タグ

2014年11月9日のブックマーク (5件)

  • SVG MANIAX Ver.2 - Mars vanilla

    SVG MANIAX - CSS Nite After dark7」 http://www.slideshare.net/ssuser99dc16/svg-maniaxcss-nite-after-dark7-svgmatsuda を再編したものです。いろいろ追加もしました。

    SVG MANIAX Ver.2 - Mars vanilla
    jed_lee
    jed_lee 2014/11/09
    SVG画象の使い方や実践方法をまとめたスライド。おさらいや他の人に共有用にメモ。
  • 【ブログ論】ブログを解析する時に大事な指標。居住地に安定してはいけない - なまけるのに飽きるまで

    ブログを解析する?! 前回のブログにおいて、こかげ (id:hinatakokage) さんのブログを少しだけ考察してみたところ、自分も凄く大きな気づきを得ましたし、他のはてなブロガーさん達との接点もとても増えました。そして色々なレスポンスを頂き、、、 俺のブログも分析してほしいな / “ブログ10ヶ月目に突入するに当たり、これまでの考察と収益報告。 - なまけるのに飽きるまで/格安SIM・スマホを使い倒す” http://t.co/5IsASd0vJj— 凡夫 (@ishoubomb) 2014, 10月 1 やりましょう ということで、今回はブログを考察(解析)する視点をややまとめながら、実際にどういう風に結論づけているのかを書きたいと思います。 導線マトリクス さて題に入りたいと思います。ブログというのは当に個人色が強いです。匿名であっても、それぞれのブログには明確に記号をもった

    【ブログ論】ブログを解析する時に大事な指標。居住地に安定してはいけない - なまけるのに飽きるまで
    jed_lee
    jed_lee 2014/11/09
    ブログの解析し、導線やマトリクスからSEO効果を見直す記事。考え方としてマーケティングに真の効果を見込めるわけではなさそうだが、それでもこういった知識や学習は絶えず抑えるようにしなくては。。メモ。
  • 【一瞬】Photoshopでレトロな写真に加工する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。最近、AdobeCCをおねだりしているデザイナーO(王)です。 表題の触れ込みなんですが、「どうせアクションを使うんでしょ?」と、半ば自分の推理を確かめるためにこの記事を読んでいるあなた! 残念ながら、ハズレでした! この記事では、「アクション」を使わないで一瞬でレトロ風に加工する方法を紹介します! Before・Afterはこんな感じです。 Step 2 以下のショートカットキーを押します。 Mac: option+shift+X Win: alt+shift+X ※描画モードを「除外」に設定するショートカットです。 Step 3 以下のショートカットキーを押します。 4 これはレイヤーの不透明度を「40」%に設定するショートカットです。ブラシ系のツールがアクティブの状態だと、そちらの不透明度が優先的に設定されますので、注意してください。 なお、40%はあくまでも参考の一つで

    【一瞬】Photoshopでレトロな写真に加工する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    jed_lee
    jed_lee 2014/11/09
    様々なレイヤー効果を使って写真をレトロ調に加工する方法。レトロ感之クオリティについてはともかく、各種色んなレイヤーの使い方や、レイヤースタイルオプションにデフォルトで付いているブレンド調整のグラデーシ
  • バナーデザインのコツ11選!初心者が気をつけるべきポイント、ビフォーアフターも紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    はじめまして。デザイナーののっちです。 好きな業務の1つがバナー制作なのですが、最初の頃は「決められた空間に文字と画像を詰めて、さらには綺麗に見せて……」と、まるでジグソーパズルのようなあの作業にもの、すごーーく時間がかかっていました。これは新米デザイナーなら、誰でも一度は通る道だと思います。 そこで今回は、新米デザイナーが知っておきたい“美しい”バナーを“効率的”に制作するためのフローについてまとめます。 独学でつまずいていませんか? バナーデザインの作り方を効率的に学びたい、プロに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。LIGでもWebクリエイター育成スクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」を運営しております。「今すぐスクールの概要を知りたい!」という方は、ぜひこちらより資料をご請求ください。 ※この記事は2022年2月に編集部が情報を更新し

    バナーデザインのコツ11選!初心者が気をつけるべきポイント、ビフォーアフターも紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    jed_lee
    jed_lee 2014/11/09
    バナー作成の参考に。今さらかもしれないが、やはり人に説明をしたり教育のシーンで考え方、取り組み方を共有する際に使えそうなのでメモ。
  • WEBデザイナーになるには

    WEBデザインをけん引し続けてきたテリー春子さんからの寄稿 WEBデザイナーになりたい学生のみなさんこんにちは。 テリー春子です。 WEBデザイナーになるにはどうしたいいのでしょうか? そういった質問にこれまで1000回以上答えてきました。 私の答えはこうです。 「知りません」 そうわたしはWEBデザイナーになる方法を知らないのです。 唯一分かっていることと言えば、私がWEBデザイナーになれたというその事実だけです。 だからわたしはこう付け足します。 「わたしになれ」と。 初めてのホームページ作成 いわゆる「ファンサイト」と呼ばれるものをつくりました。 好きな作品についての二次創作や交流の場を提供するタイプのものです。 正直古いお話なので、今何かの役にたつかはわかりませんが、作成時期に言及がありませんでしたので昔話です。 レンタルサーバーは今はもうサービス終了したinfoseekが多

    jed_lee
    jed_lee 2014/11/09
    フォントを選ぶ際のイメージ絞り込みフローについて書かれた記事。今さら当たり前かもしれないが、人に説明をする必要が出てきた時に使えるかもしれない。おさらい的にメモ。