jake-taroのブックマーク (121)

  • 私たち〇〇に失敗して…親子でドイツに移住しました! | 日本人家族、ドイツに住む | 日経DUAL

    私たち〇〇に失敗して…親子でドイツ移住しました! 新連載マンガ!共働きママ・デザイナー、いまがわさんの「子連れドイツ日記」 2018.11.06 子育て・教育

    私たち〇〇に失敗して…親子でドイツに移住しました! | 日本人家族、ドイツに住む | 日経DUAL
    jake-taro
    jake-taro 2018/11/06
    在宅なら保育園いらなくね?
  • ついに約698gまで軽量化。強度も増した富士通13.3型モバイルノート

    ついに約698gまで軽量化。強度も増した富士通13.3型モバイルノート
    jake-taro
    jake-taro 2018/11/06
    1/3の価格が妥当。何をどうしたらこんなに高い値段で売ろうと考えるのか。まあアホな老人に売りつけようとしてるのが見え見えなんですけどねw
  • 巨人 高橋監督が今季限りで辞任へ 成績不振のため | NHKニュース

    プロ野球・巨人の高橋由伸監督が、就任3年間で優勝できなかった成績不振を理由に、今シーズンかぎりで辞任することになりました。

    巨人 高橋監督が今季限りで辞任へ 成績不振のため | NHKニュース
    jake-taro
    jake-taro 2018/10/04
    誰が巨人の監督やっても広島に勝てるチーム作れるイメージもてない
  • 正直、鬱病と甘えの違いがわからない。

    思ったまま書くから散文で失礼する。 ここ何年か、うつ病をはじめ、精神病とか生まれつきの知的障害(っていいのか分からないけど)に対する味方は変わってきてると思う。そういう病気は甘えじゃないっていう意見をよく見るようになってきた。でも正直、うつ病と甘えの違いがわからない。新型うつとかも出て来て当に病気なのか、性格なのか、甘えなのかわからなくなってきてる。あるいは明確な境目なんてないのかもしれない。うつ病だけど、サボりたいだけの時、当に症状が出てしんどい時ってのがあるかもしれない。ここで困るのは、そういう時の対処だと思う。当にしんどいなら薬飲んで休む、けどサボりたいだけなら頑張って行く。自分は何となく辛い気がする、でも行かないと罪悪感があるから行かないといけないって事が多過ぎる。自分の事なのにわからない。会社に行きたくないのはうつ病のせいなのか性格のせいなのかあるいはサボりたいだけなのか。

    正直、鬱病と甘えの違いがわからない。
    jake-taro
    jake-taro 2018/10/03
    甘えではあるが、そもそも人とはそこまで強くないという性悪説で考える
  • むずかしすぎる!五輪大会ボランティア応募フォーム(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です。 いよいよ、東京五輪の大会ボランティア募集が開始となった。 『ブラックボランティア』などとネットでいくら言われようとも、ボランティアする側が納得していれば、それはブラックなボランティアではないと思う。母国の五輪のボランティアで得られる経験は、人生のうち、何度もあるものではないからだ。 ボクが1963年の東京五輪の聖火リレーを見たのは神戸市の兵庫区だった。たった2歳であったが、あの雨の日の聖火リレーは、しっかりと脳裏に焼き付いている。だからこそ、ボランティアでも五輪に参加したいと考えている。 1963年10月神戸市兵庫区上沢通3丁目 出典:神田友治撮影11万人のボランティアが必要とされている大会ボランティアが8万人(組織委員会)、そして、都市ボランティアが3万人(東京都)の募集が昨日(2018/09/26)より開始となった。それぞれの申し込みページが公開された。 大会ボ

    むずかしすぎる!五輪大会ボランティア応募フォーム(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース
    jake-taro
    jake-taro 2018/09/27
    逆にすごい。こんなクソを生み出そうとしても普通は生み出せない。人間としての感性とかあるもんじゃん
  • OAuth2をそのまま認証に使ってはいけない理由 〜 雑なまとめ · GitHub

    gistfile1.md 最初に読むドキュメント 詳細はこちら参照 → RFC6749 The OAuth 2.0 Authorization Framework (日語版) 登場人物 リソースオーナー クライアント経由で認可を受けるユーザ クライアント 認可サーバの認可を受けてリソースサーバにアクセスするクライアント iOS, Androidアプリ, JSアプリ, ウェブアプリなど 認可サーバ Facebookなどの認可サーバ(おそらくウェブ画面がある) リソースサーバ Facebookのユーザ情報などにアクセスできるサーバ(おそらくREST API) 自社がOAuth2対応するなら 認可サーバとリソースサーバを自社から提供 クライアントはサードパーティ。協業先のサービスになる。 クライアントアプリの開発とクライアントがどんな状況になっているかは自社から見てアンコントローラブルです!

    OAuth2をそのまま認証に使ってはいけない理由 〜 雑なまとめ · GitHub
    jake-taro
    jake-taro 2018/09/25
  • 「ホンダは自社で技術開発をしていない?」というブログがSNSで拡散中 (国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「新卒で入社したホンダを3年で退職しました」というブログの記事が様々なSNSで拡散している。ここであらすじを紹介するのもなんなので(そもそもすぐ読めます)まだ御覧になっていない方はぜひ。読んだ多くの人が「ホンダって自社で技術開発していないのか!」と驚き、ダメ出しをしている。けれどこれを書いた人も読んだ人も、根的な「思い違い」をしてると考えます。 ・当該ブログへのリンク ホンダに厳しいと言われる私が少し状況を説明したい。まずブログを書いた方は先進安全や自動運転の部門にいたとのこと。この分野、タイヤや変速機などと似ています。タイヤは自動車に必ず付いている部品ながら、開発はタイヤメーカーに丸投げしている。自動車メーカーが行うのはスペック出しと、要求値通り仕上がっているかのチェックです。これ、全メーカー同じ。 変速機も同じ。自動車メーカーはスペック出しをして要求に沿った製品を作って貰う。さらに言

    「ホンダは自社で技術開発をしていない?」というブログがSNSで拡散中 (国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    jake-taro
    jake-taro 2018/09/20
    パワポ作る専門の料理人ですね。わかります。
  • react-reduxのmapStateToPropsとmapDispatchToPropsは必要なのか - anect Tech Blog

    [追記] 続きです。 anect.hatenablog.com アプリエンジニアの原です。 ReactNativeでアプリを作る時はReduxを使っていて、ReduxのStoreとReactのComponentをBindingしてくれるreact-reduxが便利なので使っています。 github.com react-reduxが提供するconnectというStoreとComponentをBindingする関数が在るのですが、 connect( mapStateToProps, mapDispatchToProps, mergeProps, )(Component) という感じで、3つの関数を引き数にしています。 mapStateToProps これはReduxのStoreを第一引き数に取る関数で、ComponentにPropsとして渡すものをフィルタリングしたい時に使います。例えばSto

    react-reduxのmapStateToPropsとmapDispatchToPropsは必要なのか - anect Tech Blog
    jake-taro
    jake-taro 2018/09/18
  • JavaScript おじさんが教える本当の Modern JavaScript 入門 1 - Qiita

    一部修正しました UdemyReact コース公開してます。(絶対 Udemy の 1200 円割引価格にはしないので、このリンクから買ってもらうのが一番お互いに得です。) Udemy React + Redux コース 発表における Modern JavaScript とは何か Phase 1 として以下の環境での開発ができれば Modern JavaScript に入門できたものとする。 Webpack, Parcel 等の module bundler による "module system" の活用。 ES2015+ や TypeScript といった "Compile to JS *1" の使用。それに伴う Babel によるトランスコンパイルツールの使用。 ESlint, Prettier といった集団開発における、ソース品質安定のためのツール の使用。 ここまでのツール

    JavaScript おじさんが教える本当の Modern JavaScript 入門 1 - Qiita
    jake-taro
    jake-taro 2018/08/23
    ほぼ見た目Cじゃないわなwwwwwww
  • Netflixが値上げ。スタンダードは1,200円、4Kのプレミアムは1,800円に

    Netflixが値上げ。スタンダードは1,200円、4Kのプレミアムは1,800円に
    jake-taro
    jake-taro 2018/08/23
    ネトフリはアニメしかない印象 それにhuluアマプラかぶりまくり この際、解約でもいいかも。
  • React NativeでiOS/Androidアプリを丸っと開発! Nature Remo開発で分かった長所と短所|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    React NativeでiOS/Androidアプリを丸っと開発! Nature Remo開発で分かった長所と短所 React Nativeを使って「Nature Remo」iOS/Androidアプリの開発を進める村瀨大輔(typester)さんと、北原壮さんに、導入して分かったメリットとデメリットを伺いました。 モバイルアプリ開発の現場において、現在注目されているのがFacebookやInstagramといったサービスも採用している「React Native」です。 Facebookが開発したJavaScriptのフレームワーク「React」をモバイルアプリ開発向けにしたもので、iOS/Androidアプリの開発ができます。JavaScriptがネイティブのUIを描画でき、iOS/Androidでコードを共通利用できる開発効率の高さから、多くの開発者が興味を寄せています。 開発のスピ

    React NativeでiOS/Androidアプリを丸っと開発! Nature Remo開発で分かった長所と短所|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
    jake-taro
    jake-taro 2018/08/17
  • 奥華子の大阪イベントで大トラブル 当選者にメールが届いておらず誰も来ず

    「時をかける少女」の主題歌や「お部屋探しマスト」のテレビCMソングなどで知られる奥華子さんの大阪イベントが、大変なトラブルに見舞われています。イベントの当選メールが何らかの理由により送信されておらず、開場時間になっても誰も来ていないとのこと。 このイベントは「奥華子の弾き語りダークナイト☆」で、限定版のCDに同梱された応募券がなければ応募できないイベントでした。15日に東京で開催された公演は、通常通り開催されています。 東京公演のダイジェスト映像 第一部の様子 しかし、今日の大阪公演では、13時から開催された第一部は通常通り開催されたものの、第二部は開催時間になっても誰も来ず、奥華子さん16時29分には自身のTwitterに「集合時間過ぎても誰もいないです」「どうして」と動揺した様子でツイート。それから10分ほどして、メールが送信できていなかったことが判明したと語っています。原因は「システ

    奥華子の大阪イベントで大トラブル 当選者にメールが届いておらず誰も来ず
    jake-taro
    jake-taro 2018/07/17
    請負会社は胃が痛くなるなw賠償金もあるだろうしw
  • インキュベイトファンド株式会社

    jake-taro
    jake-taro 2018/06/30
    エラーでてるよ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Holy procrastination, startup founders! Tomorrow’s your last chance to apply to the Startup Battlefield 200 at TechCrunch Disrupt 2024. Your last chance for a shot to stand on the Disrupt…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jake-taro
    jake-taro 2018/06/30
    緯度・経度じゃダメなのか??
  • 「あと払い」で旅に出よう ――『CASH』仕掛け人が企てる新サービス『TRAVEL Now』 | CAREER HACK

    『TRAVEL Now(トラベルナウ)』は、“あと払い”で旅行に行ける新サービス。例えば「今は手持ちのお金がない」という時も気軽に旅行へ。一体どんな仕組み? 仕掛けたのは、DMMに70億円で即時買取アプリ『CASH』を売却したバンク社。代表である光勇介さんに、サービスの狙いについて伺った。 TRAVEL Now(トラベルナウ)|『CASH』の次に仕掛ける「あと払い専用・旅行代理店アプリ」 DMM社が70億円で買収した即時買取アプリ『CASH』、運営元であるバンク社が手がけるサービスの第二弾 あと払いで、今すぐ旅行ができる――それが「TRAVEL Now」。 利用に必要なのは、事前の電話番号登録のみ。わずか数タップで旅行予約ができる。さらにユニークなのが、旅行代金は2ヶ月先までなら自分の好きなタイミングで支払えるということ。 収益モデルは、仕入れた旅行商品に販売手数料を上乗せするという、い

    「あと払い」で旅に出よう ――『CASH』仕掛け人が企てる新サービス『TRAVEL Now』 | CAREER HACK
    jake-taro
    jake-taro 2018/06/28
    旅行行く金がないってどんな層の家庭なんだか
  • PWA(Progressive Web Apps)がようやく流行り出したけど Push通知 がウザすぎる - albatrosary's blog

    PWA(Progressive Web Apps)をやり始めているところが多くなりそれ自体は喜ばしいところです。ただ、最近のWebサイトで「通知しますか?」と言って来ることが多くなり正直ウザすぎです。誰がこんなの考えたんだってくらいイラっとします。 イメージですが、だいたいネイティブってというのは「お前のことが気に入った!いつでも連絡くれよ!」ってことでインストールするのに対して Web の場合は「たまたま今晩偶然に会っていい雰囲気だったけど多分もう会わないよね?」って感じで偶然意気投合しただけなのに後で連絡要らないよなと全てのサイトで思ってしまいます。 例え話がちょっとあれですが、詰まる所 Web とネイティブは同じようなインターフェースじゃ無いんだよと言いたいし、単純にサイト更新したから見てくださいの通知を実装してしまうセンスってどうなんだろうと思ったり。 プッシュ機能に限っては、サイ

    PWA(Progressive Web Apps)がようやく流行り出したけど Push通知 がウザすぎる - albatrosary's blog
    jake-taro
    jake-taro 2018/06/26
    あれのうざさは異常
  • メタップス、QRコード決済手数料「0.95%」業界最安値の衝撃 —— キャッシュレス化の起爆剤になるか

    キャッシュレス社会の早期実現に向けて、風雲急を告げるQRコード決済市場。「どこが覇権を握るのか、今年でほぼ勝負は決まる」と言われるなか、ここに来て大きな動きが出てきた。 オンライン決済事業を手がけるメタップスは、グループ会社が提供するウォレットアプリ「pring(プリン)」を通じたQRコード決済に対応する加盟店の募集を始める。決済手数料は業界最安値となる0.95%を予定している。関係者への取材で分かった。 QRコード決済を利用する場合、加盟店は決済手数料を支払う必要があり、この負担が導入拡大の妨げになっていると言われてきた。楽天LINEなど他の事業者が提供するQRコード決済の手数料は多くが3%台前半だが、メタップスのpringはそれらと比較しても圧倒的に安く、加盟店の負担を従来の相場の3分の1以下に減らした形だ。 飲店や小売店など実店舗であれば中小を問わず加盟できるが、当初は法人格を条

    メタップス、QRコード決済手数料「0.95%」業界最安値の衝撃 —— キャッシュレス化の起爆剤になるか
    jake-taro
    jake-taro 2018/06/26
    そもそqrコード決済なんいるか?後進国すぎじゃない
  • マイクロソフト「Flow」は、GmailやOneDrive、Twitterを連携して業務を各段に効率化する - ライブドアニュース

    2018年6月25日 11時48分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 業務の効率化が図れる、マイクロソフト「Flow」に注目が集まっている GmailやTwitterなど、200種類以上のWebサービスの連携が可能とのこと バラバラだった作業を連結し自動化できる可能性もある上、無料で利用できる 現在のビジネスや業務において、クラウドは欠かせないサービスだ。 クラウドを利用することで、情報の共有に必要な時間は、大幅に短縮されている。 ただ、これまではDropboxとOneDriveなど、クラウドサービス同士で連携をすることは簡単ではなかった。 しかし、イクロソフトの「Flow(フロー)」を使えば、 ・DropboxのデータをGoogle Driveにバックアップする ・Gmailの添付ファイルだけをOneDriveに集める など、Webサービス同士の連携が可

    マイクロソフト「Flow」は、GmailやOneDrive、Twitterを連携して業務を各段に効率化する - ライブドアニュース
    jake-taro
    jake-taro 2018/06/26
    zapierのパクリかな??
  • 【Vue.js】いつから「フロントエンド開発でTDDができない」と錯覚していた? - Qiita

    Vue.jsのコンポーネント開発をTDDでやってみる ※ TDD (test-driven development): テスト駆動開発 ※ テスト駆動開発は文化です。チームの「状況」「納期」「スキルレベル」、その他いろんな要因が絡んできた結果、そのチームが導入するかどうか決めたらいいと思います。 ※ 例えがいいかはわかりませんが、私は「早起き」と「テスト」は同じようなものだと思っています。「早起き」は健康にいいよねって誰でも言うと思うけど、実際に万人がやっているかどうかは別じゃないですか。それと同じで「テストすること」も絶対いいことだと私は思っていますが、やるかどうかはチームの置かれている状況によって決まります。この記事は、その「テストを導入するかどうか」という意思決定の一助にでもなれればいいなと思います。 はじめに こんにちは。ぼくです。 今回はVue.jsでTODOアプリを作ってみよう

    【Vue.js】いつから「フロントエンド開発でTDDができない」と錯覚していた? - Qiita
    jake-taro
    jake-taro 2018/06/26
    煽りすぎだろw
  • いつ ReactNative を使っても大丈夫か - mizchi's blog

    AirBnb がReactNativeをやめることが話題になってますね。 medium.com RNの未熟さ、社のRNのForkのメンテナンスコスト、JavaScriptのスケールのしなさ、JavaScriptCoreの実装の違い、クラッシュレポートが信頼できない、開発者は主に片方のプラットフォームしか知らないのでOSSのライブラリはバグってる、結局ブリッジを描く人間が必要、人が雇えない、山ほど出てくる…— Hello (@rejasupotaro) 2018年6月19日 以下私見です。 RN採用可否のフローチャート 自分がRN使いたいといって相談された際にはこういう感じで返してます。基的にはExpo 採用可能か否かで判断してます。 Expo ではじめる ReactNative 開発環境 - Qiita プラットフォームごとにUXを突き詰める必要がある => RN やめとけ Q: 社内に

    いつ ReactNative を使っても大丈夫か - mizchi's blog
    jake-taro
    jake-taro 2018/06/22
    逆にいえばWeb系サービスで各OSへUIを合わせるほどのことをしないのであればRNでOKということ??そりゃ最強ってことだろ