使に任命する任命状が手渡されました。 このあと、新潟県のブランド米「新之助」と県産のトマトや枝豆などの野菜を使ったカレーがふるまわれ、参加者が味わっていました。 一条さんは「県内全体がカレーで盛り上がれるように、今後市町村ごとの特産物を使ったレシピを考案するなどして協力したい

    新潟は「カレー県」 地元産のおいしい米と野菜をPR | NHKニュース
    j_imu
    j_imu 2019/05/28
    バスセンターのカレー一度食べてみたいんだけどみかづきが近くにあるからそっちへ行ってしまう
  • ご当地カレーが少ない

    カレーって国民なのに有力なご当地カレーが少ないよなあ。 調べてみたら金沢カレーとよこすか海軍カレーしか知らなかった。 ご当地ラーメンはたくさんあるのに。 カレーって意外と穴場かもしれない。

    ご当地カレーが少ない
    j_imu
    j_imu 2019/05/28
    差別化が難しいのでエピソードを用意できるところでないと成立しにくいのでは
  • 採用面接、「出産で抜ける?」「恋人は?」 不適切質問14.5%:朝日新聞デジタル

    就職採用試験の面接で、恋愛観や外見などについて不適切な質問を受けたと答えた人の割合が14・5%にのぼったとする調査結果を15日、労働組合の中央組織・連合がまとめた。 4月にインターネット上で、3年以内に採用試験を受けた全国の18~29歳の男女1千人を対象にアンケートした。連合がこうした調査をする…

    採用面接、「出産で抜ける?」「恋人は?」 不適切質問14.5%:朝日新聞デジタル
    j_imu
    j_imu 2019/05/28
    みんな同じこと考えたようでよかった(良くはない)