タグ

2006年9月16日のブックマーク (7件)

  • バグトラッキングシステム 影舞

    Bug Tracking System 影舞 影舞は、Rubyで書かれたバグトラッキングシステム(Bug Tracking System : BTS、バグ管理システム)です。 設定が簡単で、使いやすいソフトウェアを目指して開発しています。 現在の最新バージョンは 0.8.8 (2008/03/09)です。 特徴 簡単にインストールできる 簡単に使える Webベースでのプロジェクトの作成・設定変更・削除 新規アーティクルの投稿、リプライ、状態・カテゴリ管理もWebから 投稿・リプライをメールやRSSで通知 メールでも投稿・リプライ可能 レポートの検索 データベースがなくても動く PostgreSQL/MySQL/SQL Serverを用いたデータ保存もできる 日語がおおむね正しく扱える 更新情報 2008-03-09 kagemai-0.8.8 リリース バグ修正 uninitialize

  • akihiro kamijo: ActionScript 3.0 Archives

    July 12, 2007 == 演算子と暗黙の型変換 前回の続きです。なぜ "" == foo が true と評価されるのか、まず、暗黙の型変換が行われる際のルールを一つ確認します。 暗黙の型変換の基準 暗黙の型変換が行われる際の基準となる型は、変数に関連付けられた型注釈ではなく、値であるオブジェクト自体の型です。ですので変数の型に注目していても暗黙の型変換の結果は分かりません。 例えば、今回問題になっている例 foo:Object = 0 では、値である 0 の型が暗黙の型変換の基準になります。foo の型ではありません。そのため if 文の条件は文字列とと数値の比較として扱われます。 var foo:Object = 0; if ("" == foo) { // 実際には "" == 0 が評価される trace("foo is null String"); } そうすると、今回の

  • AS3.0とAS2.0で同じような動きをさせる実験

    AS3.0では、AS2/1とでは色々と変わった点があるようです。 今回は「四角を横移動させる動き」を題材にして、AS2.0とAS3.0で同じように書いてみようと思います。 最後にサンプルflaも置きますので、ちょっと長いですが、まずは文章で制作の流れを追ってみてください。 [スクリプト概要] パブリッシュしたその瞬間から四角の移動が始まるムービーを作る。 AS2.0では、横移動クラス(cMoveSquareAS2)と結び付いた四角のムービークリップをattachMovieで使い配置するスクリプトで行きます。 さてAS3.0ではどうなるのでしょうか・・・。 2006/7/4 初稿。 2006/7/5 加筆修正。それに伴って、サンプルzip修正 2206/7/7 addChildについてリンク ---- [AS2.0での書き方] まず、Flash8アプリケーションでAS2を書いてみます。 0.

    AS3.0とAS2.0で同じような動きをさせる実験
  • http://star.ap.teacup.com/flash/

  • Ajaxアプリのビジュアル開発ツール,デファクトを狙いNTTデータがオープンソースとして公開へ:ITpro

    NTTデータは,Ajaxアプリケーションをビジュアルに作成できる開発ツール「マスカット」を,2006年9月中にオープンソース・ソフトウエアとして無償公開する。ボタンやタブ,ツリーなどの画面オブジェクトをマウスで配置してアプリケーションを開発できる。NTTデータによれば,JavaScriptを書くことなくアプリケーションを開発でき,工数が約60%削減されるという。オープンソース・ソフトウエアとして無償公開することでデファクト・スタンダードの地位を狙う。 マスカットによる開発の手順は以下のようになる。まず用件定義担当者がWebブラウザ上の「マスカットWebブラウザ版IDE」で,Web画面をマウス操作でデザインすると,画面定義XMLが生成される。これを開発担当者が「マスカット Eclipse版IDE」にインポートして,画面オブジェクトと既存の業務ロジック・オブジェクトを対応付ける設定などを行い,

    Ajaxアプリのビジュアル開発ツール,デファクトを狙いNTTデータがオープンソースとして公開へ:ITpro
  • WEB開発者のためのWEB開発ツール:phpspot開発日誌

    Brennan’s Blog Blog Archive Web Development Tools for the Power Developer Over the past few years the available tools for web development have become quite powerful. As Firefox became more popular the number of useful extensions grew quickly. WEB開発者のためのWEB開発ツール、ということで色々紹介されてます。 バリデータ(Validator) - フォーマットが正しいかチェックするツール HTML/XHTML Validator - W3C CSS Validator  - W3C Feed Validator (RSS and Atom) Jav

  • [AS3] ビットマップをダイナミックに配置する

    [ライブラリ]のビットマップ(図001)を、ActionScript 3.0でダイナミックに配置してみましょう。 図001■[ライブラリ]に格納されたビットマップ クラスのリンケージ まず、[ライブラリ]のオプションポップアップメニューから、[リンケージ]を選択して[リンケージプロパティ]ダイアログボックスを開きます。[リンケージ]オプションの[ActionScriptに書き出し]にチェックをつけたうえで、[クラス]のテキストボックスに、任意のクラス名を入力します[*1]。 図002■[リンケージプロパティ]ダイアログボックス 指定した名前のクラスはとくに定義していませんので、確認のダイアログが表示されます。ここで[OK]ボタンをクリックすると、その名前のクラスが自動的に生成されます(図003)。 図003■クラスを自動生成するかどうかの確認 ビットマップを作成して表示する これでビットマ

    [AS3] ビットマップをダイナミックに配置する