タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (19)

  • 外出先でもおしり洗浄の快感を得られる「トラベルウォシュレット」 :教えて君.net

    最近はホテルやデパートの便座にもウォシュレットが付いているのは珍しくない。だが、公共施設などのトイレでも、用を足した後にあの快感を味わいたいという人は、TOTOの「トラベルウォシュレット」をカバンに忍ばせておこう。 TOTOの「トラベルウォシュレット」は携帯型のウォシュレット。中に入れた水を臀部に発射し、便の汚れをきれいに落としてくれる。電源は内蔵の単三電池で、水勢の強弱の調整にも対応しているぞ。ウォシュレットなしでは用を足した気になれないという人。また、臀部の疾患に悩んでいてウォシュレットがどうしても必要という人は持ち歩くべし。実売価格は5300円。 ・TOTO トラベルウォシュレット 携帯用おしり洗浄器 ブルー YEW300#B

    jazzanova
    jazzanova 2011/07/21
  • 60インチ級の大画面! ホームプロジェクターで極楽ポルノライフ :教えて君.net

    巨大な画面で心ゆくまでアダルト動画を楽しみたい、という願望は男なら誰しも抱いているはず。だが、大型テレビを置けるような広い部屋に住んでいる人はなかなかいないだろう。そこでオススメなのがホームプロジェクタだ。 「ASUKA A10」はポケットに入れられるサイズのポータブルプロジェクタで、動画や音声、画像の再生に対応。テレビの50インチ、60インチに相当する大画面を、狭い部屋でも堪能できるようになる。さらに小型プロジェクタには、天井に動画を投射するという超便利なテクがある。大画面を寝転がった状態で見られるとなれば、やることは1つ。男性諸氏のニーズを完璧に満たす、最強の夜用デバイスになるぞ。 ■天井にエロ動画を大画面投影 ASUKA A10は携帯電話サイズのモバイルプロジェクタ。動画、画像、音楽の再生に対応している。実売価格:4万9800円 ASUKA A10はMP4、AVI、AIFなどの動画形

    jazzanova
    jazzanova 2009/06/02
    どっかで見た事ある人が
  • アノ事件に乗っかった!? 「裸になって何が悪い」Tシャツ発売! | 教えて君.net

    日、某アイドルグループのメンバーが酔って裸で公園にあらわれ「シンゴー! シンゴー!」と叫びながら逮捕されたそうだが、そんな事件と関係あるのかないのか、「clubT」では『裸になって何が悪い』Tシャツを発売開始した。 Tシャツには今日さんざん目にした「弓へんに剪」のスタンプマークがプリントされており、カラーリングも豊富。ノースリーブやトレーナーなども揃っている。価格はトレーナーが2,625円、それ以外は2,100円だ。この夏は裸になって何が悪い! の精神で。 ・株式会社ClubT 「裸になって何が悪い!」Tシャツ発売のお知らせ ・嗚呼、コトバの響き。 ::ClubT::

  • 6歳の少年が買った新品PSPに大量のポルノ写真 母親激怒 | 教えて君.net

    アメリカはフロリダ州で、6歳の子供のクリスマスプレゼントとして購入した新品のPSPに数百枚の「ポルノ写真」が入っていたとのこと。母親は怒り心頭でウォルマートに対して説明を求めているという。 MyFOX Bostonによると、6歳の少年はウォルマートで買ってもらったPSPの電源を初めて付けたとたん泣き出してしまったとのこと。それは壁紙に映し出されたポルノ写真が原因だった。購入したのはメモリカード付きの新品のPSPとのことで、どのタイミングでこういった写真が混入したのかは不明。母親は「私の写真じゃない」と弁解。ウォルマートに対して謝罪と新しいPSPを要求している。 動画では、モザイク越しにポルノ写真の一部を確認できる。(冒頭に宣伝あり) ・Mom Finds Porn on New PSP ・Outrage: Porn found on 6-year-old boy’s new PSP

  • 正式版公開! IE8を最初からいきなり弄り倒す10のTips :教えて君.net

    今年に入りRC版までこぎつけていたInternet Explorer8(IE8)の正式版が2009年3月19日の深夜(20日)に公開された。安全性、高速性に重点を置き、遅い遅いと言われていたJavascriptも高速化、タブ機能の劇的な変化など、かなり使えるブラウザになっているぞ。ということで、ようやく重い腰を上げ「IE8を入れてみようかな」という人のために、IE8を使う上での基から便利なテクニックまでをまとめてみた。 IEの基礎・インストール ■IE8はFirefoxの躍進に待ったをかけるか? IE8のアクセラレータを活用する ■右クリックで快適に情報収集できるアクセラレータ InPrivateウインドウで夜用動画を再生 ■InPrivateでこっそり深夜のネット巡回 ページの一部を切り取るウェブスライス機能 ■ウェブの最新情報にウェブスライスで一発アクセス 大幅に強化されたI

    jazzanova
    jazzanova 2009/03/23
  • 「あぷろだのパスワード何?」なんて聞いちゃう前にこれを試せ :教えて君.net

    日々さまざまなZIPがアップされ続けているアップローダー。だが中に眠っているお宝をゲットするためには、掲示板に書かれた隠語を解読し、正しいDLKeyを特定しなければならない。なるべく楽に多くのZIPをダウンロードし解凍するためのテクをまとめて紹介するので、ぜひマスターしておこう。 ★アプロダZIP攻略最新テク! DLKeyとPASSを難なくぶち破ってお宝を奪取せよ! ■ 基パスを自動で試してダウンロードする特製ツールを使ってみよう ■ 同人誌コレクターはZIP配布サイトをマメにチェックしよう! ■ 斧から効率的にダウンロードする「Axfc Downloader Plus」 ■ JaneStyleで斧のファイルIDを直リンク化 ■ アプロダが見つからないときは1rKで探す ■ アニメタイトルのパスワードはWikipedia見出し辞書で突破 ■ 基パスを自動で試してダウンロー

  • Firefox→ダウンローダー連携に必携な「Copy Links URL」 :教えて君.net

    「Copy Links URL」は、Firefoxと各種ダウンローダー(例えばUSDownloaderなど)を連携させるために「必携」と言えるアドオンだ。右クリックメニューから、選択範囲内のリンク先URLをコピーすることができる。「なぜこれが必要なのか」「このアドオンで何ができるのか」という話込みで紹介する。 リンク文字を選択し、右クリックからコピーを行う場合、「何をコピーするのか」という選択肢がある。通常のコピーであれば「選択されている文字列(リンク文字)」だし、リンクURLのコピーであれば「リンク先のアドレス」だ。「ダウンロード」という話であれば、「リンク先のアドレス」というのが即ちファイル体アドレスや、アップローダー内のダウンロードページアドレスであったりする訳なので、通常は「リンクのURLをコピー」を利用することになるだろう。問題は、リンクが複数ある場合。複数のリンク文字(+そ

  • DropBoxを駆使してFirefox全設定を完全シンクロさせる | 教えて君.net

    会社と自宅でパソコンを使い分けていると、ブラウザの情報がそれぞれのマシンに保存されるので非常に使いにくい。例えば、自宅のパソコンで「お気に入り」に保存したサイトが見たくなっても、保存してあるのは会社のパソコンの方だったり、会社のパソコンで以前読んだページが履歴にないと思ったら、自宅のマシンで読んだページだったり……。IEではこういった情報の移動を、手動で行わなければならない。 Firefoxなら、ファイル共有サービス「Dropbox」を使って、全設定フォルダを丸ごと共有することができる。職場や学校のマシンと自宅のマシンで、全く同じ環境のブラウザを利用できるようになるぞ。Dropboxでは同期するフォルダは1つだけしか指定できないため、シンボリックリンクを使って設定ディレクトリ以下のフォルダを共有する必要がある。「リンク作成シェル拡張」を導入しておこう。 Dropboxで同期できるフォルダは

  • アップローダに潜むお宝のありかを検索できる「Buskka!!」 | 教えて君.net

    「Buskka!!」は、主要アップローダにアップされているお宝ファイル のURLが記述されているページを検索してくれるサイトだ。検索には Googleの検索エンジンを利用しているので日語での利用も可能。 試しに、気になるアーティスト名や作品名を入れて検索してみよう。 URLを検索できるアップローダは、「Rapidshare」「Megaupload」「Badongo」 「Mediafire」「Gigasize」「Seriesyonkis」「Filefactory」「Filefront」「Peliculasyonkis」の 9サイト。意外なところに意外なお宝が眠っているぞ。ボタン1つで、ブラウザの 検索窓に「Buskka!!」を登録することもできる。 Buskka!!

    jazzanova
    jazzanova 2009/01/30
    Rapidshare Megaupload Badongo Mediafire
  • Google主催の初のライトニングトークイベントが開催 | 教えて君.net

    Googleの主催するライトニングトークのイベント「Google Chrome Out of Beta Party」が1月29日、渋谷セルリアンタワー7階で行われた。技術者やブロガーによるGoogle Chromeのプレゼンが次々と行われ、会場は集まった参加者たちの熱気につつまれた。 ライトニングトークとは、5分程度の短い時間で行われるプレゼンテーションのこと。準備が簡単で敷居が低く、自己アピールや交流のきっかけになることから、技術系のイベントで行われるようになってきている。 これまでデベロッパーではマイクロソフトやOperaがライトニングトークのイベントを主催してきたが、Googleが主催するのは今回が初めて。正式版がリリースされたばかりのGoogle Chromeをテーマに、Google技術者や一般参加のブロガーが思い思いの内容を発表。最後には参加者全員による大ジャンケン大会も行われ

  • YouTubeのHD動画ページでプレイヤーを巨大化するグリモン | 教えて君.net

    YouTube内の、1280×720pxなHD動画の再生ページにアクセスしたとき、ブラウザ上の動画プレイヤーを自動で1280×720に巨大化させ、巨大なプレイヤー上でHD動画の再生を行ってくれるGreasemonkeyスクリプトが登場した。非HDな動画のプレイヤーは変わらないので実用性が高い。 YouTubeには、1280×720なHD版ファイルが用意されている動画と、用意されていない動画がある。「YouTube HQ + 720p [26 jan 2009]」は、YouTubeの動画再生ページが開かれた際、その動画に関してHD版ファイルが存在するか否かを自動で検出し、存在する場合のみ、ページ内のプレイヤーを巨大化させ、かつ自動でHD版ファイルを再生してくれるスクリプト。HD動画の高解像度をフルに活かす再生を、全自動で行うことができる訳だ。ダウンロード→WMPなどローカルのプレイヤーで再生

  • ネット上のmp3や動画を検索・再生してくれる「just hear !t」 :教えて君.net

    just hear !t(It)」は、ネット上にある音楽ファイルや動画ファイルを検索して一覧表示。専用のプレイヤーで再生できるサービスだ。検索結果の中から自分好みのプレイリストを作成することもできるぞ。 キーワードを入力すると、検索結果と専用プレイヤーが表示される。 結果の曲名(Song)部分をクリックで再生。右上のパネル部分でシークや音量の調節が行える。また右側にある「+」を押すとプレイリストに入り、他の検索を行っても消えることがないので自分好みのプレイリストを作ることができる 検索結果の下方にはYouTube動画が入っていることがあり、クリックすると再生してくれる。動画のシークも右上のパネルで行う。このサービスの特徴は、曲や動画の音声を聴いている最中にほかの検索をしてもトップページに戻っても、ほかの曲をクリックするまで曲が途切れない、という点。プレイリストの保存ができないのが残念。

  • これは衝撃! イギリスのやりまくりコンドームCM

    コンドームで作られた風船ぬいぐるみがやりまくる 驚愕のCMがYouTubeで公開されていて話題を呼んでいる。 3体の風船ぬいぐるみが恥じらうことなく能のおもむく ままに子作りにはげむ様は、呆気に取られるしかない。 Durex: Get it On!(花華花だよりプラスα)

  • FirefoxでRapidshareをダウンロードするアドオン「RDown」 :教えて君.net

    RDownは、Rapidshareからのファイルダウンロードを行うためのFirefoxアドオンだ。専用ダウンローダーなどを入れる必要なくRapidshareファイルを簡単ダウンロードすることができるようになるので、「たまにRapidshareからファイルを落とすこともある」というFirefoxユーザーにオススメ。 RDownの長所は、複数ファイルのダウンロードを一発登録で行える点。登録を行い「Start」をクリックすれば後は全自動な訳なので、大量の分割ファイルなどを落とす場合に便利だ。Rapidshareにしか対応していない/ダウンロード中に別のファイルを登録することが不可能など、いわゆる「海外アップローダー用のダウンローダー」と比べると「ダウンローダーとしての機能は最小限」と言わざるを得ないが、ブラウザアドオンなので気軽に利用できる。専用ダウンローダーを入れるほどRapidshareを

  • YouTubeのHD動画(1280×720)をブログ等に貼り付ける非公認テクが登場 | 教えて君.net

    YouTubeが1280×720pxのHD動画に対応した……という件を先月お伝えしたが、従来、これらのHD動画を鑑賞できるのはYouTubeサイト上だけだった。今回紹介するブックマークレットを利用すると、YouTubeのHD動画をブログ等の外部サイトにembedで埋め込むことができるようになる。 せっかくHD動画が用意されているYouTube動画なら、自分のブログやサイトに埋め込む場合だって低画質版ではなくHD版を埋め込みたいものだ。「Drift Diary13」で公開されているブックマークレットは、HD動画が存在する動画ならHD版埋め込みのソースを、存在しない動画なら低画質版埋め込みのソースを自動生成するブックマークレット。つまり「その動画にHD版が存在するか否か」ということを気にせず、常に同じ操作でYouTube動画の埋め込みソースを生成することができる。 「embedによる埋め込み」

  • 非公開設定に大バグが!アレなGoogleマップが大量晒され中 | 教えて君.net

    続報:Googleマイマップの「非公開」表記が変更された :教えて君.net その後11/4の夜に、Googleマップは問題の表記を変更した。 11月2日に朝日新聞が「グーグルマップ「公開」に注意 意図せず個人情報掲載」という記事を掲載した。Googleマップの「マイマップ(住所で地図を検索し、目印やコメントなどを付加して保存する機能)」はデフォルトが「公開」となっているため、個人情報満載な地図を作った場合に設定変更(非公開化)を行わないと酷いことになる……という問題だ。早速2ちゃんねるでもアレな公開マイマップが多数発掘されている……のだが、問題の根はもう少し深い。「非公開」設定を行っているのに、誰からでも閲覧可能なマイマップ……というものが発見されているのだ。 原因は、「非公開設定を行ったマイマップ」が一切のセッション情報を要求していないこと。どういう事かというと、 「公開」でも「非公開

  • MTVが20,000↑曲のPVを無料公開/ブログ貼り付け可能 :教えて君.net

    MTVが衝撃的なサービスを始めた。5,000↑アーティスト/22,000↑曲のPVを、無料で、米国居住者限定でもなく(日からでも閲覧可能)、しかもYouTube等と同様に自由に自分のサイトなどに貼り付け可能な状態で公開しているのだ。 MTVはいくつかサイトを持っているが、今回のサービスを始めたのは「MTV MUSIC」だ。洋楽の、いわゆる売れ線~ロック~R&B/Hip-Hopあたりが特に充実している。原稿執筆時の現在で5151アーティスト、22605曲分のPVが、アーティスト・収録アルバムなどがきちんと登録された状態で公開されている。そして何より特徴なのは、各動画(おそらく全動画)にサイト貼り付け表示用のタグが用意されていること。下のような感じで、YouTubeなどと同様に、動画を自分のサイトに貼り付けることができるのだ。「これをMTVが始めた」というのは、CrunchGearの記事も言

  • フォルダを監視し音楽を自動登録する「iTunes Folder Watch」 | 教えて君.net

    iTunes自体に搭載されていない「特定のフォルダ内に新しい音楽ファイルが加わったとき自動でiTunesライブラリに登録する」を実現するための補助ツールが「iTunes Folder Watch」。バックグラウンドで常駐させることができるぞ。 iTunesは、HDD内の音楽を「ライブラリ」に登録し、登録曲を再生させる、「ライブラリ型」と言われる音楽プレイヤーだ。新しくゲットした曲は、ライブラリへの登録を行わなければ聴くことができない。WMPなど、他のライブラリ型プレイヤーには「監視フォルダを設定しておくと、そのフォルダ内に新しい曲が加わったら自動でライブラリに登録する」という監視機能が搭載されている事が多いのだが、iTunesに同様の機能は搭載されていない。……「手動で追加を行う分だけライブラリをキレイに保てるから良い」という側面もあるのだが、上記のような仕様を「面倒」と思いつつiTune

  • ニコ動を落として過去〜現在のコメント全部付きで鑑賞 :教えて君.net

    ニコニコ動画をコメント付きでダウンロード/再生するフリーソフト「NicoPlayer」用の補助ツール「CommentMerge」がリリースされた。コメントファイルを結合する補助ツールだ。落とした動画を過去~現在のコメ付きで再生できるようになるぞ。 「NicoPlayer」は、ニコニコ動画をコメント付きでダウンロード/再生するための定番フリーソフト。動画体をFLVで、コメントをXMLでダウンロードし、HDD上でコメント付きのニコニコ動画を楽しむことができるのだ。「動画ID○○の動画体」と「動画ID○○の○月○日○時○分○秒のコメント」を落として重ね合わせ再生する、という感じ。今回リリースされた「CommentMerge」は、ダウンロードしてある複数のコメントファイルを結合するための補助ツール。通常、ニコニコ動画では古いコメントは消えてしまうが、「CommentMerge」を使えば、お気

  • 1