アクア風ボタンなのかアクアボタンなのかよく解りませんが… Inkscape導入に際しては前回エントリも参照してくださいね。ファイル容量に注意。現時点での最新版(ver.0.45.1)を用いて作業しています。 0.Inkscapeの起動 まずはどうにかして起動して下さい。下のような画面が出たと思います。 ここで数字の1キーを押します。これによって100%の倍率に変更します。いくら拡大縮小でデータ劣化しないSVGとは言え、あまりにでかいとやりづらいので。右下のZのパラメータが100%になっているのを確認して次へ。 1.正円を描く 左のツールバーの"円/弧を作成(F5)"を選択し、ドラッグすると楕円がかけます。鋭い方はお気づきになったかもですが、下にCtrl押しながらだと真円がかける、とあります。 Ctrl押しながらドラッグして適当な大きさの円を描きましょう。 2.円に線形グラデーションを施す
