2010年10月7日のブックマーク (2件)

  • ドイツ徴兵制廃止の思わぬ副作用

    福祉と一体 国防費削減のための徴兵廃止が福祉の削減に直結? Thomas Peter-Reuters 高齢者介護施設で事時間のケアを担当する。幼稚園で園児を集合させる。外国の被災地に救援料を送る──。 ドイツでは毎年、9月から半年にわたって6万人以上の若い男性がこうした社会奉仕活動に従事する。6カ月間の兵役に就く代わりだ。良心的兵役拒否などで軍での勤務を拒んだ人たちは、わずかな報酬で福祉を支える「兵力」になっている。 この「民間役務」と呼ばれる慣行が徴兵制と共に廃止される可能性が出てきた。 カールテオドール・グッテンベルク国防相は今、徴兵制の廃止に向けて動きだしている。連邦軍の兵力25万人のうち徴集兵は約7万2000人だ。国防省報道官によると、先週グッテンベルク国防相はアンゲラ・メルケル首相と議会に対して5通りの連邦軍改革案を提示した。それによると兵力は15万〜21万の範囲だ。 徴集兵

    jaguarsan
    jaguarsan 2010/10/07
    かといって福祉作業を義務化すると、若年労働力を政府が搾取するイメージが鮮明になって都合悪いんだろうな。
  • 「政策あるなら堂々と披瀝を」 仙谷官房長が谷垣氏の質問に皮肉 - MSN産経ニュース

    仙谷由人官房長官は6日の記者会見で、衆院会議での自民党の谷垣禎一総裁の代表質問について「提案型(の質問)が多かったですか? 総裁の立場を明らかにしながら提案し、合意形成を図るというよりは、非難の部分が多かった」と批判した。 谷垣氏はこの日の代表質問で中国漁船衝突事件での政府の対応を追及するなど対決姿勢をあらわにしたが、仙谷氏は「谷垣さん、自民党が政策面でも政治的な面でも立派な経験と知識、政策をお持ちなら、もう少し堂々と披(ひ)瀝(れき)された方がいい」と皮肉った。

    jaguarsan
    jaguarsan 2010/10/07
    フリップ作って漢字クイズやってた連中に言われたくねえ