タグ

2020年2月16日のブックマーク (6件)

  • コスパ最優先の「次世代の戦争」――実験場になったリビア内戦が示すもの(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    埋蔵量でアフリカ大陸一の産油国であるリビアの内戦は、多くの国が介入する代理戦争の様相を呈している介入する外部の国は「自軍兵士の犠牲を減らしつつ戦果をあげる」という意味でコスパをあげるため、遠隔操作できるドローンと、戦死しても「戦死者」にカウントしなくてよい傭兵の利用を増やしているしかし、その結果、外部のスポンサーにとって介入のハードルが引き下がっていることで、リビア内戦は激化しつつある 国際的に注目されることの少ないリビア内戦は、次世代の戦場の実験場になっている。そこでは「自軍兵士の犠牲」というコストの削減が目立つが、それは結果的に戦闘をドロ沼化させてもいる。 「空爆誕生の地」の現在 現代の戦場で当たり前のように行われる空爆は、イタリア・トルコ戦争の最中の1911年にイタリア軍が北アフリカのリビアで初めて行ない、その後の第一次世界大戦などで急速に普及した。空爆は「自軍兵士の犠牲を減らしなが

    コスパ最優先の「次世代の戦争」――実験場になったリビア内戦が示すもの(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • Hide "Who to follow" and "Promoted tweet" sections in profile pages · Issue #10 · insin/control-panel-for-twitter

  • 「アイカツはじめます」|キリスト教教育について|中部学院大学・中部学院大学短期大学部

    2015年11月23日「アイカツはじめます」 杉 和道(日基督教団各務原教会) 聖書:マタイによる福音書 4章23-25節 イエスはガリラヤ中を回って、諸会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、また、民衆のありとあらゆる病気や患いをいやされた。 そこで、イエスの評判がシリア中に広まった。人々がイエスのところへ、いろいろな病気や苦しみに悩む者、悪霊に取りつかれた者、てんかんの者、中風の者など、あらゆる病人を連れて来たので、これらの人々をいやされた。 こうして、ガリラヤ、デカポリス、エルサレム、ユダヤ、ヨルダン川の向こう側から、大勢の群衆が来てイエスに従った。 聖書 新共同訳 ©共同訳聖書実行委員会、©日聖書協会 「俺、アイカツはじめたんだ。」名鉄電車で私の隣に座った大学生ぐらいの男の子が言いました。 「うぇっ!お前、、、まじかよ‼」彼の連れの男の子が驚きの声をあげました。その声があまりにも驚

  • AIひばり、歌声が問うもの 元人工知能学会長・松原仁さんに聞く:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    AIひばり、歌声が問うもの 元人工知能学会長・松原仁さんに聞く:朝日新聞デジタル
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2020/02/16
    モノマネは本人ではないことが誰でも前提としてわかっているけど,AIはその辺がまだ不確定なのだろう
  • 『虚構推理』と本格ミステリ - 京太郎のブログ

    1.ミステリとは何か 2.アンチミステリとしての多重解決 3.ポスト格ミステリとしての『虚構推理』 1.ミステリとは何か 『虚構推理』のアニメ化が決定し、ミステリにも若干のスポットライトが当たり始めている今、この記事では、80年代の新格と呼ばれる黄金期からすっかり衰退してしまった格ミステリについて語りつつ、『虚構推理』を例に、ポスト格ミステリの可能性について検討していきたいと思う。 そもそもミステリとは謎を解く小説ジャンルであり、特にその中でも格ミステリというジャンルでは、作中人物だけでなく、読者も登場人物と同じく作品の謎を推理できるように推理に必要な情報は物語中で全て記述されるようになっている。 ミステリというジャンルではただ事件の真相(正解)を提示するのではなく、正解までの正しい道筋を、登場人物に解説させることで提示してみせる。格ミステリの場合はさらに、登場人物達が読者に与

    『虚構推理』と本格ミステリ - 京太郎のブログ
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2020/02/16
    アニメ6話を見てから読んだので高い納得感を得た
  • 「車いすが健常者・二足歩行が障害者」の世界が体験できるレストランに行ってきた もう理不尽すぎて泣きたい

    もしも二足歩行者がマイノリティーだったら――そんな車いすユーザーが多数になった社会を疑似体験できるレストランに行ってきました。自分の足で歩ける人は、このレストランに入店した途端に障害者として扱われます。筆者はあまりにも胸苦しくて、途中で泣きたくなりました。どんな体験だったのか、レポートしていきましょう。 バリアフルレストランへようこそ! まず、入店前に「車いすユーザーが暮らしやすい環境とは?」を考え、記入するよう促されます。あとで役に立つので、みなさんもここでいくつか考えてみてください。筆者は「段差がない」「商品棚が低い」……などなどを紙に記入しました。 「車いすユーザーが暮らしやすい環境とは?」をみんなも考えてみよう そして、レストランに入店します。レストランのオーナーを務めるのは車いすYouTuberの寺田ユースケさん。「いらっしゃいませー」と出迎えてくれます。ところが入口が低い。二足

    「車いすが健常者・二足歩行が障害者」の世界が体験できるレストランに行ってきた もう理不尽すぎて泣きたい