タグ

2009年2月22日のブックマーク (8件)

  • 備後屋: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 備後屋:http://www.quasar.nu/bingoya/ 備後屋は全国各地の民藝品を扱うお店。 場所は大江戸線・若松河田駅の河田口を出てすぐ。ローソンの横の白い建物。 扱う品は、陶磁器、染物、織物、竹工品、木工品、漆器、藁工品、金工品、紙工品、ガラス器、郷土玩具、民藝家具などです。どんなものかは備後屋さんのホームページの「売場案内」に写真がありますので参考に。 店内でも海外のお客さん向けの提案などがありますが、実際、海外の方への贈答品として使えば、きっと喜ばれるのではないかと感じる品物もたくさんあります。 いや、この品物の品格の良さであれば、日人でもある程度、物の良さを知った大人の方なら贈られれば嬉しいんじゃないでしょうか。僕だったらここの物なら大抵何をもらって

    japonium
    japonium 2009/02/22
    やっぱこういう物を使う人は焼き物にしても布地にしても合成洗剤と一緒に食器洗い器や洗濯機に放り込む訳にも行かず、物に合った手入れで生活の一部としてちゃんと組み込まにゃならんから大変だよな。
  • 忘れられた日本人/宮本常一: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 宮常一(1907-1981)さんは、昭和14年以来、日全国を歩き回るフィールド調査により、各地の民間伝承を収集した民俗学者です。こので宮さんはみずから訪ね歩いた辺境の地で聞き取りした古老たちが語るライフヒストリーをまじえながら、日の村々の民衆の暮らしを鮮やかに浮かび上がらせています。その老人たちの話はどれも個性豊かで、それぞれが小説か民話の主人公のように活気に満ちていて、これが普通の村に暮らす民衆の姿なのかと驚かされます。 村里生活者は個性的でなかったというけれども、今日のように口では論理的に自我を云々しつつ、私生活や私行の上でむしろ類型的なものがつよく見られるのに比して、行動的にはむしろ強烈なものをもった人が年寄りたちの中に多い。これを今日の人々は頑固だと言って

    japonium
    japonium 2009/02/22
    俺みたいな田舎者は餓鬼の頃に先生からそいった話をよく聞いたものだけど。昨今の性に対する締め付けも創価学会のお陰でわずか十年足らずで更に強化された。ネットの細道で歌いたくなったらTwitterをどうぞ。
  • まとめ:脳力を向上させるブレイン・ハック18選 | ライフハッカー・ジャパン

    アハ! 体験とかいって、浮かれている場合ですか?。 100年に1度の経済危機に見舞われている我々現代人。すでに国や会社なんて当てにできたもんじゃありません。頼れるのは己の身ひとつ。自身の知恵と工夫で未来を切り拓いて行かなきゃいけないのです。 そのためになによりも必要なのは、さまざまな脳力。ま、結局は頭の使いようというわけですね。というわけで、今回のまとめ企画は、ブレイン・ハックとしてみました。 詳細は、以下にて、どぞ! ■「集中力」を高めて、迅速に ・ネット時代の成功は、ハードワークより注意力から ・集中力を高めるための訓練方法 ・1930年代におこなわれた方法で集中力を高めよう ・『Cool Timer』で昼後の眠たい時間に集中力アップ! ・飽きっぽい人は、3つのプロジェクトを並行させるべし ・少しずつカフェイン飲料を飲んだほうがやる気が出る!? ■「記憶力」を鍛えて、正確に ・記憶力

    まとめ:脳力を向上させるブレイン・ハック18選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「注目商品はコチラ」ボタンに暖色系を使っても目立つとは限らない 知識があるからこそ陥ってしまう罠

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「注目商品はコチラ」ボタンに暖色系を使っても目立つとは限らない 知識があるからこそ陥ってしまう罠
  • 日本で苦戦する「パッケージ型」のシステム開発

    国内におけるシステム開発は、手組み開発や受諾開発を中心とした「スクラッチ型」が主流であることが分かった。ミック経済研究所調べ。 国内におけるシステム開発は、手組み開発や受諾開発を中心とした「スクラッチ型」が主流であることが、調査会社のミック経済研究所の発表で分かった。 ミック経済研究所によると、システムの中核を担うアプリケーション開発について、国内の市場規模は、2008年度で11兆7700億円と予測。その手法を大別すると「スクラッチ型」が8兆5484億円(72.6%)で4分の3弱を占めた。一方「パッケージ型」は3兆2220億円(27.4%)にとどまった。 2013年度にはスクラッチ型が9兆3109億円(68.7%)、パッケージ型が4兆2460億円(31.3%)の市場規模になる見通しで、アプリケーション開発の主流は5年後も大きく変化しないとみられる。 国内企業でスクラッチ志向が根強いのは「業

    日本で苦戦する「パッケージ型」のシステム開発
    japonium
    japonium 2009/02/22
    スクラッチ型は善い事ではあるが其の根底には取引会社との仕事付き合いのしがらみとかコスト意識の希薄さが潜んで潜んでいる事を忘れてはいけない。
  • 「やっぱり電話が便利」という人向けの新ドメイン

    「メールより電話の方がやっぱり便利」 こう話す人は少なくない。飲店の予約なども電話なら10秒もあれば済んでしまうが、電子メールでは決まるのにどれくらいの時間がかかるのかはっきりしない。言うまでもなく、リアルタイムの双方向性の有無によるものだ。ただし確かに電話は便利なのだが、実際にはウェブ上で電話番号を探すようなケースが多く、ここで店や会社の電話番号の掲載場所が分かりにくいという問題にぶつかることが多い。 そんなユーザーを標的に、英Telnicが新たなドメイン「.tel」を立ち上げた。2006年5月にICANNから認可を受けている。GoogleAppleMicrosoftをはじめ、日ではソニーなど計1万件程度の企業が取得している。 .telは、ネット版のタウンページのようなサービスだ。企業の電話番号を調べたいユーザーが、PCiPhoneなどの携帯端末からネット経由で.telサイトに

    「やっぱり電話が便利」という人向けの新ドメイン
    japonium
    japonium 2009/02/22
    ドメイン登録料は初回が3万7000円程度
  • 製品デザインのトレンドは「竹」 ハイテク製品や「竹繊維」も | WIRED VISION

    前の記事 連写性能を利用し、画期的な撮影機能を実現したリコーのデジカメ『CX1』 「赤」をテーマにした読者写真9選:画像ギャラリー 次の記事 製品デザインのトレンドは「竹」 ハイテク製品や「竹繊維」も 2009年2月20日 Priya Ganapati Asus社のBamboo Series これからの定番は、黒ではなくグリーン。そして、チタンではなく竹だ。 電子機器メーカーはここ数年、磨き上げた金属の光沢ある製品を大量生産してきた。それが今度は、デザインのヒントを自然に求め、環境保護という輝きをまとおうとしている。その方法が、製品を竹の加工板で覆うことだ。 竹は今や、電子機器のデザイナーたちの注目素材だ。パソコンメーカーの米Dell社は『Studio Hybrid』のオプションに竹の筐体を用意した(下の写真)[サイトによると、「デル製品で最もエコに配慮した省電力設計の超小型デスクトップパ

    japonium
    japonium 2009/02/22
    広告用で売る気なんて更々無いな。
  • パチンコをやめろ/高山正之(ジャーナリスト)(Voice) - Yahoo!ニュース

    マッカーサーは戦後の日で過去に例のない専制と独裁政治を展開した。 彼はまず罪を犯した米兵への裁判権を日に放棄させ、新聞が米兵の犯罪を報道することも禁止された。おかげで米兵は強姦も強盗もし放題、殺人も構わなかった。調達庁の調べでは占領期間中2500人が殺された。 彼の占領政策の柱は、日人の誇りを奪い堕落させ2度と白人支配の脅威にならないようにすることだった。そのために東京裁判で日を侵略国家に仕立て、A級戦犯はわざと皇太子殿下の誕生日に死刑を執行した。横須賀港にあった戦艦三笠はいかがわしいダンスホールに改造された。 日では賭博は禁止だったが、マッカーサーは朝鮮人が国に帰還するまでのあいだ、パチンコ屋をやることを日政府に認めさせた。 賭けごとは日人の堕落を促すと読んだためだ。さらに彼は、軍歌いっさい厳禁のなかでパチンコ屋に限って軍艦マーチを流すことを認めた。どこまでも日