タグ

政治に関するjavidのブックマーク (24)

  • 朝鮮総連が政界工作を指示 内部文書入手 制裁解除狙う - MSN産経ニュース

    北朝鮮の朝鮮労働党の指導下にあるとされる朝鮮総連(在日朝鮮人総連合会)が9月中旬に開いた中央委員会で「われわれは新しい連立政権に対北敵対政策を是正せしめ、日朝平壌宣言を誠実に履行させる対外事業(工作)を進攻的に広げる」などの方針を示し、幹部約350人に政界工作を指示していたことが、産経新聞が入手した総連内部文書でわかった。 総連は、日の政権交代をこれまでの対北強硬路線から融和路線に転じさせる好機と受け止めており、16日には都内で欧米などの親北団体を集め、「海外同胞大会」を開いている。 文書は「在日朝鮮人運動の新しい全盛期を開くため確固とした土台を構築し、同胞が主人となる大衆運動の高揚と革新の成果として総連第22回全体大会を迎えるために」と題した計16枚。来年に予定される総連の「全体大会」に向け、組織拡大など活動指針を明示した。関係筋によると、総連首脳部が訪朝し、朝鮮労働党の指導で作成さ

  • 「中川辞任劇」はマスメディアの自作自演 - 木走日記

    中川財務相の辞任を受け18日主要紙社説は一斉に件を取り上げています。 【朝日社説】財務相辞任―政権の体を成してない http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】中川財務相辞任 予算成立へ態勢を立て直せ http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090217-OYT1T01062.htm 【毎日社説】中川氏辞任 やはり麻生政権は末期的だ http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090218k0000m070156000c.html 【産経社説】中川財務相辞任 首相の統治能力問われる http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090218/stt0902180330002-n1.htm 【日経

    「中川辞任劇」はマスメディアの自作自演 - 木走日記
  • 痛いニュース(ノ∀`):【韓国】 元慰安婦の「対日損害賠償請求権」を他人へ譲渡可能に

    1 名前: すずめちゃん(西日) 投稿日:2009/01/27(火) 17:54:55.62 ID:RN/ILQP8 ?PLT 元慰安婦の損害賠償請求権譲渡を可能に、法改正推進 国会の金映宣(キム・ヨンソン)政務委員長は26日、日軍従軍慰安婦被害者らの日政府に対する損害賠償請求権を家族や友人、民間団体などに譲渡できるようにした「日帝下日軍慰安婦被害者に対する生活安定支援及び記念事業などに関する法律」改正案を国会に提出した。 改正案が成立すれば、慰安婦被害者の死後にも日に持続的に賠償を請求できるようになる。 金委員長は、「韓国人をはじめとするアジアの女性を性奴隷とした日軍の慰安婦は、 その由来を探ることができない残虐な犯罪」だとし、日は高齢の慰安婦被害者が死亡 すれば賠償問題が自然に消滅するものと期待しているため、法案を提出したと説明した。 http:

    javid
    javid 2009/01/28
    もう国を挙げてのオレオレ詐欺状態だなw
  • 民主が衆院調査局に麻生内閣・自民党執行部の調査依頼  - MSN産経ニュース

    民主党が今年9月の麻生内閣発足の際、国会の衆院調査局に要請し、自民党の新閣僚と自民党新四役の主要政策や歴史観などに関する過去の発言や考え方を調査させていたことが17日、産経新聞が入手した同局の内部文書で分かった。自民サイドからは「それぐらいのことは国会職員を使わずに自分で調べたらどうか」との声も漏れている。 文書は9月25日付で同局の総務課、内閣調査室など各部署に通知された。民主党政策調査会からの要請として、自民四役の憲法観や靖国神社観、公明党との関係、小泉、安倍、福田各政権への評価、解散、総選挙への言及などを調査するよう求めている。また、新閣僚に対しては、例えば森英介法相では「国籍法」「人権擁護法案」、塩谷立文科相では「学習指導要領の改定」などに関する過去1年間の発言をまとめるよう要求している。 安倍内閣以降、民主党の依頼は続いており、同党政調は「閣僚や、政府と一体の与党幹部の資料として

  • 国籍法改正案:会期中は参院採決見送りで一致 自民と民主 - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党の鈴木政二、民主党の簗瀬進両参院国対委員長は26日、国会内で会談し、未婚の日人男性と外国人女性の間の子に対し、父親が出生後に認知すれば日国籍の取得を認める国籍法改正案について、30日までの会期中は参院での採決を見送ることで一致した。与野党内に「偽装認知」などを懸念する声があることを踏まえ、会期延長後の来週にも、入管審査の徹底を求める付帯決議とともに成立させる方針だ。 改正案は、6月の最高裁の違憲判決を受けて今国会に提出され、今月18日、衆院を全会一致で通過した。しかしその直前になって、自民党内の有志議員が「偽装認知を防止する手立てがない」と見直しを要求。衆院解散ムードの中、党内議論が不十分だったとも訴えた。民主党内にも同様の意見があり、両党間で協議した結果、会期末ぎりぎりの駆け込み採決を回避することにした。 ただ、こうした改正慎重論に対して「審議は普通の党内手続きで行われた。法案

  • 親子の確認を厳格化へ、国籍法改正による偽装認知防止 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    法務省は25日、今国会で予定されている国籍法の改正により、外国籍の女性の子供に日国籍を取得させる目的で日人男性が偽装認知する事件が増えることを防ぐため、親子関係の確認を厳格化する方針を固めた。 関係を証明する書類や写真を法務局に提出するよう求める考えで、年内にも省令改正や法務局への通達を行う方向だ。 政府が今国会に提出した国籍法改正案は、日人と外国人の子供の国籍取得要件に関し、「父母の婚姻」を削除して「父親による認知」だけにする内容だ。最高裁が6月、父母の婚姻を国籍取得要件とすることを違憲と判断したのを受けた改正で、改正案は18日に衆院を通過しており、28日に成立する見込みだ。 ただ、衆院法務委員会での審議では、「偽装認知など『ダークビジネス』の温床になる」(稲田朋美自民党衆院議員)などの指摘が出た。参院での慎重審議を求める声もあるため、法務省もできる限りの偽装認知防止策をとることに

  • むしろ,自民党が心配 - la_causette

    国籍法改正問題についての19日の自民党の参院政審勉強会での議論内容を産経新聞の阿比留記者がブログで公開していますが,もし当だとすると,ゆゆしき事態です。 某議員A 最高裁の判決自体が疑問だ。原告の中には父親がどこかに行ってしまっていない子供がいた。そういうケースでも国籍を付与するとなると、事実上、防止策も機能しなくなる。憲法14条違反というが、そもそも憲法10条では、国籍については別の法律で定めると書いてある。日人であることを証明することが大事であって、行政府は厳格に対応するべきだ。DNA鑑定を導入すると問題が出てくるというが、犯罪捜査では使っている。主権者の権利を付与することなので、主権者の地位を簡単に渡してしまうことになる。子供たちは帰化申請すればいい。ところが申請せずに憲法判断にもってきた原告の政治的意図がある。衆院では可決されてしまったが、良識の府である参院では徹底的に審議をし

    むしろ,自民党が心配 - la_causette
  • 国籍法審議時間、参院は衆院の倍以上 - MSN産経ニュース

  • 081118 国籍法改正法案(170国会閣9) 概要 その1

    概要 その2は、http://anond.hatelabo.jp/20081119195158 国籍法改正法案(170国会閣9) - 衆議院TV http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=39386&media_type=wb 稲田朋美議員(自由民主党)大口善徳議員(公明党)古伸一郎議員(民主党・無所属クラブ)上記3人分まで、書き起こしを元にまとめたもの。 発言内容に沿うようにまとめたが、必ずしも発言に忠実ではない。一部省略もした。 誤字等、間違っている点もあるかもしれない。 意味が通らなかったり質問の答えになっていないものも多いが、それにはなるべく手を加えないで記述した。 一次資料に当たって、自分で確認・判断することが肝要だと思う。 質問者(Q):稲田朋美議員(自由民主党)Aは、法務省倉吉民事局長Q 国籍法3条1項が違憲で

    081118 国籍法改正法案(170国会閣9) 概要 その1
  • 081118 国籍法改正法案(170国会閣9) 概要 その2

    概要 その1は、http://anond.hatelabo.jp/20081118224924 国籍法改正法案(170国会閣9) - 衆議院TV http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=39386&media_type=wb 石関貴史議員(民主党・無所属クラブ)保坂展人議員(社会民主党・市民連合)滝実議員(無所属)上記3人分まで、書き起こしを元にまとめたもの。 発言内容に沿うようにまとめたが、必ずしも発言に忠実ではない。一部省略もした。 誤字等、間違っている点もあるかもしれない。 意味が通らなかったり質問の答えになっていないものも多いが、それにはなるべく手を加えないで記述した。 一次資料に当たって、自分で確認・判断することが肝要だと思う。 質問者(Q):石関貴史議員(民主党・無所属クラブ)Aは、法務省倉吉民事局長Q 私のとこ

    081118 国籍法改正法案(170国会閣9) 概要 その2
  • 国籍法改正 誰も理解せぬまま参院も審議入り  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    未婚の日人の父と外国人の母の間に生まれ、出生後に認知された子の日国籍取得要件から「婚姻」を外す国籍法改正案は20日、参院法務委員会で趣旨説明が行われ、審議入りした。法務委は同日の理事懇談会で、26日に1時間45分の参考人意見聴取、27日に4時間の一般質疑を行った後に委員会で採決することで合意。このため、改正案は28日の参院会議で成立する見通しとなった。 衆院法務委がわずか3時間の審議で改正案を採決し批判を受けたことから、参院側は「慎重な対応をしたい」(自民党国対幹部)として倍近い審議時間(5時間45分)を確保した形だ。だが、これで懸念される偽装認知への歯止めをどうするかなど、十分な議論が尽くせるかどうかは疑問だ。 「この中で、国籍法改正案を全部理解している人は手を挙げてください」 20日昼の自民党津島派の総会で、戸井田とおる衆院議員はこう呼びかけたが、手を挙げた議員は1人もいなかった

  • 【主張】国籍法改正 不正排除へもっと議論を - MSN産経ニュース

    最高裁が国籍取得に関する「父母の結婚」の要件は違憲だと判断したことを受けた国籍法改正案が、18日に衆院を通過した。未婚の日人の父と外国人の母の間に生まれ、出生後に認知された子の国籍取得要件から「婚姻」を外す内容だ。 国籍は就職など社会生活上の重要な意味を持つだけでなく、選挙権など国民の基的な権利にもかかわる。 しかし、改正案には不正な国籍取得を排除できるのかといった懸念が残っており、適切な歯止めを求める動きが党派を超えてみられる。違憲判断に行政府や立法府が対応するのは当然としても、問題点を生煮えにしたまま成立を急いでは禍根を残しかねない。参院でさらに問題点を議論すべきだ。 現行法は、未婚の日人男性と外国人女性の間に生まれた子が出生前に認知されなかった場合、国籍取得には出生後の認知と父母の婚姻を要件としている。6月の最高裁判決でこの婚姻要件が違憲と判断されたことから、改正案は両親が結婚

  • 国籍法衆院通過 法務委実質3時間、審議不十分の声 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    未婚の日人の父と外国人の母の間に生まれ、出生後に認知された子の日国籍取得要件から「婚姻」を外す国籍法改正案は18日の衆院会議で全会一致で可決、参院に送付された。今国会で成立の見通しだが、これに先立つ同日の衆院法務委員会の質疑では、与野党双方の議員からさらなる慎重審議を求める声が出ていた。国家の構成員を決める改正案の重要性に比べ、国会での扱いのあまりの拙速ぶりが目立った。 「重大法案についてはきちんと審議をすべきだ」(自民党の稲田朋美氏) 「もう少し慎重に時間をとりつつやってもらいたい」(民主党の石関貴史氏) 「徹底的にやるべきだ」(社民党の保坂展人氏) 18日の法務委では委員たちから審議の不十分さを指摘する意見が相次いだ。改正案は偽装認知など闇ビジネスを誘発する懸念が指摘されるが、実質的な審議はこの日午前に3時間行っただけ。改正案に慎重な自民党の赤池誠章氏が採決に反対し、委員を村田吉

  • 土屋正忠のブログにようこそ! : グーグルストリートビュー対策を石崎総務副大臣に申し入れ - livedoor Blog(ブログ)

    グーグルが8月よりストリートビューという無料サービスを開始し、市民から様々な疑問が寄せられている。 グーグルのストリートビューは車に高さ2.5メートルの位置で360°カメラを乗せ、走らせ街並を撮影し、それをインターネットで公開するというシステムだ。プライバシーが侵されるという市民の指摘だ。 公道を歩くことは自由であり、他人が個人宅を自然に見るのは許容すべき範囲である。しかしそれを記録し、時空を超えて不特定多数の人が自由に閲覧するというのはプライバシー上、問題だ。第一、犯罪者にとっては下見のいらない極めて便利なツールとなり、犯罪を誘発するという側面もある。 昨日、10月14日に総務省の担当者に議員会館でレクを受けたが、上司に報告を上げること、再度レクを希望することを伝えた。 今日、早速総務省を訪問。担当の石崎岳副大臣に面会し、問題点を指摘した。石崎副大臣から早速検討する旨の回答があった。 又

  • 国籍法改正案が衆院で可決、自民一部議員が採決前に退席 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人と外国人の間に生まれた子供の国籍取得要件から、父母の婚姻を外すことなどを内容とした国籍法改正案は18日の衆院会議で全会一致で可決、参院に送付された。 会議では自民党の赤池誠章、西川京子、牧原秀樹衆院議員が採決前に退席した。 会議に先立つ衆院法務委員会で、自民党は反対の姿勢を示していた赤池氏を差し替えた。 牧原氏ら3議員は「多くの国民が改正案に反対の意思表明をしている。もう少し審議をすべきだ」などと退席の理由を語った。 同改正案は、最高裁が6月、日人と外国人の間の子供の日国籍取得に親の結婚を要件とした現行国籍法の規定を違憲とする判断を示したことを受けて、政府が今国会に提出した。

  • 島田最高裁長官:「裁判員制度が育つのを祈る」 退任会見 - 毎日jp(毎日新聞)

    退官を前に会見する島田仁郎最高裁長官=東京都千代田区で2008年11月17日午後3時3分、三浦博之撮影 21日に定年退官する島田仁郎(にろう)・最高裁長官が17日会見し、来年5月に始まる裁判員制度について「準備はかなり整ってきた。今は生まれてくる赤ちゃんが順調に育っていくのを祈る親のような気持ちだ」と話した。 制度の円滑な実施に向けては「国民の負担を軽くする裁判員の選任や分かりやすい公判など、さらに具体的に詰めていく必要がある。この制度で刑事裁判は、より良いものに発展する」と語った。 06年10月からの在任期間を「自分の使命とした裁判の迅速化は着実に進み、裁判員制度の広報を通じて裁判所と国民の距離が近くなった」と振り返った。3件の大法廷判決で裁判長を務め、未婚の日人父とフィリピン人母の子の日国籍取得を巡る訴訟では、両親の婚姻を必要とする国籍法の規定を違憲と判断。「違憲立法審査権の重みを

    javid
    javid 2008/11/18
    このタイミングで退任
  • 国籍法改正案:自民と無所属の有志議員、採決先送り要求へ - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党と無所属の有志議員が17日、国会内で会合を開き、結婚していない日人の父親と外国人の母親の間の子供について、父親が出生後に認知すれば、日国籍を取得できるようにする国籍法改正案の慎重審議を求めることで一致した。改正案は18日に衆院を通過する予定だが、会議採決に先立つ法務委員会に、法案の問題点や採決先送りを求める文書を提出する。代表の平沼赳夫元経済産業相は会合で「証拠がなくても認知で日国籍が取得できる歯止めのない法律だ」と批判した。

    javid
    javid 2008/11/18
    マジでヤバい…
  • 日本国籍取得要件の改正法案 ネット上に反発、自民にも懸念

    人と外国人の間に生まれた子どもの日国籍取得要件を緩和する法案をめぐり、波紋が広がっている。ネット上では「誰でも日人になれてしまう」と反対運動が噴出。さらに、自民党内にも懸念する声が出始めた。また、二重国籍解禁に向けてのプロジェクトチーム(PT)で座長を務めた河野太郎衆院議員のブログが「炎上」。PTでの議論は今回の改正案とは別件なのだが、おもわぬ「とばっちり」を受けている形だ。 お金をもらって不正に認知するのでは? 発端となったのは、2008年6月の最高裁判決だ。現行の国籍法では、未婚の日人男性と外国人女性の間に生まれた子どもが出生前に認知されなかった場合、日国籍を取得するためには「出生後の認知」のほかに、「父母の婚姻」が必要だとされている。判決では、この「婚姻」要件が違憲とされた。これを受け、法務省が改正案を検討してきた。 改正案では、出生後に認知されていれば、両親が結婚してい

    日本国籍取得要件の改正法案 ネット上に反発、自民にも懸念
  • 日本経団連の移民受け入れ策は亡国の政策 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    10月14日、日経団連が「人口減少に対応した経済社会のあり方」(PDFファイル)と題する報告書を発表した。政局や金融危機のニュースに隠れてしまったためか、ほとんどの新聞がこれに触れていないのだが、このなかに非常に注目すべき提言がある。それは「移民の受け入れ」だ。 日経団連は、以前から外国人労働者の受け入れについて積極的な態度を示していたが、今回のように「日型移民政策」という表現まで使ったうえで、「外国人と日人がともに、双方の文化・生活習慣の違いを理解しつつ、同じ地域社会の中で支障なく生活していくことが可能となるような環境づくりを進めていく必要がある」と、帰国を前提としない移民の受け入れを明確に提言したのは、おそらく初めてだろう。 その根拠として挙げられているのが、人口の減少と高齢化の急速な進展である。報告書で引用している国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、2055年の総

  • 「偽装認知の危険あり」 国籍法改正案に反対の議連結成 - MSN産経ニュース

    未婚の日人の父と外国人の母の間に生まれ、出生後に認知された子が日国籍を取得する際、その要件から「婚姻」を外すことを柱とした国籍法改正案に反対する有志議員が17日、「国籍法改正案を検証する会合に賛同する議員の会」(発起人代表・平沼赳夫元経済産業相)を結成した。この改正案は偽装認知による国籍売買を招く恐れがあるとして、18日の衆院法務委員会での採決の延期を求めることを決議した。 現行国籍法で、出生後の認知のための要件となっている「父母の婚姻」は、6月に最高裁判決で違憲とされた。このため、政府は改正案を今月4日に閣議決定。自民、民主両党の合意により、18日の衆院会議で可決される見通しだ。 会合には議員人14人を含む38人が出席。平沼氏が「男性が証拠もなく認知をすると日国籍が獲得できる、むちゃくちゃな歯止めのない法律だ」と指摘した。出席者からDNA鑑定義務化や偽装認知の罰則強化を求める声