タグ

テストとRailsに関するjapanrockのブックマーク (6)

  • 守破離でいこう! -Let's go with SyuHaRi!-: jpmobile使用時のfunctionalテスト

    [03/18追記] 下記は何れも既に対応されております。ご苦労様です。 詳しくはdara日記 [jpmobile]をご覧下さい。 dara日記 - jpmobile - A Rails plugin for Japanese mobile-phones jpmobileというプラグインを使用すると、携帯向けのサイト構築が非常に楽になります。 jpmobileを使用すると、以下のことができるようになります。 携帯電話の判別 端末位置情報の取得 端末製造番号、契約者番号等の取得 IPアドレスの検証(キャリアが公開しているIPアドレス帯域からのアクセスか判定) ものすごく便利なプラグインなのですが、functionalテスト時にはまりました。 NoMethodError: undefined method `mobile?' for # mobile?そんなメソッドありません。とのことです

  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2009-06-05)

    ● [cucumber] ℃-uteのキュはキュウリのキュ 【第 1 回】 Cucumber の概要と実行手順 こんばんわー、寺田光男ですーぅ!違うか、違うかー。がはは。てか、cucumber 凄いんちゃうか?使えば使うほど、その凄さに驚くでしかし。こいつ底がねー!みたいなねぇ。え、「cucumber て何?」やて?それやがな。まずはそこから話さなあかん。でも、まともに説明すると2時間くらいかかるし、どないしょ。意外と難問やで。それでも敢えて一言にするなら、cucumber とは、、、やっぱキュウリかなぁ。 キュウリって? キュウリは河童。河童は愛理。やっぱり、℃-ute、℃-uteだね!以上。 これが cucumber の全てなんやけど、これだけじゃわっきゃないやろなー。しゃーない、とりあえず起動してみよか。ぽまえらみたいなしょーもないギークは、説明聞くより動作を見て覚えるタイプやからな

    japanrock
    japanrock 2009/06/07
    "Rubyを知らない人がシステムの挙動をフィクスチャで定義できる"
  • つくるぶガイドブログ: Rails + rcov でテストカバレッジを調べる

    Ruby(とRails)を担当している石原です。 ソーシャル「OSを入れた後にインストールする10のアプリケーション」(仮) を作る過程をレポートしています。 これまでのエントリーはこちら ↓ つくるぶガイドブログ: Ruby on Rails を使ってひとりでサービスを作ってみよう つくるぶガイドブログ: ひとりサービスの雛型をつくる(リキッドレイアウト、GetText、Acts as Authenticated) つくるぶガイドブログ: Rails で楽々ソーシャルブックマークの仕組みを作る つくるぶガイドブログ: Rails プラグイン acts_as_taggable_redux でタグクラウドを作ろう つくるぶガイドブログ: ドラッグアンドドロップで並べ替え(Rails + Ajax) 今回は少し話題を変え、テストとカバレッジツールを取り上げます。 アプリケーションにバグがないか

  • トランザクションのテスト - LukeSilvia’s diary

    RailsでActiveRecord(DB)のトランザクション処理をテストする際のメモ。 トランザクション処理 簡単な例として以下のコードを考える。 class User def destroy_with_transaction User.transaction do destroy raise end end end テストコードを書く User#destroy_with_transactionは必ず例外が起こるので、トランザクションの働きで、レコードは削除されないことになる。よって、テストコードは以下のようになる。なお、フィクスチャとしてusers.ymlがあるとする。 class UserTest < Test::Unit::TestCase self.use_transactional_fixtures = false fixtures :users def setup @bob

    トランザクションのテスト - LukeSilvia’s diary
  • 83's : ファイルアップロードのテスト

    ファイルアップロードのテスト November 03, 2006 17:15:30 Comments (3) Trackbacks (0) Rails あとで「なんだっけ」になること確実なのでメモ。 ファイルのアップロードをテストで書きたいときにはActionController::TestUploadedFileを使う。 ActionController::TestUploadedFile.new(path, content_type) をfunctional testならpostとかでわたしてやればよい。 こんなのも。 Shortcut for ActionController::TestUploadedFile.new(Test::Unit::TestCase.fixture_path + path, type). Example: post :change_avatar, :ava

    japanrock
    japanrock 2008/03/07
    "ファイルのアップロードをテストで書きたいときにはActionController::TestUploadedFileを使う。"
  • るびま-Rails第6回

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

    japanrock
    japanrock 2008/03/06
    "テストを書くときでも DRY 原則は有効です。同じことは書かない。"
  • 1