タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (54)

  • 【AFP記者コラム】ラブドールとの性生活に肉薄! AFP東京特派員の取材後対談

    【7月25日 AFP】日人男性とシリコンでできた彼らの恋人たちの日常について記事を書く、というのはいいアイデアに思えた。格好のライフスタイル・ストーリーじゃないか。だが、ライフスタイルを担当する特派員アラステア・ヒマーとAFP東京支社のカメラチーフ、ベルーズ・メリーにとって、この取材は大打撃だった。 千葉県八街市のラブホテルでラブドールの「まゆ」をベッドに寝かせる尾崎正祐樹さん(2017年6月13日撮影)。(c)AFP/Behrouz Mehri

    【AFP記者コラム】ラブドールとの性生活に肉薄! AFP東京特派員の取材後対談
    jamais_vu
    jamais_vu 2017/07/25
  • 米州議会前の「十戒」碑に車で突入、容疑者「自由を!」と叫ぶ

    米アーカンソー州議会の敷地内に建立された「十戒」の石碑を破壊した疑いで逮捕された、マイケル・リード容疑者。同州プラスキ郡保安官事務所提供(2017年6月28日公開)。(c)AFP/PULASKI COUNTY SHERIFF'S OFFICE 【6月29日 AFP】米アーカンソー(Arkansas)州で28日早朝、州議会議事堂の前に設置された「十戒(Ten Commandments)」の石碑に車で突っ込んで破壊したとして、32歳の男が逮捕された。石碑は建立されたばかりで、24時間もたっていなかった。 旧約聖書に記されたモーゼ(Moses)の十戒を刻んだ同碑は御影石製で、高さは1.8メートル。同州リトルロック(Little Rock)の保安官事務所がAFPに明かしたところによると、逮捕されたマイケル・リード(Michael Reed)容疑者は、公共物損壊と不法侵入の罪で訴追されるという。 リ

    米州議会前の「十戒」碑に車で突入、容疑者「自由を!」と叫ぶ
    jamais_vu
    jamais_vu 2017/06/30
    神感
  • 希少な「逆巻き」カタツムリ、三角関係に敗れる

    反時計回りの殻を持つカタツムリのジェレミーと上に乗る赤ちゃんカタツムリ(2017年5月18日提供)。(c)AFP/UNIVERSITY OF NOTTINGHAM / ANGUS DAVISON 【5月19日 AFP】殻の形状が通常のものとは異なることから交尾相手が見つからないカタツムリの「失恋」について18日、英国のメディアが取り上げた。パートナー候補として連れてこられた2匹同士でつがいとなってしまい、このカタツムリは三角関係に敗れてしまったというのだ。 ジェレミー(Jeremy)と名づけられたこのカタツムリは、殻のらせんの巻き方が中心から反時計回りの方向になっている。これは一般の個体とは逆で、大半のカタツムリは殻のらせんが時計回りの方向にある。そのためジェレミーは、時計回り殻を持つ個体とは交尾することができない。 ジェレミーを飼育する英ノッティンガム大学(University of N

    希少な「逆巻き」カタツムリ、三角関係に敗れる
    jamais_vu
    jamais_vu 2017/05/20
  • 「偽ニュース」米大統領選の結果左右せず、米調査

    米大統領選直前の両候補。フロリダ州タンパを遊説するドナルド・トランプ氏(2016年11月5日撮影)と、ミシガン州アレンデールを遊説するヒラリー・クリントン氏(2016年11月7日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN, Brendan Smialowski 【1月20日 AFP】米有権者によるニュース消費に関するある調査論文が、「偽ニュース」のために米大統領選の結果が変わったことはおそらくなかったと報告した。ただし、調査対象となった人の約15%が偽ニュースを見たと答え、8%の人が目にした偽ニュースを信じたと答えるという問題をはらんだ結果となった。 調査報告書は今週、ニューヨーク大学(New York University)のハント・オルコット(Hunt Allcott)氏、スタンフォード大学(Stanford University)のマシュー・ジェンツコウ(Matthew Gentz

    「偽ニュース」米大統領選の結果左右せず、米調査
    jamais_vu
    jamais_vu 2017/01/21
  • 米国で密かに広がるアマゾンの幻覚飲料「アヤフアスカ」

    つる植物アヤフアスカ。ペルー北東部タラポトのジャングルで(1999年2月撮影、資料写真)。(c)AFP/JAIME RAZURI 【1月20日 AFP】ドミニク(Dominique)さんはコカイン中毒で、たばこも1日2箱吸っていた。しかし、幻覚作用のある飲み物「アヤフアスカ」に出会ったことで人生が変わったという。 フランス系米国人女性のドミニクさんは米ロサンゼルス(Los Angeles)在住。名は明かしたくないという。全米ではドミニクさんをはじめとする多くの人が薬物依存やうつ病、心理的外傷を克服するために南米アマゾン(Amazon)産の強力な幻覚作用を持つアヤフアスカに頼るようになっている。 シャーマンの儀式の一環として用意され、消費されてきたアヤフアスカは、特にハリウッド(Hollywood)やシリコンバレー(Silicon Valley)で支持者を増やしている。 アヤフアスカの支持

    米国で密かに広がるアマゾンの幻覚飲料「アヤフアスカ」
    jamais_vu
    jamais_vu 2017/01/21
  • K・ウエスト「トランプ氏支持した」 公演中の告白にファン騒然

    米ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで開催されたMTVビデオ・ミュージック・アワードに出席し、ステージでパフォーマンスを行うカニエ・ウエスト(2016年8月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/Jewel SAMAD 【11月19日 AFP】ラップ界のスーパースター、カニエ・ウエスト(Kanye West)さんが17日、米大統領選では共和党候補のドナルド・トランプ(Donald Trump)氏を支持していたと公演中に打ち明け、ファンを騒然とさせた。一方、2020年の次期大統領選に出馬する考えを捨てていないことも示唆した。 今回の大統領選では、ミュージシャンやアフリカ系米国人の間では民主党候補のヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)前国務長官を支持する声が圧倒的だった。しかしウエストさんはこの日夜、カリフォルニア(California)州サンノゼ(San Jose)

    K・ウエスト「トランプ氏支持した」 公演中の告白にファン騒然
    jamais_vu
    jamais_vu 2016/11/20
    “人々が人種差別主義者で、自分の思いを口に出したい気持ちが強くなってくれば、自分をさらけ出すようになっていくはずだ”
  • パンダ繁殖、「恋愛結婚」で性欲向上?

    中国・四川省にあるジャイアントパンダ保護研究センターで、飼育係の世話を受けながら眠る赤ちゃんパンダたち(2011年9月26日撮影、資料写真)。(c)AFP 【12月16日 AFP】動物園で飼育されているジャイアントパンダの性欲が乏しいことに頭を痛めた科学者らは、性機能不全(ED)治療薬のバイアグラ(Viagra)から「パンダ・ポルノ」まで、パンダたちをその気にさせるさまざまなものを試してきた。絶滅の危機にあるジャイアントパンダに子孫を残させるために、そうした試みにすべて失敗した場合は人工授精に頼らざるを得ないことが多かった。 【関連記事】パンダはカウチポテト族?省エネレベルはナマケモノ並み 中国研究 しかし答えは、ずっとシンプルで、おそらくもっと明白なことである可能性を示唆する研究結果が15日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表され

    パンダ繁殖、「恋愛結婚」で性欲向上?
    jamais_vu
    jamais_vu 2015/12/17
  • 複合生物の有性生殖、5億6500万年前に始まった可能性 研究

    走茎と呼ばれるほふく性の茎から形成される海洋生物「フラクトフズス」群の想像図(2015年8月6日提供)。(c)CG Kenchington 【8月6日 AFP】(写真追加)原始スープからの単細胞生物の発生から、出会い系アプリの登場に至るまでのどこかで、生殖は無性から有性へと飛躍を遂げた──。 約5億6500万年前に出現し、その後に絶滅した謎の海洋生物「フラクトフズス(Fractofusus)」は、この境界を最初に越えたかもしれないとの研究論文が今週、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。 論文主執筆者の英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)の研究者、エミリー・ミッチェル(Emily Mitchell)氏は、この深海底に生息していたとされるフラクトフズスについて「現存する生物のどれにも似ていなかった」と説明する。 AFPの取材にミッチェル氏は、「有光層

    複合生物の有性生殖、5億6500万年前に始まった可能性 研究
    jamais_vu
    jamais_vu 2015/08/07
    “原始スープからの単細胞生物の発生から、出会い系アプリの登場に至るまでのどこかで、生殖は無性から有性へと飛躍を遂げた”!?????
  • スマートフォンでHIVと梅毒を検査、新技術開発 米研究

    HIVウイルスの血液検査。米首都ワシントンで(2013年5月24日撮影)。(c)AFP/Brendan SMIALOWSKI 【2月5日 AFP】現地試験でHIV(ヒト免疫不全ウイルス)と梅毒の検査を可能にする、一般的なスマートフォン(多機能携帯電話)を使った新たな技術が開発されたという。4日の米医学誌「サイエンス・トランスレーショナル・メディシン(Science Translational Medicine)」(電子版)に研究論文が掲載された。 米コロンビア大学(Columbia University)の技術者らが主導した研究によると、この新たに開発されたスマートフォン向けのアクセサリー機器で、血液数滴を用いたHIVと梅毒の抗体検査が実施可能になるという。標準的な診断検査装置の価格は1万8000ドル(約210万円)ほどだが、このアクセサリー機器の製作単価は34ドル(約4000円)程度だと

    スマートフォンでHIVと梅毒を検査、新技術開発 米研究
    jamais_vu
    jamais_vu 2015/02/07
    結局スマホで色々出来ちゃうのよね。
  • イスラム国の堅固な基盤確立、教訓は米軍の戦略

    2014年9月に「イラク・レバントのイスラム国」と称するグループが公開したプロパガンダ・ビデオに登場する英語を話す人物(2014年10月7日提供)。(c)AFP PHOTO/HANDOUT/FEDERAL BUREAU of INVESTIGATION 【2月6日 AFP】イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」は、過去のイスラム過激派の運動の失敗に学んでシリアとイラクに堅固な支持基盤を築き、世界中の多くのスンニ派教徒へ向けて大々的にアピールしている──このように分析し警告する新著が今月、米国で発売される。 「ISIS: Inside the Army of Terror」(ISIS:テロの軍隊の内幕)の著者らは、イスラム国の戦闘員や構成員数十人と話し、イスラム国の何が魅力なのか、また数々の残忍な戦術をどのように正当化しているのかを聞い

    イスラム国の堅固な基盤確立、教訓は米軍の戦略
    jamais_vu
    jamais_vu 2015/02/07
    "外国人戦闘員の動機は実に多様だが「大抵はイラクとシリアで起きていることについて重大な思い違いをしている」と指摘"
  • イスラム国「処刑に値する」、パイロット殺害でスンニ派最高権威が声明

    ヨルダンの首都アンマンで、イスラム過激派組織「イスラム国」に拘束されたモアズ・カサスベ中尉の解放を訴える集会に参加した中尉の(中央)ら(2015年2月3日撮影)。(c)AFP/KHALIL MAZRAAWI 【2月5日 AFP】エジプト・カイロ(Cairo)にあるイスラム教スンニ派(Sunni)の最高権威機関アズハル(Al-Azhar)は4日、ヨルダン軍パイロットのモアズ・カサスベ(Maaz al-Kassasbeh)中尉を焼殺したとする動画を公開したスンニ派過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」の戦闘員について「殺害か、はりつけの刑に値する」と激しく非難する声明を出した。 アズハルのアフマド・タイイブ(Ahmed al-Tayib)総長は、カサスベ中尉殺害を「臆病な行為で、ひどく失望した」とコメント。「彼らのような、神と預言者(ムハンマド)に歯向かう堕落した迫害者

    イスラム国「処刑に値する」、パイロット殺害でスンニ派最高権威が声明
    jamais_vu
    jamais_vu 2015/02/06
  • 【AFP記者コラム】「イスラム国」の斬首動画が報道機関に突きつけた課題

    イラク北部のキルクーク(Kirkuk)と中部ティクリート(Tikrit)の間の橋に立てられたイスラム教スンニ派(Sunni)過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」の旗(2014年9月11日撮影)。(c)AFP/JM LOPEZ 【9月23日 AFP】シリアやイラク、アフリカでジャーナリストが誘拐、殺害され、イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」とその分派によるプロパガンダのためのおぞましい動画が公開されるなか、私たちAFPも編集倫理の原則を再確認する必要に迫られている。 私たちに突き付けられた課題は、報道する義務と、記者たちの安全を担保することのバランスをどう取るか。さらには暴力のプロパガンダに利用されないように、そして犠牲になった人の威厳も守りながら、過激派が公開する写真や動画をどこまで報じるかという問題だ。

    【AFP記者コラム】「イスラム国」の斬首動画が報道機関に突きつけた課題
    jamais_vu
    jamais_vu 2015/02/02
  • イスラム過激派、ネットの危険性を知り 「ダークウェブ」へ

    イスラム過激派系のイティサム・メディアが公開したイスラム過激派「イスラム国」戦闘員の画像(2014年6月29日公開、資料写真)。(c)AFP/HO/ Al-Itisam Media 【1月31日 AFP】イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」などのイスラム過激派は、プロパガンダや戦闘員採用などの目的でかなり積極的にインターネットを活用してきたが、このところ急速にネット上で鳴りを潜め始めている。専門家によると、自らに関する極めて重要な情報を各国の捜査当局がネット経由で収集していることにこれらの組織が気付いたためだという。 仏司法警察で対テロ活動を担当するフィリップ・チャドリス(Philippe Chadrys)氏は今週、フェイスブック(Facebook)への投稿のおかげで過激派戦闘員の地理的な位置を特定できる場合があると述べた。ページを

    イスラム過激派、ネットの危険性を知り 「ダークウェブ」へ
    jamais_vu
    jamais_vu 2015/02/02
  • グーグル・グラスの販売を中断、米グーグル 国際ニュース:AFPBB News

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)のナショナル・プレスクラブ(National Press Club)でグーグル・グラス(Google Glass)のデモンストレーションを行う男性(2014年4月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/NICHOLAS KAMM 【1月16日 AFP】米グーグルGoogle)は15日、眼鏡型インターネット端末「グーグル・グラス(Google Glass)」の販売を中断すると発表し、この技術は将来の消費者製品で生かされると強調した。 中断されるのは1500ドル(約17万4000円) でグーグル・グラスを試用できる「エクスプローラー」プログラム。 同社は、ソーシャルネットワークサービスGoogle+への投稿で、エクスプローラー・プログラムの顧客について「グーグル・グラスはまだ幼年期。皆さんが最初の一歩を踏み出して、われわれに歩き方を教えてくれ

    グーグル・グラスの販売を中断、米グーグル 国際ニュース:AFPBB News
    jamais_vu
    jamais_vu 2015/01/16
    ウェアラブルって入力デバイスとしては優れてるが、出力系としてはスマホでよくね? という印象。でも、そう思えたのはグーグルグラスの苦戦ぶりを見たお蔭。
  • 宇都宮に浮かぶおじさんの顔

    【12月21日 AFP】栃木県宇都宮市の空に21日、おじさんの顔がデザインされたバルーンが浮かびあがった。これは宇都宮美術館(Utsunomiya Museum of Art)と現代芸術活動チーム「目」による企画で、タイトルはずばり「おじさんの顔が空に浮かぶ日」。 バルーンのサイズは高さ15メートル、幅10メートルで、モデルはオーディションで選ばれた地元の男性。(c)AFP

    宇都宮に浮かぶおじさんの顔
    jamais_vu
    jamais_vu 2014/12/22
  • エボラ出血熱対策でビッグデータを活用

    ギニア・首都コナクリ(Conakry)の資料施設で、防護服に身を包む医療従事者ら(2014年9月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/CELLOU BINANI 【10月27日 AFP】西アフリカ地域でのエボラ出血熱感染の流行が宣言される9日前、米ボストン(Boston)では、研究者とコンピューターの専門家からなる研究チームがギニアでの感染拡大をすでに確認していた──。 研究チームは、ソーシャルメディアや地元報道の他、インターネット上に存在する情報をくまなく収集し、オンライン疾病早期警戒システム「ヘルスマップ(HealthMap)」によって開発されたアルゴリズムに当てはめたところ、エボラ出血熱が西アフリカで猛威を振るい始める様子を捉えることができたという。 「ボストン子ども病院(Boston Children's Hospital)」で2006年に創設されたヘルスマップの共同創設者、クラー

    エボラ出血熱対策でビッグデータを活用
    jamais_vu
    jamais_vu 2014/10/28
  • ダイエット、ペースによる効果の差はなし 豪研究

    フランス西部アンジェ(Angers)の病院で、理学療法士の指導の下で運動する肥満患者たち(2013年10月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/ JEAN-SEBASTIEN EVRARD 【10月16日 AFP】急激なダイエットはゆっくり時間をかけたダイエットよりもリバウンドしやすい(体重が元に戻りやすい)──広く信じられてきた減量に関するこれまでのガイドラインに誤りがある可能性が出てきた。15日の専門誌「ランセット・糖尿病および内分泌学(The Lancet Diabetes & Endocrinology)」に研究論文が発表された。 発表された研究によると、速いペースのダイエットもゆっくりとしたペースのダイエットも長期的には、どちらも同程度に体重が元に戻りやすかったという。 ■ペースにかかわらず7割が体重元に戻る 豪メルボルン大学(University of Melbourne)のジ

    ダイエット、ペースによる効果の差はなし 豪研究
    jamais_vu
    jamais_vu 2014/10/17
    “速いペースのダイエットもゆっくりとしたペースのダイエットも長期的には、どちらも同程度に体重が元に戻りやすかった”
  • 高齢者の嗅覚機能低下、5年以内の「死期」示唆か 米研究

    仏中部オルム(ormes)にある化粧品メーカーの研究室で、製品の臭いを嗅ぐ関係者(2010年2月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/ERIC PIERMONT 【10月2日 AFP】高齢者における嗅覚機能の低下は、以降5年間に死亡する可能性を高い確率で示唆する「前兆」であるとした研究論文が、1日の米オンライン科学誌プロスワン(PLOS ONE)に掲載された。 研究論文は「全米社会生活健康加齢プロジェクト(National Social Life, Health and Aging Project、NSHAP」の一環として行われた初の在宅調査の結果を基にしたもので、この調査を通じて年齢57~85歳の調査対象者のうち、嗅覚に関する簡単なテストで正確に答えることができなかった人の39%が、その後の5年以内に死亡していたことが判明している。また、嗅覚機能に軽度の低下が認められた人と健全な状態と判

    高齢者の嗅覚機能低下、5年以内の「死期」示唆か 米研究
    jamais_vu
    jamais_vu 2014/10/04
  • 「ネット版マグナカルタの制定を」、WWW考案者が提唱

    仏リヨン(Lyon)で講演したワールド・ワイド・ウェブ(World Wide Web、WWW)の発明者、ティム・バーナーズ・リー(Tim Berners-Lee)氏(2012年4月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/PHILIPPE DESMAZES 【9月28日 AFP】ワールドワイドウェブ(World Wide Web、WWW)の考案者として知られる英国のティム・バーナーズ・リー(Tim Berners-Lee)氏(59)は27日、WWWを支配することに関心を持つ各国政府や企業によってインターネットの自由が脅かされていると警告した。 25年前にWWWの仕組みを考案し、インターネットの発展に向けた指針の策定にあたる非営利団体WWWコンソーシアム(World Wide Web Consortium)のディレクターを務めているバーナーズ・リー氏は、ネットの独立性とユーザーのプライバシーを保

    「ネット版マグナカルタの制定を」、WWW考案者が提唱
    jamais_vu
    jamais_vu 2014/09/29
  • 生物学者ドーキンス氏に「ヘイトの津波」、ツイートに批判

    ベルギーのアントワープ大学(Antwerp University)から名誉学位を授与された英国の生物学者、リチャード・ドーキンス(Richard Dawkins)氏(2009年4月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/BELGA/DIRK WAEM 【7月30日 AFP】生物学者であり、無神論者であることでも知られるリチャード・ドーキンス(Richard Dawkins)氏は29日、幾つかの種類の性的暴行を例にした書き込みをツイッター(Twitter)に投稿したところ批判が殺到し、「ヘイト(憎悪)の津波」が押し寄せたと明らかにした。 同氏は、「(友人や知人などに性行為を強要する)デートレイプは悪いが、ナイフを突き付けて見知らぬ人物をレイプするのはさらに悪い。見知らぬ人物によるレイプがデートレイプを容認する根拠になると考えるなら消えうせろ。そして考え方を学べ」、「軽度の小児性愛は悪いが、暴力

    生物学者ドーキンス氏に「ヘイトの津波」、ツイートに批判
    jamais_vu
    jamais_vu 2014/07/30
    海外のTwitterも、他人へのいちゃもんで盛り上がりたい人たちの集まりになってることの好例だなー