2017年1月7日のブックマーク (8件)

  • 「傘寿まり子」のあらすじ感想!女性はいくつになっても女性だなと思わせてくれる漫画

    「傘寿まり子」とはまず、「傘寿まり子」の簡単なあらすじをいうと。 「傘寿まり子」は、傘寿(80歳)を迎えた幸田まり子さんが主人公の漫画で。 それまですごしていた家をでて、ネカフェで暮らしたりしながら。 様々な人に出会っていく作品なんです。 こんな内容だと、さぞ可哀そうで悲惨な話なんだろうと思うかもしれませんが。 全体を通して見ると、意外とそういう風にはなってないので、安心してください。 むしろ、まり子さんのかわいさとかそういったものがでているぐらい^^ 高齢者の寂しさただ、さすがに導入のところは、内容が内容だけに。 悲しいというか。 寂しい話がいっぱいです。 4世帯住宅で住んでいるけど、家族からは微妙に邪魔者のように扱われている。 それまで心血を注いでいた作家活動も、これまでのようにはいかなくなる。 友人とも読者ともお別れを言う機会が増える。 そんな気持ちが落ち込んでしまうような状況にある

    「傘寿まり子」のあらすじ感想!女性はいくつになっても女性だなと思わせてくれる漫画
    jelly3
    jelly3 2017/01/07
    おばあちゃんが主人公なんて久しぶりに聞きました。人間味が溢れてそうですね!
  • 日本は完璧な国だけど、その「完璧」に首を絞められていてとても辛そう|冷静と情熱のアイダ

    こんにちは、アフリカ在住ブロガーのぴかりん(@dujtcr77)です。 私はいま2年間の青年海外協力隊としての任期の途中です。 先日「任国外旅行」という協力隊の旅行チャンスのような制度を利用して、 日に2週間ちょっと一時帰国していました。 ルワンダという国で1年間生活した人間が日に戻ってきたとき、 どんなことを感じるのか記していきたいと思います。 日に帰ってきて感じたのは、 なんて完璧な国なんだということ。 コンビニにいきゃあ生活に必要なものは手に入るし、 どの駅に行っても美味しいものをべられる。 迅速で丁寧なサービス。 以前に比べて無料Wi-Fiも随分と使えるようになってきました。 もちろん国として抱えている問題は多々ありますが、 少なくとも日常生活レベルで困ることはほとんどありません。 でもその「完璧」が自分たちの首を絞めているなあ、とも感じました。 まずは少し、いま私が住んで

    日本は完璧な国だけど、その「完璧」に首を絞められていてとても辛そう|冷静と情熱のアイダ
    jelly3
    jelly3 2017/01/07
    便利になりすぎて、一人でできることが多くなってますもんね…助け合いの心は忘れてはいけませんね!
  • 時代は文字よりもイラスト!頑張って模写してみた結果→orz

    新しい趣味の発見か?! 取材班「だんキチさんの新しい趣味とは…イラストと聞いていたのですが。ギターですか?」 だんキチ「すみません。ギターはただ何となく弾いているフリをしていました…カッコよく映るので」 取材班「…ですよね。それでは新しい趣味とは?」 だんキチ「これですよ、これ!」 取材班「これ…ですか?」 だんキチ「全く分からない人達だな!ちょっとこっちへ…」 取材班「こッ…これはッ?!」 だんキチ「フフフッ…やっと気がついてくれましたか?(ニッコリ)」 取材班「ラクに稼げる裏技100じゃないですかッ?!だんキチさんこんな買ってるんですか?!」 だんキチ「これ…コンビニで見つけたんですよ。537円でね。」 だんキチ「まぁ…試しに読んでみたら、ナマポで稼ぐだの決してラクではない稼ぎ方だったんですよね。」 取材班「じゃ…このを買って得た利益は?」 だんキチ「ダメダメ!0円!0円!」 だん

    時代は文字よりもイラスト!頑張って模写してみた結果→orz
    jelly3
    jelly3 2017/01/07
    うまいですね!絵心がない僕にしてみたらうらやましいぐらいですw
  • ストーカーは誰だってなりうる。 - アニイズム

    2017 - 01 - 07 ストーカーは誰だってなりうる。 ストーカーとは一人の人物に異様なまでの執着心を燃やし、自宅の前で待ち伏せたりする恐ろしい生き物である。ただ、ストーカーとはいえ、私達と同じ人間であることので、自分がストーカー的な思考になる可能性も0ではない。こんなことをいうのも、僕がいまよりもメンへラになり、極限状態の中生きることになってしまったら、ストーカーになってしまう可能性も0ではないからだ。ということで、ストーカーは誰だってなりうるということについて書いていきたい。 ☆欝病や統合失調症を発祥すると人に執着しやすくなる。 メンタルが病むと人間というのは誰かにすがりたいという気持ちがでてきて、身近の誰かに執着してしまう。身近の誰かに執着したのはいいが、執着した相手に嫌われてしまうとストーカー扱いをうけてしまうこともしばしばある。このストーカー扱いを受けたところで、人に執着を

    ストーカーは誰だってなりうる。 - アニイズム
    jelly3
    jelly3 2017/01/07
    人に対しての執着が強すぎなんでしょうね…
  • 「個人の幸せ」を重視する時代が来た!?話題の書『サピエンス全史』 - 自由ネコ

    先日のNHK「クローズアップ現代+」観ました? “幸福”を探して 人類250万年の旅 ~リーダーたちも注目!世界的ベストセラー~ 人類の歴史をかつてなかった斬新な視点から分析している話題の書 『サピエンス全史』。 著者のイスラエル人歴史学者、ユヴァル・ノア・ハラリ氏とジャーナリストの池上彰氏との対談なども含め、非常に興味深い内容でした。 混迷の時代、ようやく人類は「個人の幸せ」の重要さに、気付き始めたのでしょうか? 知識人、著名人が絶賛する世界的ベストセラー『サピエンス全史』と、その著者ユヴァル・ノア・ハラリ氏に注目!切り口がスゴい! とにかく切り口が斬新! 面白い! 公式ページはこちら。 www.nhk.or.jp 例えば、 農業革命は史上最大の詐欺だったのだ。 と、言い切ります。 我々が小麦などの農作物をコントロールしているようでいて、実際には 「人類が小麦に家畜化されている」 という

    「個人の幸せ」を重視する時代が来た!?話題の書『サピエンス全史』 - 自由ネコ
    jelly3
    jelly3 2017/01/07
    小麦に操られた世界…ほんとにそうかもしれません
  • 今年はこのブログは、Kindle以外についても書いていきたい - おすすめ&ランキングのまとめブログーオシカン

    2017年が始まりましたね。 去年は、Kindleの話を書くことが多かったです。 というか、書く時間を捻出したいのですが、なかなか忙しく、そうなると、簡単に書ける記事を書いてしまう、Kindleのセールをということになっていました。 Kindleのセールもそれなりに大変ですが、あまり考えなくて書けるので、そうなりがちでしたね。 www.osusumerank.net 今年はこのブログは、Kindle以外についても書いていきたい 今年2017年は、キンドル以外も書いていきたい、ととりあえず思ってはいます。 今週のお題「2017年にやりたいこと」 時間があればなのですが。 結局、去年からブログを始めてみて思ったのは、私の場合は、ブログを書く時間が足りないというのがあります。 たくさん記事を書こうとすれば、時間が必要。 長い記事を書こうとすれば、時間が必要。 時間が足りない。 そういうのがある。

    今年はこのブログは、Kindle以外についても書いていきたい - おすすめ&ランキングのまとめブログーオシカン
    jelly3
    jelly3 2017/01/07
    楽しみにしてます!
  • 助け合える世界に。クラウドソーシングの新しい形「ハタラク」がついに事前登録を開始! - はなうた横丁

    「自分のスキルを誰かのために活かしたい!」 「代わりに欲しいモノやサービスがある!」 そんな人に朗報です。 あなたの「デキルコト」が誰かの役に立ち、代わりにあなたの「コマリゴト」を誰かが解決してくれる。 そんな助け合いをベースにしたマッチングサービスが公開されました。 助け合いのマッチングサイト「ハタラク」 それがこの「ハタラク」というサービス。 現在すでに事前登録がスタートしていて、多くの方が登録されているようです。 スキルとスキルの交換 あなたの「コマリゴト」は誰かにとっての「デキルコト」。誰かにとっての「コマリゴト」は、あなたにとっての「デキルコト」。 ハタラクは、そんなお互いのデキルコトとコマリゴトを交換して解決する、助け合いマッチングサービスです。何かコマリゴトがあるときは、自分にデキルコトを報酬としてスケットを募集します。その募集をみたスケットが、あなたのデキルコトを気に入れば

    助け合える世界に。クラウドソーシングの新しい形「ハタラク」がついに事前登録を開始! - はなうた横丁
    jelly3
    jelly3 2017/01/07
    今後はこんなサービスが主流になりそうですね!
  • 「自分のどこが好きか」は聞いてはいけない心理学的な理由 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    恋人に「私のどこかが好き?」って聞いたことありませんか?女性だけじゃなく、男性でも「俺のどこが好き?」って聞いたことがある人もいるでしょう。 実は、心理学的には、この「自分のどこが好きか」というのは聞かないほうが長続きしやすいと考えられています。 もくじ もくじ 「自分のどこか好き?」を言わない方がいい理由 好きな理由は案外あいまい C夫とL子の会話 良い反応の場合 悪い反応の場合 好きなことを聞かれるのはプレッシャーになる 聞きたくなるのは、そもそも不安だから 逆に「どこか好き」って聞かれたらどうしよう? 確認するよりも「魅力的になる」方に注力する 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「自分のどこか好き?」を言わない方がいい理由 付き合っているカップルなら、もしかすると「自分のどこかが好きなの?」って聞いたことがある人もいるでしょう。 ただ、この「自分のどこが好き?」は聞か

    「自分のどこが好きか」は聞いてはいけない心理学的な理由 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    jelly3
    jelly3 2017/01/07
    うまく言語化できないけど好きっていうのはあります。