タグ

2012年9月4日のブックマーク (3件)

  • JSON::Hatchet の構文解析子 - Tociyuki::Diary

    CPAN モジュールを見て回っている限りでは Perl では構文解析子ジェネレータを使うまでもなく、LL(1) 文法で楽に構文を記述できる入れ子括弧テキストや、XML、JSON 程度なら、Perl で直書きする方がポピュラーな気がします。Ruby なら、LALR(1) 文法対応のコンパイラ・ジェネレータ Racc を使うのが楽でしょう。ANTLR は Python 優遇で、Perl5 と Ruby ポートは進んでいない印象を受けてますが、今はどうなのでしょう。 ⇒ Leo's Chronicle: 正規表現に見切りをつけるとき 正規表現の能力を超えるデータはどう扱えばいいのか?一番のお勧めは、ANTLRを使って字句解析(lexer)、構文解析(parser)するプログラムを生成する方法です。一昔前なら、lex/yacc、flex/bison, JavaCCなどしか選択肢がなかったのですが、

    JSON::Hatchet の構文解析子 - Tociyuki::Diary
    jdg
    jdg 2012/09/04
  • (How to Write a (Lisp) Interpreter (in Perl)) - tokuhirom's blog

    lisp インタープリタを Perl でかいた。前から lis.pl をつかってみたかったのでちょうどよかった。 元ネタはこちら 日語: http://www.aoky.net/articles/peter_norvig/lispy.htm 英語: http://norvig.com/lispy.html perl の強力な機能をつかいこなすことで非常に簡単に lisp を実装できる。汎用性をたかめるためにちょいちょい細工してるので python のやつより長いけどね。質的にはあんま量かわらないです。 Parse は非常に手抜きなのはソースをみればわかるとおりです。元のやつがそうだからですが。 全ソースはこちら。 use strict; use warnings; use utf8; use 5.16.0; use autodie; package Lispl::Env { use L

    jdg
    jdg 2012/09/04
  • なんだかんだで無理やりペプシNEXのステマになるスレ : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/11(土) 08:28:48.99 ID:b0OQ1X/u0 あ〜...最近なにもいい事ないなぁ〜、何かいいこと無いかなぁ〜? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/11(土) 08:29:31.69 ID:qGo6rThG0 確か美味い飲み物あったよな なんだっけな… 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/11(土) 08:31:23.48 ID:b0OQ1X/u0 >>2 もしかしてそれペプシNEX? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/11(土) 08:32:23.79 ID:qGo6rThG0 >>3 多分それだわ 後味がスッキリしてて飲みやすいよなwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    なんだかんだで無理やりペプシNEXのステマになるスレ : ゴールデンタイムズ
    jdg
    jdg 2012/09/04
    飲んでる。